研究課題/領域番号 |
22520188
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | いわき明星大学 |
研究代表者 |
田嶋 一夫 いわき明星大学, 人文学部, 研究員 (70044724)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 日本文学一般 / 中世文学 / 近世文学 / 比較文学 / ちりめん本 / 日本昔噺 / 記紀神話 / チェンバレン / 古事記 / 神 / 版表記 / 国文学 / 説話文学 / 日本発信 / 長谷川武次郎 |
研究概要 |
日本が欧化政策をとっていた明治18年から25年にかけて、日本の記紀神話や、説話、昔話が英訳されてヨーロッパに発信されたのがちりめん本「日本昔噺」であるが、これについて、出典を明らかにし、その上で翻案の状況を分析した。これによって日本文化の何がどのようなものとして発信されたかを明らかにした。また出版量を推定し、文化的意義を明らかにすべく、曖昧な書誌表記の多いテキストのグループ化の方法を確認した。
|