• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

調和文法に基づいた印欧諸語の曲用パラダイムの共時的変異及び通時的変化の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東北大学

研究代表者

中村 渉  東北大学, 高等教育開発推進センター, 准教授 (90293117)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード最適性理論 / 調和文法 / 形態論 / 曲用 / パラダイム / 屈折 / 格
研究概要

印欧諸語(例:ドイツ語、古英語、古フリジア語)の曲用パラダイムの通言語的変異を人称・数・性・格の4つの次元に関する有標性制約及び忠実性制約の交互作用(最適性理論であれば、制約の相対的ランキング、調和文法であれば、制約の数値的重み付け)から派生できることに部分的に示した。更に、ドイツ語の冠詞類と形容詞類の曲用パラダイムの研究を通じて、名詞・形容詞類・冠詞類のパラダイム群が相互補完的に機能していることを示し、曲用パラダイムを名詞句の構成要素である名詞、形容詞、冠詞毎に個別に導くのではなく、名詞句において生じる構文的現象として分析することを提案した。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「所有の属格」対「否定/内包の属格」:類像性による動機づけ2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 第12巻 ページ: 202-210

    • NAID

      40019630859

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「所有の属格」対「否定/内包の属格」:類像性による動機づけ2011

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 雑誌名

      第12回日本認知言語学会予稿集

      ページ: 127-130

    • NAID

      40019630859

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional/Absolute Case Syncretism : An RRG Account and Its Extension to Contextual Syncretism2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Role and Reference Grammar

      ページ: 203-227

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古英語における限定詞のパラダイム-最適性理論による分析2010

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 雑誌名

      日本言語学会第141回大会予稿集

      ページ: 266-271

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional/Absolute Case Syncretism : An RRG-OT Account and Its Extension to Contextual Syncretism.2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Role and Reference Grammar (RRG 2009).

      ページ: 203-227

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Second Dative in Russian : A Case for the Last-Resort Case Assignment2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Role and Reference Grammar
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2013-08-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Second Dative in Russian: A Case for the Last-Resort Case Assignment2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Role and Reference Grammar
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 目的語格標示の変異:有標性同化による記述2012

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      Morphology and Lexicon Forum 2012
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 目的語格標示の変異:有標性同化による記述2012

    • 著者名/発表者名
      中村 渉
    • 学会等名
      Morphology and Lexicon Forum [MLF] 2012
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 所有の属格」対「否定/内包の属格」:類像性による動機づけ2011

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      日本認知言語学会第12回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「所有の属格」対「否定/内包の属格」:類像性による動機づけ2011

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      日本認知言語学会第12回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 古英語における限定詞のパラダイム2010

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      日本言語学会第141回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 古英語における限定詞のパラダイム2010

    • 著者名/発表者名
      中村渉
    • 学会等名
      日本言語学会第141回大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Morphological Syncretism in Declension Paradigms2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 学会等名
      Conference on Competing Motivations
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2010-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Morphological syncretism in declension paradigms2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 学会等名
      Conference on Competing Motivations
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2010-11-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Describing Inflectional Paradigms with No Feature Decomposition2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura
    • 学会等名
      The 14th International Morphology Meeting
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] New Perspectives in Role and Reference Grammar2011

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nakamura (ed.)
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi