• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エマスンの詩とその現代性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関三重大学

研究代表者

小田 敦子  三重大学, 人文学部, 教授 (80194554)

連携研究者 武田 雅子  大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 教授 (30024475)
研究協力者 藤田 佳子  元奈良女子大学, 教授
ANN WIDER Sarah  Colgate University, 教授
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード米文学 / エマスン / アメリカ詩 / ロマン主義 / 象徴主義 / 自然 / ペルソナ / 翻訳詩 / 現代性 / 国際研究者交流 / ホーソーン / 英詩 / エッセイ / 意識の流れ / ディキンスン / 「吹雪」 / 過剰 / 超絶主義
研究概要

エマスンの詩をエマスンの作品全体の中に位置づけ、詩がもつ現代的な意味を明らかにした。エマスンの詩は当時の科学が発見した自然観に基づく世俗的、現代的な精神を表現しており、より慣習的な思想に縛られるエッセイを読む上で、エマスンの新しい世界観を示唆する用語集、重要概念の指標になることを実証した。エマスンの思考の全体性を表わすような形で詩を分類し、エマスンを広く一般に知らせるための訳詩集の出版の準備を整えた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] エマスンの『自然』における"Spirit"と"Genius"2013

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 44 ページ: 49-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エマスンの『自然』における "Spirit"と "Genius"2013

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 44 ページ: 49-61

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] "The Secularity of Nature"-エマスンのエッセイと詩2012

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 43 ページ: 35-48

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 過剰な自然-エマスンのエッセイと詩2011

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 雑誌名

      Philologia

      巻: 42 ページ: 107-117

    • NAID

      120004027302

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英詩入門-いろいろな詩の技法-2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅子
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 1 ページ: 15-28

    • NAID

      110008096374

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英詩入門-いろいろな詩の形・補遺2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅子
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学『英語と文化』

      巻: 1 ページ: 17-32

    • NAID

      110008692473

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英詩入門-いろいろな詩の形・補遺-2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅子
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学英語と文化

      巻: 1 ページ: 17-32

    • NAID

      110008692473

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] he Speaker in Emerson's Major Essays: A Narratological Study2010

    • 著者名/発表者名
      藤田佳子
    • 雑誌名

      Albion

      巻: 50 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Reading Nature, Teaching Nature2012

    • 著者名/発表者名
      小田敦子、武田雅子、藤田佳子、Sarah Wider
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会全国大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Dismal Mask of a Transcendentalist Artist in The Blithedale Romance2010

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 学会等名
      awthorne Society Summer Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国コンコード、コロニアル・イン
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Dismal Mask of a Transcendentalist Artist in The Blithedale Romance2010

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 学会等名
      Hawthorne Society Summer Meeting 2010
    • 発表場所
      コンコード、コロニアル・イン
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Reading Nature, Teaching Nature

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『ソローとアメリカ精神-米文学の源流をもとめて』(ソロー学会編)、ソローからミューアへ-自然の感覚における継承と変容2012

    • 著者名/発表者名
      藤田佳子(共著)
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『異相の時空間』(大井浩二監修相本資子他編)、ブライズデール・ロマンス』における超絶主義芸術家の『陰鬱な』仮面2012

    • 著者名/発表者名
      小田敦子(共著)
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『エミリ・ディキンスンの詩の世界』、翻訳を通して見るディキンスンの難しさ、面白さ-"Luxury"の詩をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅子(共著)
    • 出版者
      国文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『異相の時空間』『ブライステール・ロマンス』における超絶主義芸術家の「陰鬱な仮面」(大井浩二監修)2011

    • 著者名/発表者名
      小田敦子
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「翻訳を通して見るディキンスンの難しさ、面白さ-"Luxury"の詩をめぐって」『エミリ・ディキンスンの詩の世界』2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅子(共著)
    • 出版者
      国文社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi