• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然言語処理の技術を利用したタグ付き学習者作文コーパスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22520537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関筑波大学 (2011-2012)
桜美林大学 (2010)

研究代表者

李 在鎬  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20450695)

研究分担者 宮岡 弥生  広島経済大学, 経済学部, 教授 (10351975)
林 〓情 (林 ひょん情)  山口県立大学, 国際文化学部, 准教授 (30412290)
柴崎 秀子  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (00376815)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード学習者コーパス / 自然言語処理 / 日本語作文 / 誤用分析 / 第二言語習得 / コーパス検索 / 教育工学 / 教材 / 教育メディア / 形態素解析 / 学習者コーバス
研究概要

本研究の目的は自然言語処理の技術を利用し、タグ付き日本語学習者作文コーパスを構築することである。2013年3月に日本語学習者作文コーパスの開発を完了した。現在,「http://sakubun.jpn.org/」で一般公開を行っている。今後、日本語教育分野における研究資源として共有できると期待される。システム公開のほか,研究成果の公開として,著書1件,論文2件を公開した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 学習者コーパスと言語テスト:言語テストの得点と作文のテキスト情報量の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      李在鎬・林〓情・宮岡弥生
    • 雑誌名

      言語教育評価研究

      巻: 3巻(印刷中)

    • NAID

      110009995305

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語処理技術を利用した日本語学習者作文コーパスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      林炫情
    • 雑誌名

      日本學報

      巻: 56 ページ: 129-142

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習者コーパスと言語テスト:言語テストの得点と作文のテキスト情報量の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      言語教育評価研究

      巻: 3

    • NAID

      110009995305

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語処理技術を利用した日本語学習者作文コーパスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      林〓情、李在鎬、宮岡弥生、柴崎秀子、趙〓熙
    • 雑誌名

      日本文化学報

      巻: No.56 ページ: 129-142

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模テストの読解問題作成過程へのコーパス利用の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      日本語教育

      巻: 148 ページ: 84-98

    • NAID

      130005394606

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語能力試験の新たな取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      李在鎬、川端一光、矢澤理子、堀川有美
    • 雑誌名

      言語教育評価研究

      巻: 2 ページ: 64-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語能力試験の挑戦:新しい日本語能力試験を例に2011

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 雑誌名

      月刊日本語学(明治書院)

      巻: 31-1 ページ: 95-107

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 丁寧度判定で測定したポライトネス・ストラテジーの要因に関する決定木分析2011

    • 著者名/発表者名
      林〓情・玉岡賀津雄・宮岡弥生・金秀眞
    • 雑誌名

      日本文化學報(韓國日本文化學會)

      巻: 第47輯 ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二言語としての「テイル」の習得における語彙・文法能力の役割2011

    • 著者名/発表者名
      孫猛・小泉政利・玉岡賀津雄・宮岡弥生
    • 雑誌名

      東北大学言語学論集(東北大学)

      巻: 19 ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 新聞と小説のコーパスにおけるオノマトペと動詞の共起パターン2011

    • 著者名/発表者名
      玉岡賀津雄・木山幸子・宮岡弥生
    • 雑誌名

      言語研究(日本言語学会)

      巻: 139号 ページ: 57-84

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factor Structure of Japanese Versions of Two Emotional Intelligence Scales2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, E., Saklofske, D.H., Tamaoka, K., Tak, S., Miyaoka, Y., Kiyama, S.
    • 雑誌名

      International Journal of Testing

      巻: 11 ページ: 71-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国語学習者作文コーパス(KC Corpus)と韓国語教育への活用2011

    • 著者名/発表者名
      林〓情・李在鎬・黄〓煖・浅尾仁彦
    • 雑誌名

      山口県立大学学術情報

      巻: 4 ページ: 43-51

    • NAID

      110008428864

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 12学年を難易尺度とする日本語リーダビリティー判定式2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎秀子・原信一郎
    • 雑誌名

      計量国語学

      巻: 27(6) ページ: 215-232

    • NAID

      40017317354

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コーパスに基づく認知的構文研究2011

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      第8回応用言語学講座講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 話し言葉における能力評価の定量的分析-コーパスに基づく検証と応用に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      ICPLJ
    • 発表場所
      サンフランシスコ州立大学(米国)
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 認知言語学における多義研究2010

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      シンポジウム「より充実した日本語教育を目指して」
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 事象関連電位に観る敬語規則-尊敬語と謙譲語2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡弥生・時本真吾
    • 学会等名
      日本言語学会第141回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Korean Vocabulary Courseware2010

    • 著者名/発表者名
      Takefuta, Junko, Mikyung Cho, Hyuniung Lim, Jin Kim
    • 学会等名
      36th Annual International Conference on Language, Teaching and Learning & Educational Materials Expo
    • 発表場所
      Aichi Industry and Labor Center
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 学習者コーパスの構築における課題-タグ付きKYコーパスの開発経験から-2010

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      シンポジウム「多文化共生社会における日本語教育研究」
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大規模試験においてコーパスはどう位置付けるべきか2010

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Phonetic and Phonological Effects in Japanese Sequential Voicing2010

    • 著者名/発表者名
      Mutsuko Ihara, Katsuo Tamaoka, Hyunjung Lim
    • 学会等名
      Phonlex 2010
    • 発表場所
      tiendra a l'Universite,(フランス)
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語能力試験読解問題における4つの級のテキスト構成要素分析2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎秀子
    • 学会等名
      2010年度言語教育評価フォーラム
    • 発表場所
      桜美林大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neurophysiological base of Japanese honorific expressions : Human relationship in language use2010

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, Y., Tokimoto, S.
    • 学会等名
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会、第53回日本神経化学会大会および第20回日本神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 均衡コーパスは日本語学習者にどこまで理解できるか:日本語能力試験出題基準に基づく語彙調査2010

    • 著者名/発表者名
      李在鎬・秋本瞳・大出美和子
    • 学会等名
      2010年世界日本語教育大会
    • 発表場所
      政治大学(台湾)
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多項式を用いた線型回帰分析による日本語リーダビリティー12スケール2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎秀子・原信一郎
    • 学会等名
      2010世界日語教育大会
    • 発表場所
      台湾政治大学(台湾)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語の敬語処理過程が惹起する事象関連電位2010

    • 著者名/発表者名
      宮岡弥生・時本真吾
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク・夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌芸文館
    • 年月日
      2010-07-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 韓国語学習者作文コーパス(KC Corpus)とその活用方法について2010

    • 著者名/発表者名
      林〓情
    • 学会等名
      韓国学研究会(第13回研究会)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 可視化に基づく助数詞分析:共起ネットワークを用いて2010

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 学会等名
      日本言語学会140回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語能力試験読解問題を土台にした文章の難易尺度の構築2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎秀子
    • 学会等名
      2010年日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 言語処理技術を利用した日本語学習者作文コーパスの開発

    • 著者名/発表者名
      林炫情
    • 学会等名
      韓国日本文化学会43回国際大会
    • 発表場所
      韓国忠南大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] テストを利用したコーパス構築

    • 著者名/発表者名
      宮岡弥生
    • 学会等名
      シンポジウム「言語能力評価の最前線」
    • 発表場所
      東京桜美林大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 日本語教育のためのコーパス調査入門2012

    • 著者名/発表者名
      李 在鎬、石川 慎一郎、砂川 有里子
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本語教育のためのコーパス調査入門2012

    • 著者名/発表者名
      李在鎬
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 認知言語学研究の方法 内省・コーパス・実験2011

    • 著者名/発表者名
      中本敬子, 李在鎬
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ(作文コーパスシステム)

    • URL

      http://sakubun.jpn.org

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 日本語学習者作文コーパス

    • URL

      http://sakubun.jpn.org/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sakubun.jpn.org/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sakubun.jpn.org/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi