• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四国地方における仏像の造像圏とその形成過程に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関多摩美術大学

研究代表者

青木 淳  多摩美術大学, 造形表現学部, 准教授 (00305806)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード地方仏 / 文化交流圏 / 造像圏 / 瀬戸内 / 四国 / 紀伊水道 / 豊後水道 / 九州の石仏 / 廃仏毀釈 / 国東半島 / 山東半島の麿崖仏 / 中央様式の地方的展開 / 対外交渉 / 黒潮文化 / 石仏 / 慶派 / 運慶以後
研究概要

四国とそれを取り巻く地域(九州東部、瀬戸内、紀伊半島西部)の文化的な特性について、その具体像について、仏像の様式の分類と解析からひも解いていった。特に紀伊半島西部地域と四国東部地域、四国中山間地域における山岳仏教圏における類似した造像、九州東部(豊後~日向地域)と大陸(中国山東省、四川省、朝鮮半島)との造形的な関係についていくつかの具体的な事例が確認された。また仏像製作における「造像圏」という概念を、特に四国地方の仏像から解読してゆく試みとして本研究を位置づけた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 末法の世に広まる「作善」という考え、仏像の知られざるなかみ2013

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      別冊宝島1988

      ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 仏師快慶と『平家物語』創作の「場」、仏像の知られざるなかみ2013

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      別冊宝島1988

      ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東大寺僧形八幡神像と快慶のサロン、仏像の知られざるなかみ2013

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      別冊宝島1988

      ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦乱の時代に存在したアジール、仏像の知られざるなかみ2013

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      別冊宝島1988

      ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 仏師快慶と『平家物語』創作の「場」2013

    • 著者名/発表者名
      青木淳
    • 雑誌名

      仏像の知られざるなかみ

      巻: 別冊宝島1988 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東大寺僧形八幡神像と快慶のサロン2013

    • 著者名/発表者名
      青木淳
    • 雑誌名

      仏像の知られざるなかみ

      巻: 別冊宝島1988 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦乱の時代に存在したアジール2013

    • 著者名/発表者名
      青木淳
    • 雑誌名

      仏像の知られざるなかみ

      巻: 別冊宝島1988 ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 末法の世に広まる「作善」という考え2013

    • 著者名/発表者名
      青木淳
    • 雑誌名

      仏像の知られざるなかみ

      巻: 別冊宝島1988 ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 仏師快慶と石清水八幡宮2012

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      日本宗教文化史研究

      巻: 第15巻第1号(通巻第29号) ページ: 69-89

    • NAID

      40018946849

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仏師快慶と石清水八幡宮2011

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 雑誌名

      日本宗教文化史学会

      巻: 15(1) ページ: 69-89

    • NAID

      40018946849

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 運慶と快慶-像内納入品にみる二つの個性-2010

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 学会等名
      日本宗教文化史学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 日本の仏像巡礼2012

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      徳間書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 仏像の知られざるなかみ2012

    • 著者名/発表者名
      青木 淳
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      宝島社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 仏像の知られざるなかみ2012

    • 著者名/発表者名
      青木淳(監修)
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      宝島社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 改版増補・浄土宗大辞典2011

    • 著者名/発表者名
      青木 淳 他
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      浄土宗/浄土宗総合研究所
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 改版増補・浄土宗大辞典(運慶/快慶/行快など20項目)2011

    • 著者名/発表者名
      青木淳, 他
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      浄土宗/浄土宗総合研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi