• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンゴル国オンギー河流域におけるニンジャの実証的研究-遊牧民との社会関係を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 22510267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関大阪大学

研究代表者

思 沁夫  大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 特任准教授 (40452445)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード東アジア / ニンジャ / ゾド(自然災害) / 鉱物資源 / 自然環境 / 鉱山開発 / 地域社会 / セーフティ・ネット / 就職 / セーフティネット / 信仰 / 汚染(水銀など) / セーフティーネット / 交通手段 / 流動化
研究概要

本研究は、民主化以降のモンゴルにおける環境及び貧困問題の象徴である「ニンジャ」を研究対象とし、現地での調査、対話、交流などを通じて「ニンジャ」問題が形成される社会的要因を解明するとともに、モンゴル政府、国民、国際社会に対し解決案を示した。また、本研究は「ニンジャ」研究の草分け的な役割を果たし、 「ニンジャ」問題をモンゴル、さらに国際社会へ広く発信する努力を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 図書 (10件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] モンゴル人の情報伝達方法及び利用方法と今日的な意味2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      12 世紀~13 世紀にかけてモンゴル帝国文化の世界史的意義とコミュニケーション性に関する学際的研究

      巻: 第1巻 ページ: 10-30

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『母鹿の歌』とエヴェンキ人の自然観2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      エヴェンキ研究

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「モンゴル人の情報伝達方法及び利用方法と今日的な意味」2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 雑誌名

      『12世紀から13世紀にかけてのモンゴル帝国文化の世界史的意義とコミュニケーション性に関する学際的研究』(研究報告書)

      巻: 第一巻 ページ: 10-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北方少数民族の伝統食から食文化の『個性』と『多様性』の可能性と課題を考える2011

    • 著者名/発表者名
      包・思沁夫
    • 雑誌名

      中国農業学報

      巻: 2011 年III期

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『水源の悲劇』-モンゴル・オンギー側開発史と砂金採取者2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      国際会議「モンゴルにおける鉱業開発の諸問題-歴史的視点から」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2013-02-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル帝国とグローバル世界史2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      国際シンポジウム
    • 発表場所
      ボン大学、ドイツ
    • 年月日
      2013-01-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域研究と自然科学の協働-広域アジアの地域研究を例に2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      地域コンソーシアム(JCAS)年次集会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環社会の構築と実践2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      中国・スイス・ドイツ 3 国による国際シンポジウム
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ニンジャ研究成果と社会的な意義2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      ニンジャに関する国際会議
    • 発表場所
      モンゴル国立大学、モンゴル
    • 年月日
      2012-09-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『罪』と『罰』:自然をめぐるコンフリクト-モンゴル国における『ニンジャ』とその背景・社会状況2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      大阪大学グローバル COE プログラムコンフリクトの人文国際研究拠点研究・コンフリクトの人文学セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル人の食文化と食の安全2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      国際会議
    • 発表場所
      内モンゴル自治区、フフホト市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「“ニンジャ”研究の成果と社会的な意味」2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      “ニンジャ”に関する国際会議
    • 発表場所
      モンゴル国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 定住から移住は文明の「文明化」か2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      中国・スイス・ドイツ3国による「循環社会の構築と実践」国際シンポジウム
    • 発表場所
      北京師範大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モンゴルの生存基盤を考える:生態の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      ボン大学内陸アジア学術研究会
    • 発表場所
      ドイツ連邦・ボン大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国都市部における食生活事情と健康問題2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      国際シンポジウム「グローバル化と少数民族の食・安全・健康」
    • 発表場所
      北京、中国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『公有地』の悲劇:草原の破壊と文化の破壊2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      中国環境学会-2011 年度国際研究者による特別会議
    • 発表場所
      北京、中国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 公有地の悲劇:草原の破壊と文化の破壊2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      中国環境学会-2011年度国際研究者による特別会議
    • 発表場所
      北京市(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ニンジャからニンジャ研究者へ2011

    • 著者名/発表者名
      G.ムンフエルデネ
    • 学会等名
      日蒙国際シンポジオウム「遊牧世界とニンジャたち」
    • 発表場所
      大阪府豊中市千里中央
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オンギ河流域のニンジャ集団の機械化と水源破壊2010

    • 著者名/発表者名
      思沁夫・ツェレンダグワムンフバヤスガラン
    • 学会等名
      国際モンゴル学
    • 発表場所
      モンゴル国国立大学(モンゴル)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「水源の悲劇」-オンギ川開発史と砂金採集者

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 学会等名
      「モンゴル国における工業開発の諸問題ー歴史的視点」
    • 発表場所
      国立民族博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 15 言語の裁判員裁判用語と解説2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 出版者
      現代人分社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ユーラシア乾燥地域の農耕民と牧畜民2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] GLOCOL ブックレット 10 中国における食品の安全・安心2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 出版者
      大阪大学グローバルコラボレーションセンター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] チェグルハンチグドルの環境思想の解読2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      605
    • 出版者
      内モンゴル自治区文化出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『チェグルハンチグドルの環境思想を解読』2013

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      605
    • 出版者
      内モンゴル自治区文化出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ツェブルワンチグドルジの経典(オブルハンガイ県の自然環境と人間関係に関する部分)解読とその解説2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫・ポンブドルジェ
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      モンゴル国国立佛教大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ツェブルワンチグドルジの経典(オブルハンガイ県の自然環境と人間関係に関する部分)解読とその解説2012

    • 著者名/発表者名
      思沁夫・ボンブトルジェ
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      モンゴル国国立佛教大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ブルンザイジバノー?:ニンジャ彼らの組織化及び生活様式2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミーティングポイント社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] "ブルザイジ・バノー(儲けているか)?"ニンジャとその組織化及び生活様式2011

    • 著者名/発表者名
      思沁夫編 G.ムンフエルデネ著
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      モンゴル国Meetingpoint
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] オンギー川流域における環境破壊の実態及びニンジャ集落形成に関する調査報告書2010

    • 著者名/発表者名
      思沁夫
    • 出版者
      モンゴル国立科学技術大学出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ドキュメンタリー映画『「ニンジャ」の新年』(35 分)モンゴル民間テレビとの共同作、テレビ局を通じて放映、2011 年 12 月

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ウブルハンガイ県アルバイヘールにおいて地域の政府関係者、環境保護者(NGP の代表者)らとワークショップの開催、 2011 年 8 月

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 日蒙国際シンポジウム「遊牧の世界とニンジャたち」2011 年 3 月 22~24 日、大阪・千里中央ライフサイエンスセンター.

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 大阪大学大学院高度副プログラム、サステイナビリティ教育プログラム・大阪大学人間科学研究科/人間科学部・グローバルコラボレーションセンター協力科目「環境と社会」「環境と社会特講」「環境問題への回路I・II・III」などの授業開講、実施

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] JICA、民族博覧会、GLOCOL 共同開催のシンポジウム、会議などで研究内容、成果を複数回にわたり発表報告した。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] GLOCOL

    • URL

      http://www.glocol.osaka-u.ac.jp/research/kaken/225102670.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] アジア開発銀行モンゴルオフィス(モンゴル語)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi