• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜蛋白質の自己集積はアンカーペプチドのゆらぎと自己組織化が支配する

研究課題

研究課題/領域番号 22510231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関広島大学

研究代表者

泉 俊輔  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90203116)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアンカーペプチド / ゆらぎ / 自己組織化 / トポロジー / 膜蛋白質 / 質量分析 / 分子動力学シミュレーション / MALDI-QIT-TOF
研究概要

膜貫通蛋白質の生体内における機能解明にはそれらの持つ揺らぎの情報が不可欠である。そこで、メリチンをモデルペプチドとしてリン脂質膜との相互作用を質量分析法と単分子膜の膜厚測定を用いて評価した。その結果、ある温度で膜外への突出を繰り返すメリチンの突出速度がアレニウスの法則に従わなくなる事が示された。この現象は、温度上昇により活発化された脂質分子が膜外への突出を制限するためであり、メリチンの割合が高くなるほど脂質膜の不安定化によりその制限が増加する事が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (12件) 産業財産権 (7件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Hepcidin-2 is a urinary biomarker for radiation exposure in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Daisuke; Kawai, Hidehiko; Yoshioka, Susumu; Izumi, Shunsuke; Nishimura, Mayumi; Shimada, Yoshiya; Suzuki, Fumio
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 430 ページ: 179-184

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly-ADP Ribosylation of Miki by tankyrase-1 Promotes CentrosomeMaturatio2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ozaki, H. Matsui, H. Asou, A. Nagamachi, D. Aki, H. Honda, S. Yasunaga,Y. Takihara, T. Yamamoto, S. Izumi
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 47 ページ: 694-706

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alkylated Dihydroxybenzoic Acid as a MALDI Matrix Additive for Hydrophobic Peptide Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuyama, R. Tanimura, K. Maeda, M. Watanabe, S. Kawabata, S. Iwamoto,S. Izumi, K. Tanaka
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 84 ページ: 4237-4243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mode Change in the Self-Motion of a Benzoquinone Disk Coupled with NADPH System2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakata, Y. Matsuda, Y. Ikura, A. Takeda, S. Izumi
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Chem.

      巻: 13 ページ: 520-524

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly-ADP Ribosylation of Miki by tankyrase-1 Promotes Centrosome Maturatio2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ozaki
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 47 ページ: 694-706

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mode Change in the Self-Motion of a Benzoquinone Disk Coupled with NADPH System2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakata
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Chem

      巻: 13 ページ: 520-524

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mode Change in the Self-Motion of a Benzoquinone Disk Coupled with a NADPH System2012

    • 著者名/発表者名
      S.Nakata, Y.Matsuda, Y.Ikura, A.Takeda, S.Izumi
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Chem.

      巻: 13 号: 2 ページ: 520-524

    • DOI

      10.1002/cphc.201100773

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localized bioconvection of Euglena caused by phototaxis in the lateral direction2011

    • 著者名/発表者名
      N. Suematsu, A. Awazu, S. Izumi, S. Noda, S. Nakata, H. Nishimori
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 80

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localized bioconvection of Euglena caused by phototaxis in the lateral direction2011

    • 著者名/発表者名
      N.Suematsu, A.Awazu, S.Izumi, S.Noda, S.Nakata, H.Nishimori
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 号: 6 ページ: 064003-064003

    • DOI

      10.1143/jpsj.80.064003

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology and dynamics of melittin within the liposome revealed by a combination of mass spectrometry and chemical modification2010

    • 著者名/発表者名
      K. Saikusa, Y. Kono, S. Izumi
    • 雑誌名

      Biochem. Chiophys. Res. Commun

      巻: 397 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics Study of Transmembrane Helix within Liposomes by Mass Spectrometry and Chemical Modification2010

    • 著者名/発表者名
      K. Saikusa, Y. Kono, S. Izumi
    • 雑誌名

      J. Mass Spectrom. Soc.

      巻: 58 ページ: 75-79

    • NAID

      10026279044

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology and dynamics of melittin within the liposome revealed by a combination of mass spectrometry and chemical modification2010

    • 著者名/発表者名
      K.Saikusa, Y.Kono, S.Izumi.
    • 雑誌名

      Biochem.Chiophys.Res.Commun

      巻: 397 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics Study of Transmembrane Helix within Liposomes by Mass Spectrometry and Chemical Modification2010

    • 著者名/発表者名
      K.Saikusa, Y.Kono, S.Izumi.
    • 雑誌名

      J.Mass Spectrom.Soc.Jpn

      巻: 58 ページ: 75-79

    • NAID

      10026279044

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メリチンのリン脂質膜内での非アレニウス揺らぎ2011

    • 著者名/発表者名
      東 政行, 七種和美, 粟津暁紀, 泉 俊輔
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(姫路)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Highly sensitive MALDI analyses of hydrophobic peptides using a novel additive ADHB with conventional matrices2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fukuyama, Ritsuko Tanimura,Shunsuke Izumi, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    • 学会等名
      The 59th Annual Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Suita, Japan
    • 年月日
      2011-09-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Highly sensitive MALDI analyses of hydrophobic peptides using a novel additive ADHB with conventional matrices2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fukuyama, Ritsuko Tanimura, Shunsuke Izumi, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    • 学会等名
      The 59th Annual Gonference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Suita, Japan
    • 年月日
      2011-09-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The membrane topology and dynamics of melittin within the liposomes2011

    • 著者名/発表者名
      K. Saikusa, S. Izumi
    • 学会等名
      The 59th ASMS Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Mechanism of the c Ions Formation Involving the "Gly-ization" of the Thr Sidechain in Melittin in MALDI-QIT-TOF2011

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Saikusa, Susumu Yoshioka ,Shunsuke Izumi
    • 学会等名
      The 59th ASMS Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 膜貫通ペプチドのリン脂質膜内での非アレニウス揺らぎ2011

    • 著者名/発表者名
      東 政行,七種和美,粟津暁紀,泉 俊輔
    • 学会等名
      第3回日本生物物理学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(姫路)
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] リパーゼの反応機構を再考する-立体選択性は何によって決まるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      泉俊輔
    • 学会等名
      BMSシンポジウム 「機能するタンパク質の構造を探る」
    • 発表場所
      (財)微生物化学研究会 微生物化学研究所(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光検出円二色性(FDCD)を用いたタンパク質立体構造のピンポイント解析の試み2010

    • 著者名/発表者名
      石原郁, 泉俊輔, 石田敦彦, 山崎岳, 根平達夫
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プレゴン還元酵素の反応機構-基質特異性と反応特異性の改変2010

    • 著者名/発表者名
      武田智, 河野陽, 泉俊輔
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MALDIからMALDNIVESへ-質量情報を構造情報に変換するために2010

    • 著者名/発表者名
      泉俊輔
    • 学会等名
      第51回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      山口大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ベルベノン還元酵素の反応機構-基質疎水性度と反応速度との相関2010

    • 著者名/発表者名
      松浦正樹, 河野陽, 山本卓, 坂本尚昭, 泉俊輔
    • 学会等名
      第51回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The membrane topology and dynamics of melittin within the liposomes2010

    • 著者名/発表者名
      K.Saikusa, S.Izumi
    • 学会等名
      The 59th ASMS Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 疎水性ペプチド様マトリックス2013

    • 発明者名
      泉 俊輔
    • 権利者名
      泉 俊輔
    • 出願年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 疎水性ペプチド様マトリックス添加剤2013

    • 発明者名
      泉 俊輔
    • 権利者名
      泉 俊輔
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] S-ニトロソ物質の質量分析法2013

    • 発明者名
      渡辺 真,岩本慎一,佐藤孝明,田中耕一,泉 俊輔
    • 権利者名
      島津製作所,広島大学
    • 出願年月日
      2013-03-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 疎水性ペプチド用マトリックス2013

    • 発明者名
      泉 俊輔
    • 権利者名
      泉 俊輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 疎水性ペプチド用マトリックス添加剤2013

    • 発明者名
      泉 俊輔
    • 権利者名
      泉 俊輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 特許願S-ニトロソ物質の質量分析法2012

    • 発明者名
      渡辺真, 岩本慎一, 佐藤孝明, 田中耕一, 泉俊輔
    • 権利者名
      (株)島津製作所, 広島大学
    • 出願年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 特許願質量分析用マトリックスの添加剤2011

    • 発明者名
      福山裕子, 泉俊輔
    • 権利者名
      (株)島津製作所, 広島大学
    • 出願年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi