• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域活性化のための美術連携事業の調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関山口大学

研究代表者

中野 良寿  山口大学, 教育学部, 准教授 (30335781)

研究分担者 福田 隆眞  山口大学, 教育学部, 教授 (00142761)
上原 一明  山口大学, 教育学部, 准教授 (40265038)
連携研究者 菊屋 吉生  山口大学, 教育学部, 教授 (60294617)
安原 雅之  愛知県立芸術大学, 音楽学部, 准教授 (30314785)
研究協力者 岡本 正康  下関市立美術館, 学芸員
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード芸術・文化政策 / 地域連携 / 美術連携 / 国際交流 / 美術館 / アートセンター / NPO / 美術教育 / 環境教育 / 現代美術 / 地方都市 / 芸術・美術 / 地域活性化 / 再生可能エネルギー / アーティスト・イン・レジデンス / 東日本大震災 / イギリス / 金沢21世紀美術館
研究概要

本研究は地方都市における文化施設や教育機関等が相互に美術による地域連携を行ない、その地域の活性化に寄与するための方法論や実践例の調査研究を行ったものである。また、そのモデル案も構想するものである。この目的に従い国内外の事例研究としてカナダ、イギリス、金沢、東京、直島などを訪ね各地域における実践例を考察した。その結果、地域連携の方法として環境に関する観点と芸術政策を連携させたプロジエクトなどの今日的なモデルを提案した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] イギリスにおける美術による地域活性化の事例について2013

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第35号 ページ: 51-58

    • NAID

      120005477840

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バンクーバー美術館における美術教員研修の事例 エミリー・カーと 4 人の芸術家の事例2012

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第33号 ページ: 35-44

    • NAID

      120005026545

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バンクーバー美術館における美術教員研修の事例2012

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第33号 ページ: 35-43

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダ・ケロウナ・アート・ギャラリーにおける美術教育プログラムの一例2011

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞,中野良寿
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第31号 ページ: 49-58

    • NAID

      120002949898

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ビル・リードと先住民芸術の再評価2011

    • 著者名/発表者名
      上原一明
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢(第3 部)学内刊行物(紀要等)

      巻: 61巻 ページ: 31-35

    • NAID

      40019174834

    • URL

      http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/yunoca/handle/C010061000304

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カナダにおける美術連携事業の調査研究-バンクーバーおよびケロウナ(ブリティッシュ・コロンビア州)の事例報告-2011

    • 著者名/発表者名
      中野良寿、安原雅之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第31号 ページ: 119-130

    • NAID

      120002949901

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カナダ・ケロウナ・アート・ギャラリーにおける美術教育プログラムの一例2011

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞・中野良寿
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践センター研究紀要第31号

      巻: 31 ページ: 49-57

    • NAID

      120002949898

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダにおける美術連携事業の調査研究-バンクーバーおよびケロウナ(ブリティッシュ・コロンビア州)の事例報告-2011

    • 著者名/発表者名
      中野良寿・安原雅之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践センター研究紀要第31号

      巻: 31 ページ: 119-130

    • NAID

      120002949901

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 山口盆地考 環境とアート(シンポジウム)2013

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      山口現代藝術研究所、山口情報芸術センター(招待講演)
    • 発表場所
      山口情報芸術センタースタジオ C(山口市)
    • 年月日
      2013-02-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A consideration about the local revitalization with the art of the observatory in a karst plaeteau Akiyoshi2012

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      エジンバラ芸術大学(ECA) Art Space and Nature(ASN)(招待講演)
    • 発表場所
      エジンバラ芸術大学,イギリス
    • 年月日
      2012-10-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A consideration about the picture of Japanese children on the theme of Karst pleateau Akiyoshi2012

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      The "PROTECTED KARST territories-MONITORINGAND MANAGEMENT" conference (招待講演)
    • 発表場所
      Shumen Hotel, Bulgaria
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A consideration about the local revitalization with the art of the observatory in a karst plaeteau Akiyoshi2012

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      The "PROTECTED KARST territories-MONITORING AND MANAGEMENT"conference(招待講演)
    • 発表場所
      humen Hotel, Bulgaria
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Dream of Floating Bridge(映像・音響・パフォーマンス)2011

    • 著者名/発表者名
      中野良寿、安原雅之
    • 学会等名
      エジンバラ・カレッジ・オブ・アート
    • 発表場所
      エジンバラ・カレッジ・オブ・アート(スコット・ランド)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Dream of Floating Bridge(映像・音響・パフォーマンス)2011

    • 著者名/発表者名
      中野良寿、安原雅之
    • 学会等名
      ピア・アート・センター
    • 発表場所
      ピア・アート・センター(スコットランド、オークニー)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A consideration about the local revitalization with the art of the observatory in a karst plaeteau Akiyoshi

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      エジンバラ芸術大学(ECA) Art Space and Nature(ASN)
    • 発表場所
      エジンバラ芸術大学(ECA) Art Space and Nature(ASN)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 山口盆地考 環境とアート(シンポジウム)

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      山口現代藝術研究所、山口情報芸術センター
    • 発表場所
      山口情報芸術センタースタジオC
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A consideration about the picture of Japanese children on the theme of Karst pleateau Akiyoshi

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      The "PROTECTED KARST territories – MONITORING AND MANAGEMENT" conference
    • 発表場所
      Shumen Hotel(Bulgaria)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A consideration about the local revitalization with the art of the observatory in a karst plaeteau Akiyoshi

    • 著者名/発表者名
      中野良寿
    • 学会等名
      The "PROTECTED KARST territories – MONITORING AND MANAGEMENT" conference
    • 発表場所
      Shumen Hotel(Bulgaria)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 山口現代藝術研究所公式 HP

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/okutsu/YICA/Home.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ノーヴァヤ・リューストラHP

    • URL

      http://www.novaialiustra.com/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 山口現代芸術研究所YICA HP

    • URL

      http://web.mac.com/kokutsu/YICA/Home.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi