• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「文芸の共和国」としてのプランタン=モレトゥス出版工房の総合的研究--第二期

研究課題

研究課題/領域番号 22520296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関放送大学

研究代表者

宮下 志朗  放送大学, 教養学部, 教授 (60108115)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードルネサンス / 出版の文化史 / ヨーロッパ / ベルギー / フランス / 「文芸の共和国」 / ベルギー(フランドル) / クリストフ・プランタン / モンテーニュ / ラブレー / 世界遺産
研究概要

16 世紀にアントウェルペン(アントワープ)に移住したフランス人によって作られた、ヨーロッパ随一の印刷・出版工房を中心として、「文芸の共和国」をキーワードに、広い視野で文学・芸術を見るという目的は、一定の成果を収めることができた。プランタンが出版した『フランドル語・フランス語対照ことわざ辞典』にラブレーの短文が引用されていることを新たに発見した。アントウェルペンで活動したブリューゲル(《フランドルのことわざ》の作者だ)とラブレーとが、「ことわざ」を媒介として、間接的ながらつながった。このことをブリューゲル展のカタログで日本語と英語で発表し、確実な反響を得たのが一例といえよう。また、本研究の実践態として、この 10 年間、ラブレーの翻訳に傾注してきたわけだが、2012 年に『第五の書』を上梓して、この苦しい作業を終えたのも、大きな成果だと思う。そして、この《ガルガンチュアとパンタグリュエル》全 5 巻の翻訳に対して、「第64回読売文学賞」「第18回日仏翻訳文学賞」という2つの価値ある賞を受けることができた。研究者としては、科研費による研究の意義をしっかりと確認することができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] in Bulletin de la section francaise, Faculte des Lettres2013

    • 著者名/発表者名
      Traduire Rabelais et Montaigne
    • 雑誌名

      Universite Rikkyo, N

      巻: 42 ページ: 23-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traduire Rabelais et Montaigne2013

    • 著者名/発表者名
      SHIRO MIYASHITA
    • 雑誌名

      Bulletin de la section française, Faculté des Lettres(Université Rikkyo)

      巻: 42 ページ: 23-45

    • NAID

      120006901223

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ルネサンスの「ふきっさらし人間」――3人の旅人について2012

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 雑誌名

      村松真理子編『旅 テクストへ/テクストから』(UTCPブックレット)

      巻: 22 ページ: 37-53

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compte rendu de Rabelais de M.A.Screech2011

    • 著者名/発表者名
      Shiro MIYASHITA
    • 雑誌名

      Refome, Humanisie, Renaissance (RHR)

      巻: 71 ページ: 197-199

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rabelais au Japon, Screech au Japon〔compte-rendu〕2010

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 雑誌名

      REFORME-HUMANISME-RENAISSANCE(=RHR)

      巻: 71 ページ: 197-199

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アジアに於けるフランス・ルネサンス文学の受容--翻訳・解釈・交流2012

    • 著者名/発表者名
      Traduire Rabelais et Montaigne、宮下 志朗
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会の一環としての国際シンポジウム
    • 発表場所
      立教大学、太刀川記念館
    • 年月日
      2012-06-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本におけるフランス文学の翻訳の歴史と現状〔フランス語による発表〕2010

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 学会等名
      第三回北東アジア、フランス語・文化教育会議
    • 発表場所
      台北、Fu Jen(輔仁)カトリック大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『エセー4』『エセー5』2013

    • 著者名/発表者名
      モンテーニュ
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 18 世紀印刷職人物語2013

    • 著者名/発表者名
      ニコラ・コンタ
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] モンテーニュ『エセー5』2013

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗(翻訳、註解、解説)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ニコラ・コンタ『18世紀印刷職人物語』2013

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗(翻訳、註解、解説)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第五の書2012

    • 著者名/発表者名
      ラブレー
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ラブレー『第五の書』2012

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗(翻訳、註解、解説)
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 神をも騙す2011

    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 神をも騙す2011

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] in The World of Bruegel in Black and White from the Collection of the Royal Library of Belgium2010

    • 著者名/発表者名
      Close Encounter Between Bruegel and Rabelais
    • 出版者
      Bunkamura/The Yomiuri Shimbun
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] エセー 4(モンテーニュ)〔翻訳、註解、解説〕2010

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ブリューゲルとラブレーの接近遭遇〔『ベルギー王立図書館所蔵、ブリューゲル版画の世界』カタログ,pp.248-251.英語版も作成したが、詳細は省略する〕2010

    • 著者名/発表者名
      宮下志朗
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      BUNKAMURA/読売新聞社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ○受賞:ラブレー《ガルガンチュアとパンタグリュエル》全 5巻(筑摩書房)により、次の2つの賞を受けることができた。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] (1)第64回読売文学賞(研究・翻訳部門)(読売新聞社主催)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] (2)第18回日仏翻訳文学賞(日仏翻訳文学賞委員会主催、小西国際交流財団協賛)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi