• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震火災時の人的被害を考慮した消防運用戦略に関する数理的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関筑波大学

研究代表者

糸井川 栄一  筑波大学, システム情報系, 教授 (80334027)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード地震火災 / 市街地火災 / 消防力運用 / 人的被害 / 東日本大震災 / 津波 / 津波起因火災 / 広域避難
研究概要

本研究は,大規模地震時における人的・物的被害の軽減のために,消防隊等による消防力の運用とその効果を記述したモデル構築とシミュレーションによって,戦略的な消防運用を明らかにする事を目的とする.主たる研究成果としては
(1)市街地火災からの広域避難安全性確保から,消防運用や市街地整備の具体的方策を明らかにしたこと
(2)東日本大震災時の公設消防,消防団,市民の消火活動実態を聞き取り調査により明らかにし,津波に起因する火災の消火活動の問題点と対応方策を明らかにしたこと,などである.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 津波起因火災における消火活動実態と消火活動困難性に関する研究-2011 年東北地方太平洋沖地震における被災地域を対象として-2012

    • 著者名/発表者名
      天笠雅章,糸井川栄一,梅本通孝
    • 雑誌名

      火災学会論文集

      巻: 第62巻 第2・3号 ページ: 1-16

    • NAID

      10031143934

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災における津波火災の消火活動実態2012

    • 著者名/発表者名
      天笠雅章,糸井川栄一,梅本通孝
    • 雑誌名

      平成24年度日本火災学会研究発表会概要集

      ページ: 120-123

    • NAID

      40019612619

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災における津波火災の消火活動実態2012

    • 著者名/発表者名
      天笠雅章、糸井川 栄一、梅本通孝
    • 雑誌名

      平成24年度日本火災学会研究発表会概要集

      巻: なし ページ: 120-123

    • NAID

      40019612619

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波起因火災における消火活動実態と消火活動困難性に関する研究-2011年東北地方太平洋沖地震における被災地域を対象として-2012

    • 著者名/発表者名
      天笠雅章、糸井川 栄一、梅本通孝
    • 雑誌名

      火災学会論文集

      巻: 第62巻第2・3号 ページ: 1-16

    • NAID

      10031143934

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震後の津波に起因した宮城県石巻市門脇町における火災事例研究2011

    • 著者名/発表者名
      天笠雅章,糸井川栄一
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No.29 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] STRATEGIC FIREFIGHTING OPERATION TO MITIGATE FIRE DAMAGE RISK IN A NEAR-FIELD EARTHQUAKE IN THE METROPOLIS OF TOKYO -ANALYSIS OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THE TIMING OF THE SWITCH TO FIREFIGHTING OPERATION AND DAMAGE REDUCTION-2011

    • 著者名/発表者名
      Eiichi ITOIGAWA
    • 雑誌名

      8th International Conference on Urban Earthquake Engineering

      ページ: 1647-1654

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 信頼性解析技法を用いた消防活動時の事故未然防止に関する研究-残火処理を対象に-2011

    • 著者名/発表者名
      本田航,糸井川栄一,梅本通孝
    • 雑誌名

      火災学会論文集

      巻: 第61巻 第1号 ページ: 1-10

    • NAID

      10028047784

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震火災による広域避難時被災リスクから見た市街の火災安全水準に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      木村雄介,糸井川栄一,梅本通孝
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: No.13 ページ: 119-129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 避難とは何か2012

    • 著者名/発表者名
      糸井川栄一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東海 名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大規模建築物の自衛消防活動におけるヒューマンエラーの要因分析2012

    • 著者名/発表者名
      幸晋之介,糸井川栄一,梅本通孝
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2012
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2012-07-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 避難とは何か2012

    • 著者名/発表者名
      糸井川栄一
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)防火部門パネルディスカッション「広域避難計画を再考する」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] STRATEGIC FIREFIGHTING OPERATION TO MITIGATE FIRE DAMAGE RISK IN A NEAK-FIELD EARTHQUAKE IN THE METROPOLISOF TOKYO -ANALYSIS OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THE TIMING OF THE SWITCH TO FIREFIGHTING OPERATION AND DAMAGE REDUCTION-2011

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Itoigawa
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on Urban Earthquake Engineerinig
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi