• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代英語期口語表現の歴史語用論的研究ーーコーパス横断的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22520510
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関法政大学

研究代表者

椎名 美智  法政大学, 文学部, 教授 (20153405)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード歴史語用論 / コーパス・アプローチ / 談話標識 / 語用論 / 歴史言語学 / コーパス / 呼びかけ語 / スピーチ・アクト / 近代英語 / プラグマティック・マーカー / 談話分析
研究概要

本研究の目的は、現在ではわからない近代英語期の口語表現の特徴を、コーパスを使って歴史語用論的視点から質的・量的に探ることである。主に扱うコーパスは研究代表者が編纂に関わった『イングリッシュ・ダイアローグ1560-1760』で、ドラマコーパスと法廷言語コーパスで使われた談話標識に注目し、その形態と語用論的機能の特徴を比較し、近代英語期の口語表現の全体像を捉え、これまでの研究を総括した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 歴史語用論の基礎知識2011

    • 著者名/発表者名
      椎名美智(共著)
    • 雑誌名

      歴史語用論入門

      ページ: 5-44

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 何を「誓い」、何を「呪い」、何を「願う」のか?:初期近代英語期の裁判と戯曲の世界から2011

    • 著者名/発表者名
      椎名美智
    • 雑誌名

      歴史語用論入門

      ページ: 112-128

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「初期近代英語期の法廷言 語の特徴--「取り調べ」における「呼びかけ語」の使用と機能」、高田博行、金水敏、 椎名美智編『歴史語用論論文集』(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      椎名美智(単著)
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『歴史語用論論文集』(仮 題)2013

    • 著者名/発表者名
      椎名美智(共編著)
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「初期近代英語期の法廷言語の特徴」『歴史語用論論文集』(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      椎名美智
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「歴史言語学の展望と可能性」『歴史語用論論文集』(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      高田博行
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 歴史語用論入門:過去のコミュニケーションを復元する2011

    • 著者名/発表者名
      椎名美智(高田博行、小野寺典子との共編)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 歴史語用論入門:過去のコミュニケーションを復元する2011

    • 著者名/発表者名
      椎名美智(共編著)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi