• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南北朝期から江戸初期における書物の移動に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関明星大学

研究代表者

前田 雅之  明星大学, 人文学部, 教授 (00209389)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード書物の移動 / 古典 / 献上・進上 / 下賜 / 三条西実隆 / 書写 / 講義 / 進上献上
研究概要

本研究の本来の目的は、南北朝から江戸初期の書物の移動データベースの構築にあったが、『実隆公記』のデータ量が多すぎ、それに対する人員も不足したため、やむなく『実隆公記』(16世紀分)を中心とした書物の移動・伝授講義編(約3500例)のデータベースを完成し、2013年3月に冊子版として研究成果報告書として刊行した。とはいえ、これによって、16世紀の室町期の書物の移動と書物をめぐる講義・伝授はほぼ理解可能となったと思われる。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 明星本『正広自歌合』の本文と校異(1)2014

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要、人文学部、日本文化学科

      巻: 22 ページ: 27-197

    • NAID

      120005464614

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(3)勅撰集(下・1)題詠のもたらしたもの(1)顕密僧と野僧(歌僧)の詠作から2012

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要、人文学部・日本文化学部

      巻: 20 ページ: 15-39

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(3) 勅撰集編(下・1)題詠のもたらしもの(一)―顕密僧と野僧(歌僧)の詠作から―2012

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要

      巻: 20号 ページ: 15-39

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 唐物としての黄山谷2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 147 ページ: 114-132

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 和歌は〈公共圏〉を生み出す―室町期武家の和歌詠作から2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      聖なる声(錦仁, 阿部泰郎編)

      ページ: 57-92

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(2)勅撰集編(中)八代集(『後拾遺集』~『詞花集』)所収歌の表現分析2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要人文学部・日本文化学科

      巻: 19 ページ: 1-18

    • NAID

      40018847010

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(2)勅撰集編(中)2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部-日本文化学科

      巻: 19 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(2) 勅撰集編(中)-八代集(『後拾遺集』『詞花集』)所収歌の表現分析-2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学日本文化学部紀要

      巻: 19号 ページ: 1-18

    • NAID

      40018847010

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 反動的な古典との出会い方のすすめ2010

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 59-4 ページ: 2-15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 古典的公共圏と他者2010

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      物語研究

      巻: 10 ページ: 111-129

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 僧侶の恋歌(1)勅撰集(上)2010

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要日本文化学部・言語文化学科

      巻: 18 ページ: 23-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ゴシップの公共圏

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 155 ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『花鳥余情』―兼良の源氏学―リアリティーを担保する可視的存在

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 雑誌名

      中世の学芸と古典注釈

      ページ: 496-527

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『正広自歌合』の本文形成と伝本の様態2013

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      和歌文学会12月例会
    • 発表場所
      白百合女子大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 古典的公共圏の成立時期をめぐって─権力(院政・武家)・勅撰集の編纂・古典注釈を中心に─2012

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      中古文学会秋季大会
    • 発表場所
      大阪大谷大学
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 室町文化と説話2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      説話文学会九月例会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 正広自歌合』の本文形成と伝本の様態

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      和歌文学会
    • 発表場所
      白百合女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 古典的公共圏の成立時期をめぐって―権力(院政・武家)・勅撰集の編纂・古典注釈を中心に―

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      中古文学会
    • 発表場所
      大阪大谷大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 武家と和歌―源実朝を通して―

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 学会等名
      鎌倉文学館
    • 発表場所
      鎌倉文学館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文学講演会 源実朝 第二部鼎談

    • 著者名/発表者名
      渡部泰明・尾崎左永子・前田雅之
    • 学会等名
      鎌倉文学館
    • 発表場所
      鎌倉商工会議所ホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 高校生からの古典読本2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎真紀子, 千本英史, 土方洋一, 前田編
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      平凡社ライブラリー
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] もう一つの古典知 (アジア遊学155)2012

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] アジア遊学155 もう一つの古典知2012

    • 著者名/発表者名
      前田雅之編
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 高校生からの古典読本2012

    • 著者名/発表者名
      岡﨑真紀子・千本英史・土方洋一・前田雅之編著
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 東アジアの今昔物語集 翻訳・変成・予言2012

    • 著者名/発表者名
      小峯和明編
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中世の学芸と古典注釈2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 総ページ数
      629
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 古典的思考2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 中世文学と隣接諸学5中世の学芸と古典注釈2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之(編者)
    • 総ページ数
      629
    • 出版者
      竹林舎
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 聖なる声(阿部泰郎・錦仁編)2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 出版者
      三弥生書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] アジア遊学唐物と東アジア(河添房江・皆川雅樹編)2011

    • 著者名/発表者名
      前田雅之
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi