• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語コミュニケーションにおける説得術諸相の知識データベース化と英語教育への活用

研究課題

研究課題/領域番号 22520615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関静岡大学

研究代表者

堀内 裕晃  静岡大学, 情報学部, 教授 (40221569)

研究分担者 淺間 正通  静岡大学, 情報学部, 教授 (60262797)
桐山 伸也  静岡大学, 情報学部, 助教 (20345804)
杉山 岳弘  静岡大学, 情報学部, 准教授 (70293595)
竹林 洋一  静岡大学, 創造科学技術大学院 (10345803)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード英語説得術 / マルチモーダル / 知識データベース / 情報技術 / 英語教育
研究概要

本研究では、英語のスピーチと会話の中から聴衆や聞き手を説得する際に用いられる表現・構文の語彙的・構文的特徴、韻律的特徴、身体言語的特徴、さらには、話し手、聞き手の属性、社会的身分・地位に伴う相対的上下関係、心的態度の特徴を抽出・蓄積し、知識データベース化を行った。これにより、話し手と聞き手の発話状況時における相対的身分・地位関係を基準とした表現の抽出が可能になり、身分・地位の異なる者同士あるいは対等な者同士が会話をする際にどのような状況でどのような心的態度である場合に、どのような表現を用いて相手を説得しているかを明示化することが可能になった。また、このマルチモーダル知識データベースを用いた英語説得術獲得のための学習支援システムの構築を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] 身体部位名詞句表現の特性について2011

    • 著者名/発表者名
      堀内裕晃
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: 18巻 ページ: 164-173

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三項関係の心的状況表現による幼児の社会的問題解決思考の発達分析2011

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾,高林竜一,桐山伸也,北澤茂良,竹林洋一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J94-A ページ: 1025-1037

    • NAID

      110008799235

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 撮影の失敗を疑似体験できる Web 映像教材のデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      西尾典洋,杉山岳弘
    • 学会等名
      、Designシンポジウム 2012
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Web Learning Contents for Reducing Mistake on Video Program Produce Based on Failure Episodic Knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Nishio, Manabu Tonishi, Takahiro Sugiyama
    • 学会等名
      IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2012)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 子ども発達研究のためのマルチモーダル映像記述フレームワーク2012

    • 著者名/発表者名
      長尾貴正,瀬戸淳也,石川翔吾,桐山伸也,竹林洋一
    • 学会等名
      人工知能学会第26回全国大会
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • 年月日
      2012-06-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Minsky の思考モデルにおけるスーツケースワードの可視化に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤田真浩,長尾貴正,石川翔吾,竹林洋一
    • 学会等名
      人工知能学会第26回全国大会
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • 年月日
      2012-06-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 段階的インタラクション記述に基づく子どもの三項関係の発達分析の深化2012

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾,桐山伸也,北澤茂良,竹林洋一
    • 学会等名
      インタラクション 2012
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 段階的インタラクション記述に基づく子どもの三項関係の発達分析の深化2012

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 桐山伸也, 北澤茂良, 竹林洋一
    • 学会等名
      インタラクション2012
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The social interaction model of foreign language acquisition2011

    • 著者名/発表者名
      コッシオ アレクサンダー, 桐山伸也, 竹林洋一
    • 学会等名
      WiNF2011
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The social interaction model of foreign language acquisition2011

    • 著者名/発表者名
      コッシオアレクサンダー, 桐山伸也, 竹林洋一
    • 学会等名
      WiNF2011
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 外国語習得における動機付けに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      コッシオ アレクサンダー,桐山伸也,竹林洋一
    • 学会等名
      平成 23 年度電気関係学会 東海支部連合大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 外国語習得における動機付けに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      コッシオアレクサンダー, 桐山伸也, 竹林洋一
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 映像を用いた二カ国語学習コンテンツのためのインタフェースの開発-日本料理の調理手順を題材として-2011

    • 著者名/発表者名
      平野翼,杉山岳弘,堀内裕晃
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 映像を用いた二カ国語学習コンテンツのためのインタフェースの開発-日本料理の調理手順を題材として-2011

    • 著者名/発表者名
      平野翼, 杉山岳弘, 堀内裕晃
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] State Analysis for Understanding Children's Behavior Based on Emotion-Label Sequences in Multimodal Speech-Behavior Corpus2010

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kiriyama, Shogo Ishikawa, Shigeyoshi Kitazawa, Yoichi Takebayashi、Mental
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA-2010
    • 発表場所
      Hotel Orchid, Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2010-11-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mental-State Analysis for Understanding Children's Behavior Based on Emotion-Label Sequences in Multimodal Speech-Behavior Corpus2010

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kiriyama, Shogo Ishikawa, Shigeyoshi Kitazawa, Yoichi Takebayashi
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA-2010
    • 発表場所
      Hotel Orchid, Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2010-11-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コモンセンス知に基づく音声インタフェース開発2010

    • 著者名/発表者名
      桐山伸也
    • 学会等名
      人工知能学会第24回全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 番組制作知を考慮したマルチカメラ撮影支援2010

    • 著者名/発表者名
      西尾典洋, 出口祐輝, 杉山岳弘, 竹林洋一
    • 学会等名
      第24回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] コモンセンス知の構造と主観の客観化2010

    • 著者名/発表者名
      竹林洋一,桐山伸也
    • 学会等名
      第24回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] コモンセンス知に基づく音声インタフェース開発2010

    • 著者名/発表者名
      桐山伸也
    • 学会等名
      第24回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Minskyの思考モデルにおけるスーツケースワードの可視化に関する検討

    • 著者名/発表者名
      藤田真浩,長尾貴正,石川翔吾,竹林洋一
    • 学会等名
      2012年度人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 子ども発達研究のためのマルチモーダル映像記述フレームワーク

    • 著者名/発表者名
      長尾貴正,瀬戸淳也,石川翔吾,桐山伸也,竹林洋一
    • 学会等名
      2012年度人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Web Learning Contents for Reducing Mistake on Video Program Produce Based on Failure Episodic Knowledge

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Nishio, Manabu Tonishi, Takahiro Sugiyama
    • 学会等名
      IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2012)
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 撮影の失敗を疑似体験できるWeb映像教材のデザイン

    • 著者名/発表者名
      西尾典洋, 杉山岳弘
    • 学会等名
      Designシンポジウム2012
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi