• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先住民族とは誰か--グローバル化世界における先住民族と日本人の比較文学 的再考

研究課題

研究課題/領域番号 22520375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関明治大学

研究代表者

中村 和恵  明治大学, 法学部, 教授 (00268476)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード比較文学 / 文化人類学 / 英語圏文学 / 先住民族 / ポストコロニアリズム / 異文化理解 / 国際研究者協力(エストニア) / 国際情報交換(オーストラリア) / 日本研究 / 比較文化学 / 文明 / 植民地 / アボリジニ / カリブ / 国際情報交換 / 多国籍
研究概要

先住民族とは誰かと問うことは、文明、民族、進化といった概念、さらに欧米中心主義と近代日本人の民族観の複雑な関係の再検討でもあった。方法としては現地調査と文学テキスト分析の両方を用いて具体的な個人の声を重視し、カリブ居留地とジーン・リースのカリブおよび日本人描写、オーストラリア先住民の「秘密の聖物」出版・展示に関する論争、アイヌ文化の現在ほか、インド、タヒチ、マルティニーク、エストニア等でも調査研究を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] もうひとつの結末--Jean Rhys Voyage in the Dark 最終章のヴァリアント2013

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      いすみあ(明治大学教養デザイン研究科紀要)

      巻: 5号 ページ: 180-251

    • NAID

      40019710010

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] もうひとつの結末――Jean Rhys Voyage in the Dark 最終章のヴァリアント2013

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      いすみあ 明治大学教養デザイン研究科紀要

      巻: 5号 ページ: 180-251

    • NAID

      40019710010

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 生きている展示2013

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      考える人

      巻: 2013年冬号 ページ: 100-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] サン・ピエール壊滅――ジーン・リース研究ノートの余白に2012

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      北と南

      巻: 3号 ページ: 94-105

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フチのたまわく(アイヌ文化入門)2012

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2012年8月27日夕刊

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] プシキャットという男2012

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      群像

      巻: 67巻8号 ページ: 340-341

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ドミニカ島のカリブ・テリトリー2012

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      明治

      巻: 55号 ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 野蛮人と物差し2011

    • 著者名/発表者名
      中村和 恵
    • 雑誌名

      世界(岩波書店)

      巻: 2011年9月号(821号) ページ: 247-254

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] あぶない石オーストラリアにとっての日本とウランと緑の蟻(世界の本屋さん5)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界

      巻: 6月号(818号) ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 野蛮人と物差し(世界の本屋さん7)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界

      巻: 9月号(821号) ページ: 247-254

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 本の声(連載 世界の本屋さん 1)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界 (岩波書店) 2011年1月号

      巻: 812号 ページ: 223-229

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ドミニカの黒い小さい本(連載 世界の本屋さん 2)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界 (岩波書店) 2011年2月号

      巻: 813号 ページ: 215-222

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語文化の滅亡、あるいは翻訳出版の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      関東英文学研究

      巻: 3号 ページ: 105-117

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベケの内緒の本(連載 世界の本屋さん 3)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界 (岩波書店) 2011年3月号

      巻: 814号 ページ: 227-234

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語、日本語、カンナダ語(連載 世界の本屋さん 4)2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 雑誌名

      世界 (岩波書店) 2011年4月号

      巻: 815号 ページ: 181-188

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dislocation という立場から--Jean Rhys のカリブ海、イギリス、日 本2011

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 学会等名
      第74回全国大会、シンポジウム「比較 植民地文学の射程-「引揚者」の文学を開 く-」、大正大学
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Caribs and Japanese: Jean Rhys's Others in "Vienne" and "Temps Perdi2011

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA KAZUE
    • 学会等名
      Australian Association for Caribbean Studies Biennial Conference
    • 発表場所
      WEA Newcastle, Australia
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Caribs and Japanese : Jean Rhys's Others in "Vienne" and "Temps Perdi"2011

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Kazue
    • 学会等名
      Australian Association for Caribbean Studies Biennial Conference
    • 発表場所
      WEA Newcastle, Australia
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Em-Butterflying Japanese : A Comparative Reflection on Australia's Oriental Fantasies2010

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Kazue
    • 学会等名
      The Indian Ocean and South Asia Research Network (IOSARN) at UTS
    • 発表場所
      University of Technology, Sydney, Australia
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dislocation という立場から――Jean Rhys のカリブ海、イギリス、日本

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 学会等名
      第74回全国大会・シンポジウム「比較植民地文学の射程―「引揚者」の文学を開く―」(司会・西成彦)
    • 発表場所
      大正大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「おまえはわたしたちに似ている」――先住民への視線の先に見えてくる日本人のポジション

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 学会等名
      」国際日本文化研究センター共同研究「21世紀10年代日本文化の軌道修正: 過去の検証と将来への提言」(研究代表者・稲賀繁美)
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 地上の飯2012

    • 著者名/発表者名
      中村和恵
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://djonm.at.webry.info/201103/article_1.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://djonm.at.webry.info/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi