• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚資料の活用による、初期グローバル化時代中国の思想文化史のジェンダー化研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関一橋大学

研究代表者

坂元 ひろ子  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (30205778)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード中国漫画 / ジェンダー / 中国近現代思想史 / 中国近現代文化史 / 抗日戦争 / 清末画報 / モダンガール / 辛亥革命 / 近現代史 / 思想史 / 文化史 / 図像学 / 漫画表象 / 中国:朝鮮:日本:アメリカ:イギリス / 近代中国 / 思想文化史 / 漫画 / 民族 / 図像 / 植民地文化 / 異文化連鎖 / 中国近現代史 / 図像資料 / 思想文化 / 纏足 / 革命 / 梁白波 / 中国思想文化史 / ジェンダー化 / 視覚資料 / 中国近代漫画 / 思想文化連鎖 / 初期グローバル化 / 東アジア / 広告
研究概要

本研究では、20世紀初頭、辛亥革命前の画報から1930年代に全盛を迎えた中国近代漫画雑誌を抗日戦争期、1940年代まで通観し、その図像をジェンダー視角により分析することによって、文献史料からはみえない近代思想文化史の流れを明らかにした。抗日戦争がはらむ問題も、前の研究から引き続き稀少な女性漫画家、梁白波が漫画作品を通して提示した社会や戦争で変貌した男性漫画家への抵抗の追跡から浮かび上がらせた。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 6件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] 近代中国漫画及其伝播与世界文化――広告/漫画、全球/民族主義、社会性別(中国語)2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 雑誌名

      近代思想史研究

      巻: 通巻10号 ページ: 200-219

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代中国漫画及其伝播与世界文化――広告/漫画、全球/民族主義、社会性別2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 雑誌名

      近代思想史研究

      巻: 10 ページ: 200-219

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 劉暁波「現象」所感2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67巻1号 ページ: 38-44

    • NAID

      110009577715

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 章炳麟シンポジウム「第一回「東亜学術思想」国際学術研討会:章太炎与晩清中国学術」に参加して2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 雑誌名

      日本中国学会便り

      巻: 19 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 抗日戦争期の中国漫画におけるジェンダー表象2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      シンポジウム「ビジュアル・メディアとジェンダー」
    • 発表場所
      東洋文庫、東京都
    • 年月日
      2013-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 試論章太炎的道家・仏教思想及其対身体・性和医学的看法2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      学術研討会「中国伝統文化反思与展望」
    • 発表場所
      北京大学、中国
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再論厳復《天演論》翻訳的創造性――有関選択赫胥黎原文文本的問題(中国語)2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      「厳復:中国与世界」国際会議
    • 発表場所
      北京大学、中国
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Chinese and Japanese Women Represented in Cartoon Magazines during the Anti-Japanese War Period2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      International Conference"The Cultural Location of Women in Korea (and Japan/China), 1600-1945, in the Context of East Asian Society"
    • 発表場所
      The University of British Columbia、Canada
    • 年月日
      2013-08-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再論厳復《天演論》翻訳的創造性――有関選択赫胥黎原文文本的問題2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      「厳復:中国與世界」国際会議
    • 発表場所
      北京大学(中国:北京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chinese and Japanese Women Represented in Cartoon Magazines during the Anti-Japanese War Period2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      International Conference "The Cultural Location of Women in Korea (and Japan/China), 1600-1945, in the Context of East Asian Society
    • 発表場所
      The University of British Columbia(Canada:Vancouver)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『中国近現代思想文化史』(岩波新書)的新思考(中国語)2012

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所報告会
    • 発表場所
      中国社会科学院近代史研究所(北京)、中国
    • 年月日
      2012-08-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] On the Concept of the Han, the Yellow Race and the New Chinese Nation in Modern Chinese History : From Liang Qichao's Concept of'Yellow as Greater Han'to Fei Xiaotong's argument on the'Plurality and Organic Unity'of the Chinese Nation"2012

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      International Seminar : History, Identity & Collective Memory : In Search of Modern China
    • 発表場所
      International Institute for Asian Studies, Leiden, the Netherlands
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 漫画裡的摩登女郎与抗戦(中国語)2012

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      中央研究院第4回漢学会議
    • 発表場所
      中央研究院近代史研究所(台北)、台湾
    • 年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 清末民国思想史研究与歴史想像力(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      中国近代知識建構与知識伝播研究群学術講演会
    • 発表場所
      中央研究院近代史研究所(台北)、台湾
    • 年月日
      2011-12-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 清末民国思想史研究与歴史想像力(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      中国近代知識建構与知識伝播研究群学術演会
    • 発表場所
      中央研究院近代史研究所(台北)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命とジェンダー:革命に耐える/進化を見せる装置(試論)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      辛亥革命100周年記念国際シンポジウム(神戸会議)
    • 発表場所
      神戸大学、兵庫県
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 辛亥革命とジェンダー:革命に耐える/進化を見せる装置(試論)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      辛亥革命100周年記念国際シンポジウム(神戸会議)
    • 発表場所
      神戸大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命与社会性別(中国語)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      四川辛亥革命及尹昌衡国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      成都レインバードインターナショナルホテル(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 歴史上的"人種•民族/国民•市民(公民)"概念、両次"世紀之交"2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      現代中国的思想文化転型国際学術研討会
    • 発表場所
      華東師範大学(上海)、中国
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 試愴章太炎的道家、佛教思想及其対身体、性医学的看法2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      第一回東亜学術思想(国際学術シンポジウム:章太炎与晩清中国学術)
    • 発表場所
      香港城市大学(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命におけるジェンダーと表象2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      孫文研究会秋季例会(辛亥革命研究会)
    • 発表場所
      中華会館(神戸)、兵庫県
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 辛亥革命とジェンダー表象2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      孫文研究会(辛亥革命研究会)秋季例会
    • 発表場所
      神戸中華会館(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 上海モダンガールの行方――抗日戦争と女性漫画家、梁白波2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      神戸大学講演会
    • 発表場所
      神戸大学、兵庫県
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 以漫画資料探査中国現代社会文化史――三十年代的『時代漫画』、『抗戦漫画』与女漫画家梁白波2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      北京師範大学歴史系講演会
    • 発表場所
      北京師範大学(北京)、中国
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 以漫画資料探査中国現代社会文化史-三十年代的《吋代漫画》、《抗日漫画》与女漫画家梁白波2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      北京師範大学歴史学講演会
    • 発表場所
      北京師範大学歴史系(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 辛亥革命与社会性別(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      四川辛亥革命及尹昌衡国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      レインバードインターナショナルホテル(成都)、中国
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 漫画表象に見る上海モダンガール2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      国際シンポジウム『モダンガールと植民地的近代――東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー』(伊藤るり、坂元ひろ子、タニ・バーロウ編、岩波書店)刊行記念
    • 発表場所
      一橋大学、東京都(企画、報告、司会)
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 上海モダンガールの表象2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      刊行記念 国際シンポジウム『モダンガールと植民地的近代-東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー』
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 抗日戦争期の中国漫画におけるジェンダー表象

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      東洋文庫シンポジウム「ビジュアル・メディアとジェンダー」
    • 発表場所
      東洋文庫(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 試論章太炎的道家、仏教思想及其対身体、性和医学的看法

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 学会等名
      「中国伝統文化反思与展望」学術研討会
    • 発表場所
      北京大学(中国:北京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近代中国人的国家観念和世界意識(大会発言)

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      第四届中国近代思想史国際学術研討会
    • 発表場所
      湖南師範大学(中国、湖南省長沙)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『中国近現代思想文化史』(岩波新書)的新思考

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所研究会
    • 発表場所
      中国社会科学院近代史研究所(中国、北京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the Concept of the Han, the Yellow Race and the New Chinese Nation in Modern Chinese History: From Liang Qichao’s Concept of ‘Yellow as Greater Han’ to  Fei Xiaotong’s argument on the ‘Plurality and Organic Unity’ of the Chinese Nation

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      Interenational Workshop:History, Identity & Collective Memory: In Search of Modern China
    • 発表場所
      ライデン大学アジア研究国際研究所(オランダ、ライデン)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 漫画里的摩登女郎与抗戦

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 学会等名
      第四届国際漢学会議
    • 発表場所
      中央研究院(台湾、台北)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 辛亥革命とジェンダー:革命に耐える/進化を見せる装置(試論), 日本孫文研究会編「グローバルヒストリーの中の辛亥革命」(図書所収論文)2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 日本孫文研究会編『グローバルヒストリーの中の辛亥革命――辛亥革命100周年記念国際シンポジウム(神戸会議)論文集』(「辛亥革命とジェンダー:革命に耐える/進化を見せる装置(試論)」坂元ひろ子)2013

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、ほか
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 五四時期的女性主義及其思想淵源, 中国社会科学院近代史研究所編「紀念五四運動90周年国際学術研討会論文集(上)」(図書所収論文)2012

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子(弘子)
    • 総ページ数
      865
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 中国社会科学院近代史研究所編『紀念五四運動90周年国際学術研討会論文集』上冊(「五四時期的女性主義及其思想淵源」坂元弘子)2012

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、ほか
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第7巻2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (砂山幸雄責任編集)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第6巻2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (野村浩一・近藤邦康・砂山幸雄責任編集)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史(第6巻)解題・翻訳:馮友蘭「新理学(抄)」、熊十力「読経示要(抄)」2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 四川辛亥革命曁尹昌衡国際学術研討会論文集:辛亥革命与社会性別2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子
    • 出版者
      四川辛亥革命曁尹昌衡国際学術研討会組委会(成都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史 第6(救国と民主抗日戦争から第二次世界大戦へ)2011

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子共同編集・翻訳分担
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第5巻2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (野村浩一・近藤邦康・村田雄二郎責任編集)
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第4巻2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (坂元ひろ子責任編集)
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第3巻2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (村田雄二郎責任編集)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史第2巻2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子、他編, (村田雄二郎責任編集)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新編 原典中国近代思想史 第4(世界大戦と国民形成 五四新文化運動)2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子責任編集・解説・翻訳
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史 第2(世界大戦と国民形成 五四新文化運動)2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子共同編集・翻訳分担
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新編 原典中国近代思想史 第3(民族と国家 辛亥革命)2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子共同編集
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新編原典中国近代思想史 第5(国家建設と民族自救国民革命・国共分裂から一致抗日へ)2010

    • 著者名/発表者名
      坂元ひろ子共同編集
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi