• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広告芸術論―1980年代フランスの広告美術館成立に関する理念的・制度的研究―

研究課題

研究課題/領域番号 22520109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関中央大学

研究代表者

吉田 紀子  中央大学, 総合政策学部, 准教授 (20433873)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード美術史 / 芸術諸学 / フランス / ポスター / 広告 / 美術館 / 文化政策 / 国際情報交換 / 美学 / 西洋史
研究概要

1978年のポスター美術館開館は、19世紀末に形成された「広告芸術論」がフランスにおけるポスター受容の基盤であり続けるという、いわば価値観の継承を制度的に決定付けるものであった。その広告美術館への改称は、芸術性の有無という評価の優先基準が1970~80年代に広告産業の成長に伴って相対化していく過程を反映していた。文化と芸術の概念を民主的に問い直しながらここに介入し、産業振興の目的をもってクリエーションとしての広告を支援したのが、1980年代社会党政権下の政府主導の文化政策であった。海外資料調査を中心とした本研究を通して以上の歴史的展開が明らかとなり、日仏両国において研究成果が公表された。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 醜いヌーディズム―1930年代フランス、現代芸術家連盟批判に見る伝統主義とその背景―2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 雑誌名

      意匠学会会誌デザイン理論

      巻: 56号 ページ: 73-87

    • NAID

      120005651116

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「醜いヌーディズム」-1930年代フランス、現代芸術家連盟批判に見る伝統主義とその背景-2011

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 雑誌名

      意匠学会会誌デザイン理論

      巻: 56号 ページ: 73-87

    • NAID

      120005651116

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 都市の装飾としてのポスター:シェレ、ロートレック、ミュシャ2014

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      宮城県美術館講座"世紀末フランス・装飾芸術の諸相"
    • 発表場所
      宮城県美術館アートホール
    • 年月日
      2014-03-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Repenser la couleur jaune chez Jules Chéret et Georges Seurat; autour du Cirque (1890-1891)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Seminaire en partenariat entre l'Université Paris Ouest Nanterre La Défense et l'Ecole normale supérieure
    • 発表場所
      Ecole normale supérieure (Paris, France)
    • 年月日
      2012-12-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スーラとシェレ:≪サーカス≫(1890~-91年)に見る広告イメージの再解釈2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      東京大学グローバルCOE"共生のための国際哲学教育研究センター"(UTCP)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス18号館
    • 年月日
      2012-01-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シェレとスーラ:《サーカス》(1890-91年)に見る広告イメージの再解釈2012

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター」(UTCP)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス18号館
    • 年月日
      2012-01-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Les collections et les études japonaises de l'affiche française dans le domaine de l'histoire de l'art2010

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Etats de l'art XIX^e siècle - 2010
    • 発表場所
      Les Arts Décoratifs (Paris, France)
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Les collections et les etudes japonaises de l'affiche francaise dans le domaine de l'histoire de fart2010

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Etats de l'art XIX_e siecle-2010
    • 発表場所
      Les Arts Decoratifs(Paris, France)
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Jules Chéret et la reconnaissance institutionnelle de l'affiche2010

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Journée d'étude : Jules Chéret, un pionnier à la croisée de l'art décoratif et de l'affiche
    • 発表場所
      Les Arts Décoratifs (Paris, France)
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Jules Cheret et la reconnaissance institutionnelle de l'affiche2010

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Jounee d'etude : Jules Cheret, un pionnier a la croisee de l'art decoratif et de l'affiche
    • 発表場所
      Les Arts Decoratifs(Paris, France)
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Repenser la couleur jaune chez Jules Cheret et Georges Seurat ; autour du Cirque (1890-1891)

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      Seminaire en partenariat entre l'Universite Paris Ouest Nanterre La Defense et l'Ecole normale superieure
    • 発表場所
      Ecole normale superieure (Paris, France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 都市の装飾としてのポスター シェレ、ロートレック、ミュシャ

    • 著者名/発表者名
      吉田紀子
    • 学会等名
      宮城県美術館 美術館講座「世紀末フランス 装飾芸術の諸相」
    • 発表場所
      宮城県美術館アートホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] スーラとシェレ画家、サーカス、ポスター2013

    • 著者名/発表者名
      セゴレーヌ・ルメン著、吉田紀子訳
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Gustave Kahn, un écrivain engagé, 研究代表者著149~157頁、295頁2013

    • 著者名/発表者名
      Françoise LUCBERT, Richard SHRYOCK,吉田紀子ほか13名
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Presses universitaitres de Rennes
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Gustave Kahn, un ecrivain engage2013

    • 著者名/発表者名
      Francoise Lucbert, Richard Shryock, 吉田紀子ほか13名
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Presses universitaires de Rennes (France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] スーラとシェレ 画家、サーカス、ポスター2013

    • 著者名/発表者名
      セゴレーヌ・ルメン著 吉田紀子訳・解説
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi