• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土石流発生時における危険区域予測システムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関関西大学

研究代表者

川口 寿裕  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (80234045)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード土石流 / 数値シミュレーション / 混相流 / シミュレーション工学 / 流体力学 / 固液混相流 / 自由界面 / 数値解析 / 離散要素法(DEM) / MPS法
研究概要

土石流は固体(岩石)と液体(水)が相互に作用しながら、自由界面を持って流れる固液混相流と呼ばれる流れであり、その運動は非常に複雑であるため予測が困難である。本研究では、土石流のように自由界面を伴う固液混相流を対象として、その流れを予測するための数値シミュレーション手法(DEM-MPSカップリング法)の開発を行った。本手法を発展させることで、土石流発生時の危険区域予測システム開発に繋がることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] DEM-CFD analysis of fluidization behavior of Geldart A particles using a dynamic adhesion force model2013

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Kobayashi, Toshitsugu Tanaka, Naoki Shimada, Toshihiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 印刷中 ページ: 143-152

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2013.02.028

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液中固体粒子挙動のDEM-MPS解析およびPTV計測2012

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕、萩原健一郎、乾真規、辻拓也、田中敏嗣
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編)

      巻: Vol.78、No.786 ページ: 276-290

    • NAID

      130002050656

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液中固体粒子挙動のDEM-MPS解析およびPTV計測2012

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編

      巻: 78 号: 786 ページ: 276-290

    • DOI

      10.1299/kikaib.78.276

    • NAID

      130002050656

    • ISSN
      0387-5016, 1884-8346
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子振動層内対流挙動のMRI計測2011

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕、籔野真大、辻裕
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編)

      巻: Vol.77、No.784 ページ: 227-2235

    • NAID

      130002050605

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子振動層内対流挙動のMRI計測2011

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編

      巻: 77 号: 784 ページ: 2227-2235

    • DOI

      10.1299/kikaib.77.2227

    • NAID

      130002050605

    • ISSN
      0387-5016, 1884-8346
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メゾスコピックMPS-DEMカップリングモデルによる固液二相流の数値解析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷遼太、田中敏嗣、川口寿裕、辻拓也、鷲野公彰
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2013
    • 発表場所
      州大学
    • 年月日
      2013-08-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] DEM-MPSカップリング手法による液中粒子群挙動解析2011

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕、萩原健一郎、乾真規、辻拓也、田中敏嗣
    • 学会等名
      第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 液中粒子群挙動のDEM-MPS解析およびPTV計測2011

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕、萩原健一郎、乾真規、辻拓也、田中敏嗣
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-08-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 自由界面を伴う固液二相流解析のためのDEM-MPSカップリングモデルの構築2011

    • 著者名/発表者名
      萩原健一郎、川口寿裕、辻拓也、田中敏嗣
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自由海面を伴う固液二相流解析のためのDEM-MPSカップリングモデルの構築2011

    • 著者名/発表者名
      萩原健一郎
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2011-03-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] メディアランド、防災教材 勇気をもって.災害を知りいのちを守る2013

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕
    • 出版者
      読売新聞社、関西大学社会安全学部
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi