• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統語的プライミングを用いた抽象的統語知識の獲得メカニズムの探求

研究課題

研究課題/領域番号 22520419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関津田塾大学 (2011-2012)
茨城大学 (2010)

研究代表者

郷路 拓也  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (60509834)

研究分担者 藤井 友比呂  横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 准教授 (40513651)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード言語学 / 心理言語学 / 第一言語獲得 / 文理解 / 文産出 / 統語的プライミング
研究概要

「統語的プライミング」の本質を探るべく、いくつかの実験研究が行われた。文産出実験では、プライミングの効果が統語構造を共有しない構文間でも観察されることが明らかになった。文理解実験では、語彙項目を共有しない文の間でのプライミング効果が確認できなかった。これらの結果は、「統語的プライミング」と呼ばれる効果が、抽象的統語的構造に対して起こるものであるという議論に疑問を投げかけるものである。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] On some asymmetries between head-external relatives and clefts in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 雑誌名

      Fuji English Review

      巻: 1 ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notes on the ‘argument transfer’ problem for configurational theta-theory2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 9 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Calculus of Control and Lack of Overt Agreement Morphology2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 8 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A head movement analysis of complement/adjunct asymmetries in Japanese te-clauses2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Shintaro and Fujii, Tomohiro
    • 学会等名
      Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How syntactic is syntactic priming? An experimental study on Japanese passives2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Megumi and Goro, Takuya
    • 学会等名
      Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] (N)OC into verbal noun phrases2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 学会等名
      比較統語論国際共同研究プロジェクト:第17回ワークショップ
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2013-02-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理由副詞類の生成位置とコントロール節の修飾について2012

    • 著者名/発表者名
      藤井友比呂
    • 学会等名
      日本言語学会第145回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] On some asymmetries between head-external relatives and clefts in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 学会等名
      One-day workshop on syntax and semantics
    • 発表場所
      藤女子大学
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Calculus of Control and Lack of Overt Agreement Morphology2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 学会等名
      比較統語論国際共同研究プロジェクト:第14回ワークショップ
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Conjunction, disjunction and negation in second language acquisition: A study of L2 English and Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Goro, Takuya and Minai, Utako
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Boston University Conference on Language Development
    • 発表場所
      Boston University
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Conjunction, disjunction and negation in second language acquisition : A study of L2 English and Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Goro, Utako Minai
    • 学会等名
      The 36^<th> Annual Boston University Conference on Language Development
    • 発表場所
      Boston University
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ミニマリストプログラムと言語獲得研究2011

    • 著者名/発表者名
      郷路拓也
    • 学会等名
      「英語の共時的および通時的研究の会」25 周年記念大会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ミニマリストプログラムと言語獲得研究2011

    • 著者名/発表者名
      郷路拓也
    • 学会等名
      「英語の共時的および通時的研究の会」25周年記念大会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Scope of logical connectives in second language acquisition2011

    • 著者名/発表者名
      郷路拓也
    • 学会等名
      上智言語学会第26回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Scope of logical connectives in second language acquisition2011

    • 著者名/発表者名
      郷路拓也
    • 学会等名
      上智言語学会大26回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A head movement analysis of complement/adjunct asymmetries in Japanese te-clauses

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Shintaro
    • 学会等名
      The 14th Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How syntactic is syntactic priming? An experimental study on Japanese passives

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Megumi
    • 学会等名
      The 14th Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] (N)OC into verbal noun phrases

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Tomohiro
    • 学会等名
      比較統語論国際共同研究プロジェクト:第17回ワークショップ
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 生成言語研究の現在2013

    • 著者名/発表者名
      池内正幸・郷路拓也
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 生成言語研究の現在(第2章「ミニマリストプログラムと言語獲得研究」執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      郷路拓也
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi