• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対面授業型・在宅学習型を融合した英語Web学習支援システムと学習指導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22520607
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関名古屋女子大学 (2012)
名古屋女子大学短期大学部 (2010-2011)

研究代表者

杉村 藍  名古屋女子大学, 短期大学部, 教授 (10290181)

研究分担者 武岡 さおり  名古屋女子大学短期大学部, 講師 (10413288)
連携研究者 尾崎 正弘  中部大学, 経営情報学部, 教授 (50214127)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードWeb 英語教授法 / Web英語教材 / ブレンド型授業 / 習熟度別編成 / 学習支援システム / 習熟度別学習指導法 / Web英語教授法 / Web学習 / エージェント機能
研究概要

本研究は、英語Web学習支援システムを活用して学習者の対面授業と在宅学習の学習活動を効果的に支援するための学習指導法を開発することを目的とする。2つの学習環境で採取した学習履歴情報をリアルタイムで学習支援に反映させ、その結果を次回学習時の教材の習熟度判定に用いた他、NoteTakingの手法を応用してWeb画面に直接学習内容を入力する確認学習機能等を設けた。このシステムを基に学習指導法を開発し、Web英語教材のシェアシステムも考案した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Web学習における Note Taking2013

    • 著者名/発表者名
      杉村藍、武岡さおり、尾崎正弘
    • 雑誌名

      2012 年度ICT授業実践報告書

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Webシステムを用いた授業実践における効果について-複数年にわたる授業と在宅学習における学習履歴の分析-2013

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ、宇佐美裕康、杉村 藍、尾崎正弘
    • 雑誌名

      情報処理学会第75 回全国大会論文集

      巻: No. 4 ページ: 347-348

    • NAID

      170000092085

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 効果的な学習を支援する復習支援ツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、Cholendra Adhikari、杉村藍、尾崎正弘、足達義則
    • 雑誌名

      情報処理学会第75 回全国大会論文集

      巻: No.4 ページ: 455-456

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web学習におけるNote Taking2013

    • 著者名/発表者名
      杉村 藍
    • 雑誌名

      2012年度ICT授業実践報告書

      巻: n/a

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノートテイキングを活用したWeb学習の提案2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、アディカリ・チョレンドラ、杉村藍、足達義則、尾崎正弘
    • 雑誌名

      平成 24 年度電気関係学会東海支部連合大会論集

      巻: C1-3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ブレンド型授業に利用した英語学習Webシステムに対する評価についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      武岡さおり、杉村藍、宇佐美裕康、アデ ィカリ・チョレンドラ、尾崎正弘
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37 回全国大会論文集

      ページ: 100-101

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web教材のユーザビリティに考慮した学習メモ機能の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、武岡さおり、杉村 藍、アディカリ・チョレンドラ、足達義則、尾崎正弘
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37 回全国大会論文集

      ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 習熟度別教材と学習者の関係について-Web学習実験結果の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ、杉村藍、武岡さおり、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: ET2012-17(2012-6) ページ: 23-27

    • NAID

      110009588261

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 習熟度別教材と個別学習メモを用いたWeb学習支援機能の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、杉村藍、アディカリ・チョ レンドラ、足達義則、尾崎正弘
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告書

      巻: vol.26,no.7 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web学習における学習方法と出題形式の違いによる評価2012

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ、杉村藍、武岡さおり、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      情報処理学会第74 回全国大会論文集

      ページ: 417-418

    • NAID

      110009785410

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 習熟度別教材と学習者の関係について-Web学習実験結果の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ
    • 雑誌名

      電子情報通信学会

      巻: 17 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレンド型授業に利用した英語学習Webシステムに対する評価についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      武岡さおり
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37回全国大会論文集

      巻: n/a ページ: 100-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Web教材のユーザビリティに考慮した学習メモ機能の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第37回全国大会論文集

      巻: n/a ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ノートテイキングを活用したWeb学習の提案2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康
    • 雑誌名

      平成24年度電気関係学会東海支部連合大会論集

      巻: n/a

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Webシステムを用いた授業実践における効果について-複数年にわたる授業と在宅学習における学習履歴の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ
    • 雑誌名

      情報処理学会第75回全国大会論文集

      巻: 4 ページ: 347-348

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 効果的な学習を支援する復習支援ツールの開発2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康
    • 雑誌名

      情報処理学会第75回全国大会論文集

      巻: 4 ページ: 455-456

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 習熟度別教材と個別学習メモを用いたWeb学習支援機能の開発2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、杉村藍、アディカリ・チョレンドラ、足達義則、尾崎正弘
    • 雑誌名

      教育システム情報学会2011年度特集論文研究報告書

      巻: Vol.26,No.7 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Web学習における学習方法と出題形式の違いによる評価2012

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ、杉村藍、武岡さおり、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      情報処理学会第74回全国大会論文集

      ページ: 417-418

    • NAID

      110009785410

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育的環境における紙とWebの効果的な利用方法についての提案2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎正弘、杉村藍、宇佐美裕康
    • 雑誌名

      第12 回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集

      ページ: 845-846

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 異なるWeb学習における学習効果の分析2011

    • 著者名/発表者名
      アディカリ・チョレンドラ、武岡さおり、杉村藍、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      平成23年度電気関連学会東海支部連合大会論文集

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web学習支援システムを利用した学習結果の分析2011

    • 著者名/発表者名
      武岡さおり、杉村藍、宇佐美裕康、アディカリ・チョレンドラ、尾崎正弘
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第36回全国大会論文集

      ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレンド型授業における教授者支援ツールの一考察2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、杉村藍、武岡さおり、アディカリ・チョレンドラ、尾崎正弘、足達義則
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第36回全国大会論文集

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ブレンディド・ラーニングにおいて授業クラスや学習者の習熟度が学習結果に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      チョレンドラ・アディカリ、武岡さおり、 杉村藍、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      情報処理学会第73 回全国大会論文集

      ページ: 527-528

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語学習実験におけるWeb教材の効果的利用法に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎正弘、杉村 藍、武岡さおり、宇佐美裕康、足達義則
    • 雑誌名

      中部大学経営情報学部論集

      巻: 25号 ページ: 89-106

    • NAID

      120006519842

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ブレンド型授業における効果的なWeb教材の活用について2011

    • 著者名/発表者名
      杉村藍、武岡さおり、尾崎正弘
    • 雑誌名

      2010 年度 ICT 授業実践報告書

      ページ: 83-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレンド型授業における教授者支援ツールの一考察2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、杉村藍、武岡さおり、アディカリ・チョレンドラ、崎正弘、足達義則
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第36回全国大会論文集

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 異なるWeb学習における学習効果の分析2011

    • 著者名/発表者名
      アデイカリ・チョレンドラ、武岡さおり、杉村藍、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      平成23年度電気関連学会東海支部連合大会論文集(電気関連学会東海支部)

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育的環境における紙とWebの効果的な利用方法についての提案2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎正弘、杉村藍、宇佐美裕康
    • 雑誌名

      第12回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集

      ページ: 845-846

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレンディド・ラーニングにおいて授業クラスや学習者の習熟度が学習結果に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      チョレンドラ・アディカリ
    • 雑誌名

      情報処理学会第73回全国大会論文集

      ページ: 527-528

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Web学習における学習結果の分析、WiNF20102010

    • 著者名/発表者名
      Adhikari Cholendra、武岡さおり、杉村 藍、宇佐美裕康、尾崎正弘
    • 雑誌名

      第8 回情報学ワークショップ論文集

      ページ: 239-242

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] サブネットワークを用いた学習環境の提案2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康、尾崎正弘、杉村藍、小山幸治、足達義則
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35 回全国大会講演論文集

      ページ: 425-426

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] サブネットワークを用いた学習環境の提案2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美裕康
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 425-426

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Web学習における学習結果の分析2010

    • 著者名/発表者名
      Adhikari Cholendra
    • 雑誌名

      WiNF2010第8回情報学ワークショップ論文集

      ページ: 239-242

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Web学習における Note Taking2012

    • 著者名/発表者名
      杉村藍、武岡さおり、尾崎正弘
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)中部支部 2012 年度 12 月定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2012-12-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Web学習におけるNote Taking

    • 著者名/発表者名
      杉村 藍
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)中部支部2012年度12月定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://grammar.ozaki-laboratory.com/2013english/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 英文法Web学習支援システム

    • URL

      http://grammar.ozaki-laboratory.com/2013english

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://157.110.51.87/2011english/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://157.110.51.87/latesystem/html/top.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi