• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1920 年代出版メディアに於ける「円本」戦略とその展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関東京成徳大学

研究代表者

庄司 達也  東京成徳大学, 人文学部, 教授 (60275998)

研究分担者 山岸 郁子  日本大学, 経済学部, 准教授 (90256785)
須藤 宏明  盛岡大学, 文学部, 教授 (60275584)
連携研究者 中沢 弥  多摩大学, グローバル・スタディーズ学部, 専任講師 (20279821)
山口 直孝  二松学舎大学, 文学部, 教授 (30297741)
杉山 欣也  金沢大学, 歴史言語文化学系, 准教授 (90547077)
平野 晶子  昭和女子大学, 人間社会学部, 准教授 (10218795)
掛野 剛史  埼玉学園大学, 人間学部, 准教授 (00453465)
研究協力者 和泉 司  慶應義塾大学, 日本語・日本文化教育センター, 専任講師(有期) (50611943)
松村 良  駒沢女子大学, 文学部, 非常勤講師 (00265571)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード円本 / 全集 / 作家 / 読者 / 大衆 / 出版社 / メディア / アジア / 国家 / 日本文学 / ジャーナリズム / 出版 / 文学者 / 日本近代文学 / 出版メディア / 改造社 / 文壇
研究概要

われわれは、円本全集の出版とそれに関わる宣伝活動についての全国各地での調査を行い、そこで収集した資料の分析を概ね終えた。その成果を論集として公開する準備も整えつつある。これにより、円本全集とそれに関わる出版メディアの実態をより詳細に明らかにすることが可能となった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) 図書 (3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 志賀直哉と『大阪毎日新聞』--「或る男、其姉の死」「暗夜行路」背景考--2013

    • 著者名/発表者名
      庄司達也
    • 雑誌名

      岡大国文論稿

      巻: 42

    • NAID

      120006866163

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「純粋小説」としての『白〓変化』-一九三〇年代の横溝正史の一断面」2013

    • 著者名/発表者名
      山口直孝
    • 雑誌名

      横溝正史研究

      巻: 4 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 純粋小説」としての『白蝋変化』  一九三〇年代の横溝正史の一断面2013

    • 著者名/発表者名
      山口直孝
    • 雑誌名

      横溝正史研究

      巻: 4 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「薄田泣菫「久米正雄宛書簡」、「久米正雄「薄田泣菫宛書簡」翻刻--附、久米正雄「牡丹縁」入稿原稿(冒頭)の紹介--」2012

    • 著者名/発表者名
      庄司達也 (三宅昭三との共著)
    • 雑誌名

      東京成徳大学研究紀要-人文学部・応用心理学部

      巻: 19 ページ: 1-13

    • NAID

      110008916368

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性雑誌という舞台-芥川龍之介「白」と「女性改造」2012

    • 著者名/発表者名
      平野晶子
    • 雑誌名

      学苑

      巻: 863

    • NAID

      110009485627

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈資源〉としての文学2012

    • 著者名/発表者名
      山岸郁子
    • 雑誌名

      産業経営プロジェクト報告書

      巻: 35(2) ページ: 16-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鈴木彦次郎「ダーク・エンゼル?」論 -昭和初年代における、農民文学とサタイヤ文学の問題2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 雑誌名

      日本文学会誌(盛岡大学)

      巻: 24 ページ: 40-55

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「時事新報」文化関連記事目録 一九二七(昭和 2)年一月2012

    • 著者名/発表者名
      杉山 欣也 (竹本寛秋との共著)
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化系論集 言語・文学篇

      巻: 4 ページ: 1-31

    • NAID

      40019314238

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鈴木彦次郎『『ダーク・エンジェル?』論―昭和初年代における、農民文学とサタイヤ文学の問題―2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 雑誌名

      盛岡大学日本文学会誌

      巻: 24号 ページ: 40-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鈴木彦次郎「ダーク・エンゼル?」論-昭和初年代における、農民文学とサタイヤ文学の問題2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 雑誌名

      日本文学会誌(盛岡大学)

      巻: 24 ページ: 40-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「時事新報」文化関連記事目録一九二七(昭和2)年一月2012

    • 著者名/発表者名
      杉山欣也(竹本寛秋との共著)
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化系論集言語・文学篇

      巻: 4 ページ: 1-31

    • NAID

      40019314238

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「薄田泣菫宛書簡」翻刻2011

    • 著者名/発表者名
      庄司達也(西山康一との共著)
    • 雑誌名

      芥川龍之介研究年誌

      巻: 5 ページ: 135-151

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「私小説」への接近 -志賀直哉文芸中期の変容2011

    • 著者名/発表者名
      山口直孝
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞

      巻: 76(6) ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 横光利一賞の生滅と「新人」の意味-第二回・永井龍男の受賞を視座として-2011

    • 著者名/発表者名
      和泉 司
    • 雑誌名

      横光利一研究

      巻: 9 ページ: 93-109

    • NAID

      40018766431

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「私小説」への接近-志賀直哉文芸中期の変容2011

    • 著者名/発表者名
      山口直孝
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞

      巻: 76-6 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 鈴木彦次郎、人と文学-新感覚派時代までを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞

      巻: 75(6) ページ: 174-185

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〈いま〉を考えることとは」文学館の〈いま〉を考える2010

    • 著者名/発表者名
      山岸郁子
    • 雑誌名

      昭和文学研究

      巻: 60 ページ: 110-112

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 火野葦平の公職追放仮指定に対する「異議申立書」と「証言」2010

    • 著者名/発表者名
      山岸郁子
    • 雑誌名

      語文

      巻: 136 ページ: 166-181

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自然災害と岩手の文学2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 学会等名
      東洋大学東洋学研究所 研究所プロジェクト・公開講演会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アヴァンギャルドと文芸時代2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 学会等名
      川端康成学会 第157回例会 横光利一文学会との合同研究集会
    • 年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 志賀直哉『雨蛙』の問題--文学者をめぐる葛藤2012

    • 著者名/発表者名
      山口直孝
    • 学会等名
      講座「資料は語る」2012文学の〈大正〉第1回
    • 発表場所
      日本近代文学館
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑誌『改造』と〈上海〉2011

    • 著者名/発表者名
      松村 良
    • 学会等名
      国際シンポジウム「近代百年 日本文学における上海(1900-2000)
    • 発表場所
      復旦大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑誌『改造』と<上海>2011

    • 著者名/発表者名
      松村良
    • 学会等名
      国際シンポジウム「近代百年日本文学における上海(1900-2000)
    • 発表場所
      復旦大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アヴァンギャルドと文芸時代

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明
    • 学会等名
      川端康成学会 第157回例会 横光利一文学会との合同研究集会
    • 発表場所
      二松学舎大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本統治期台湾と帝国の〈文壇〉-〈文学懸賞〉がつくる〈日本語文壇〉2012

    • 著者名/発表者名
      和泉 司
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『ふるさと文学さんぽ』岩手2012

    • 著者名/発表者名
      須藤宏明(監修)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大和書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本統治期台湾と帝国の<文壇>-<文学懸賞>がつくる<日本語文壇>2012

    • 著者名/発表者名
      和泉司
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 【新聞報道】(同種の内容が、いくつかの新聞で報じられたものも多いが、最初の報道のみを記した。)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 「円本の功績を考察仙北市でシンポ宣伝に着目「画期的」」『秋田魁新報』2013年3月28日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 「小説の神様」新聞連載は苦手…書簡見つかる」「読売新聞」2013年3月4日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 「円本調査」『岩手日日』2012年2月27日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 「芥川「朝日」はライバル」「朝日新聞」夕刊2011年5月20日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi