研究課題/領域番号 |
22510266
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域研究
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
住村 欣範 大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 准教授 (30332753)
|
研究分担者 |
上田 晶子 大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 特任准教授 (90467522)
|
連携研究者 |
思 沁夫 大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 特任准教授 (40452445)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 援助・地域協力 / 人類学 / 開発学 / ローカル・ナレッジ / ローカルナレッジ / 食 / 近代化 / ベトナム / ブータン / シベリア / モンゴル / 生態環境 / 伝統文化 |
研究概要 |
本研究では、食に関するローカル・ナレッジについて、ベトナム、ブータン、シベリアで調査を行い、文化人類学、開発学、生態人類学の視点から比較検討を行った。その結果、近代化の進行状況に合わせて、それぞれの地域および対象によって自然環境、食、人間の相関関係に相違があることが分かった。 以上のことを参考として、 ローカル・ナレッジの在り方について、近代的な知や市場経済との複合状況を考察し、当該テーマに関する地域研究の枠組みを構築した。
|