研究課題/領域番号 |
22520222
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
秋田 淳子 岩手大学, 人文社会科学部, 講師 (10251688)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | アメリカ文学 / 女性研究 / 雑誌研究 / アメリカ文化 / アメリカ小説 / 女性文化 / アメリカ研究 / 環境問題 |
研究概要 |
19世紀末から20世紀初頭にかけて発刊されたアメリカ大衆女性雑誌の中でも、The Ladies' Home Journalを考察対象にした。同誌における小説作品を、特に「自然」や「環境」という主題に焦点をあてながら、多層な言説から成る関係性の中に位置づけて分析した。白人中産階級の一般大衆女性が抱く、アメリカの自然観や環境観、また、アメリカ人の世界観の一面を探るとともに、環境文学における新たな可能性を模索することを目的とした。
|