• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日中説話文学通史構築のための『太平広記』『容斎随筆』の比較説話学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関日本女子大学

研究代表者

三田 明弘  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (00277865)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード比較文学 / 説話文学 / 志怪小説 / 史話 / 太平広記 / 容斎随筆 / 洪邁 / 靖康の変 / 比較説話学 / 歴史故事 / 笑話 / 中国文学 / 筆記小説 / 夷堅志
研究概要

説話文学史上の最重要文献の一つである『太平広記』と、中国歴史故事集の金字塔である『容斎随筆』の編纂コンセプトを、明確にした研究である。七千余話に及ぶ『太平広記』説話を十八のカテゴリーに整理し、その全体像の把握を可能にするとともに、日本の説話集との編纂思想の違いとして儒教的要素があることを明らかにした。『容斎随筆』については、作者洪邁の生涯・思想・時代背景を調査し、作品全体を貫く潜在的主題として靖康の変の再検証があることを発見し、日本の歴史故事集とは異なる強い政治性があることを指摘した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 『太平広記』の全体構造における笑話の意味2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要人間社会学

      巻: 23 ページ: 119-128

    • NAID

      110009560929

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における曹操像2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 19 ページ: 215-222

    • NAID

      110009561286

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『太平広記』の全体構造における笑話の意味2013

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 23 ページ: 119-128

    • NAID

      110009560929

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における安史の乱2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門言葉と歴史

      巻: 24 ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「慈悲篇」の説話にみる仏教的身体観2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本語日本文学(輔仁大学)

      巻: 38 ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『容斎随筆』における安史の乱2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      水門 言葉と歴史

      巻: 24 ページ: 83-93

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『法苑珠林』「慈悲篇」の説話にみる仏教的身体観2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本語日本文学(輔仁大学)

      巻: 38 ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高〓を巡る説話と言説-『冥報記』前史-2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学

      巻: 21 ページ: 133-142

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『夷堅志』「靖康の変」関連説話考2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要

      巻: 17 ページ: 144-152

    • NAID

      110008620821

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 高〓を巡る説話と言説-『冥報記』前史-2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 人間社会学部

      巻: 21 ページ: 142-133

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 説話集の構造における笑話の意味-『太平広記』と『今昔物語集』-和漢比較文学会2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      第5回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2012-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『容斎随筆』における歴朝人物評2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会東京例会「仏教文学研究の軌跡」
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『容斎随筆』における歴朝人物評2012

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      水門の会東京例会仏教文学研究の軌跡
    • 発表場所
      大東文化大学(東京都)
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 『法苑珠林』説話にみる仏教的身体観2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      2011年度輔仁大學日本語文學系國際研討會「文化中的身體論述」
    • 発表場所
      輔仁大学(台湾)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『法苑珠林』説話にみる仏教的身体観2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      2011年度輔仁大學日本語文學系國際研討會「文化中的身體論述」
    • 発表場所
      輔仁大学(台北県)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 『冥報記』と『冥報拾遺』2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第4回特別例会
    • 発表場所
      西北大学(中国)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『冥報記』と『冥報拾遺』2011

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第4回特別例会
    • 発表場所
      西北大学(西安市)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 『法苑珠林』『太平広記』における神異僧伝とその日本への影響2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第3回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『法苑珠林』『太平広記』における神異僧伝とその日本への影響2010

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会 第3回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学(台北市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 説話集の構造における笑話の意味―『太平広記』と『今昔物語集』―

    • 著者名/発表者名
      三田明弘
    • 学会等名
      和漢比較文学会第5回特別例会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi