• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝統演劇・地方劇・大衆文化と「日本」のシェイクスピア-大和と沖縄を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 22520159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関京都産業大学

研究代表者

鈴木 雅恵  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (70268291)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードシェイクスピア / 比較演劇 / 新作能 / 大和と沖縄 / アジアの伝統と西欧化 / 翻案 / 地方劇 / 劇団うない / 沖縄 / アジア / 伝統劇 / 古典の近代化 / グローバリズムとローカリズム
研究概要

本研究は、東アジアのシェイクスピア受容について英文で発信するためのプロジェクトの一環であり、「日本」のシェイクスピアの受容を、伝統演劇の典型としての能と、「日本」とほかのアジアの国々をつなぐ接点としての沖縄の芸能に広げているところに特徴がある。本プロジェクトの期間中には、シェイクスピアを本説とした泉紀子氏の「新作能・マクベス」の英訳や「新作能・オセロ」の研究、「琉球歌劇・真夏の夜の夢」の解読、新作組踊の調査や沖縄演劇の歴史に関する英文論文の執筆などを行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Representation of Women in Okinawan Theatre: From Shakespeare to Shinsaku-kumiodori2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 雑誌名

      「復帰 40 年沖縄国際シンポジウム論集」(仮題、早稲田大学)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ”The Representation of Women in Okinawan Theatre: From Shakespeare to Shinsaku-kumiodori”2013

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 雑誌名

      「復帰40年沖縄国際シンポジウム論集」(仮題、早稲田大学)

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「シェイクスピア・能・組踊-『マクベス』と『オセロ』の翻案舞台化を中心に」与那覇晶子編「組踊の系譜」ー朝薫の五番から沖縄芝居2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 雑誌名

      そして「人類館」へーシンポジウム「組踊の系譜」・「劇場と社会」(彩優印刷)

      ページ: 54-64

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「シェイクスピア・能・組踊 -『マクベス』と『オセロ』の翻案舞台化を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 雑誌名

      与那覇晶子編「組踊の系譜」ー朝薫の五番から沖縄芝居、そして「人類館」へー

      巻: 1 ページ: 54-64

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 雅萍(Ya-ping Chen)『解放と統制:初期台湾モダンダンスにおける植民地的近代と女性の舞踊身体』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 雑誌名

      西洋比較演劇研究

      巻: 10号 ページ: 142-143

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 陳雅萍著『解放と統制:初期台湾モダンダンスにおける植民地的近代と女性の舞踊身体』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 雑誌名

      西洋比較演劇研究

      巻: 10号 ページ: 142-143

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Representation of Women in Okinawan Theatre: From Shakespeare to Shinsaku-kumiodori2012

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      復帰40年沖縄国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学小野講堂
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Representation of Women in Okinawan Theatre : From Shakespeare to Shinsaku-kumiodori2012

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 学会等名
      復帰40年沖縄国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学小野講堂
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム・演劇と社会2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      シェイクスピア・能・組踊-「オセロ」「マクベス」の翻案舞台化を中心に-
    • 発表場所
      沖縄県立美術館
    • 年月日
      2012-03-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シェイクスピア・能・組踊-「オセロ」「マクベス」の翻案舞台化を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      シンポジウム・「劇場と社会」
    • 発表場所
      沖縄県立美術館講堂(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Izumi Shinsaku Noh Macbeth2011

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki and Noriko
    • 学会等名
      Tradition and Innovation (Transformation) in Noh Shakespeare
    • 発表場所
      大阪大学国際演劇学会大会
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Shinsaku-Noh Macbeth : Tradition and Innovation (Transformation) in Noh Shakespeare2011

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki, Noriko Izumi
    • 学会等名
      FIRT(国際演劇学会)
    • 発表場所
      大阪大学共通教育棟B108
    • 年月日
      2011-08-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A proposal to the Asian Theatre Working Group: How can Noh/Kyogen contribute to Shakespeare productions, and how can Shakespeare contribute to indigenous theatre in Asia?2011

    • 著者名/発表者名
      Masae Suzuki
    • 発表場所
      ドイツミュンヘン大学国際演劇学会大会
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Ya-ping Chen『解放と統制』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      西洋比較演劇研究会例会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄における『夏の夜の夢の受容と上演』2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2011-04-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A proposal to the Asian Theatre Working Group : How can Noh/Kyogen contribute to Shakespeare productions, and how can Shakespeare contribute to indigenous theatre in Asia?2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      国際演劇学会(FIRT)
    • 発表場所
      ミュンヘン大学
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 陳雅萍『解放と統制』について2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      西洋比較演劇研究会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄における『夏の夜の夢』の受容と上演2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅恵
    • 学会等名
      日本比較文学会関西支部
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] New York, Shakespeare Yearbook Vo.17, Shakespeare and Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Lingui Yang(Ed), Douglas A. Brooks, Ashley Brinkman, Glyn Parry, David Bevington, Richard Burt, Andrew Shoenbaum,Xianqiang Meng, Weimin Li, Alex. Huang, Bi-qi Beatrice Lei, Chin-jung Chiu, Alan Ying-nan Lin, Michael J. Collins, Timothy Billings, Chong Zhang
    • 出版者
      Yimin Luo,Masae Suzuki, Roger Strittmatter, Lynne Kositsky, David Richman, John Jowett Abdulla Al-Dabbagh, Marina Tarlinskaja Edwin Mellen Press
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi