• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2語から成るコロケーションが意図的語彙学習に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 22520628
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道教育大学 (2011-2012)
聖徳大学 (2010)

研究代表者

笠原 究  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50439006)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード語彙習得 / コロケーション / 意図的語彙学習
研究概要

英語の語彙学習において、新しい語を単独で覚えるよりも、すでに知っている語をつけて2語のコロケーションの形で覚えるほうが、目標語の意味の保持と取り出しにより有効である。名詞を覚える際には、既知語として形容詞及び動詞を前につけることが有効である。動詞を覚える場合は、既知の名詞を後ろにつけると良い。既知の副詞をつけると、動詞の場合に比べて効果は劣る。ただし語彙サイズの小さな初級英語学習者に対しては、コロケーション学習の効果は小さくなる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Relationship between depth of collocation knowledge and L2 proficiency using the Depth Test of Collocation Knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., & Koizumi, R.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 23 ページ: 329-344

    • NAID

      110009603313

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校5,6年生の語彙知識:音声、意味、文字の結びつきに関して2012

    • 著者名/発表者名
      笠原究, 町田なおみ, 他
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: 12 ページ: 90-101

    • NAID

      110009688031

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校5,6年生の語彙知識:音声、意味、文字の結びつきに関して2012

    • 著者名/発表者名
      笠原究、町田なほみ, 他
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: 12巻 ページ: 90-101

    • NAID

      110009688031

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between depth of collocation knowledge and L2 proficiency using the Depth Test of Collocation Knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Koizumi, R.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 23巻 ページ: 329-344

    • NAID

      110009603313

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of known-and-unknown word combinations on intentional vocabulary learning2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 雑誌名

      System

      巻: 39 号: 4 ページ: 491-499

    • DOI

      10.1016/j.system.2011.10.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are two words better than one for intentional vocabulary learning?2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 21 ページ: 91-100

    • NAID

      110008512400

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] What two-word combinations are effective for intentional vocabulary learning?2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at American Association for Applied Linguistics 2013 Conference in Dallas
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which combination, verb + noun or verb + adverb, is better for intentional vocabulary learning?2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at 2013 Hawaii International Conference on Education in Hawaii
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2013-01-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which is a better cue, a noun or an adverb, to remember a new verb?2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at the 13th meeting of the Hokkaido English Language Education Society in Sapporo
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2012-10-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which combination, adjective + noun or verb + noun, is better for intentional vocabulary learning?2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at the 38th meeting of the Japan Society of English Language Education in Aichi
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Relationship between depth of collocation knowledge and L2 proficiency using the Depth Test of Collocation Knowledge2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at the 8th Vocabulary Research Group Annual Conference in Tokyo
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Relationship between depth of collocation knowledge and L2 proficiency using the Depth Test of Collocation Knowledge2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      The 8th Vocabulary Research Group Annual Conference
    • 発表場所
      麗澤大学東京キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] University entrance examinations and language testing in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Shizuka, T., & Davidson, F.
    • 学会等名
      Symposium at the 15th Annual Conference of the Japan Language Testing Association in Osaka
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] University entrance examinations and language testing in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Shizuka, T., Davidson, F.
    • 学会等名
      The 15th Annual Conference of the Japan Language Testing Association
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪府和泉市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Exploring a new battery of multi-facet vocabulary tests2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, M., Uemura, U., Kasahara, K., & Aizawa, K.
    • 学会等名
      Research report at the JACET 50th Commemorative International Convention in Fukuoka
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Exploring a new battery of multi-facet vocabulary tests2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, M., Uemura, U., Kasahara, K., Aizawa, K.
    • 学会等名
      The JACET 50th Commemorative International Convention
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How to conduct English lessons in English2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Kawabata, K., Suzuki, T., & Sato, R.
    • 学会等名
      Oral presentation at the 37th meeting of the Japan Society of English Language Education in Yamagata
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How to conduct English lessons in English2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Kawabata, K., Suzuki, T., Sato, R.
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Are two-word collocations better than single words on intentional vocabulary learning?2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at American Association for Applied Linguistics 2011 Conference in Sheraton Chicago Towers
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Are two-word collocations better than single words on intentional vocabulary learning?2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2011 Conference
    • 発表場所
      シェラトンシカゴホテルアンドタワーズ(米国シカゴ)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The effect of two-word collocations on intentional vocabulary learning2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      第36回全国英語教育学会大阪研究大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The effect of two-word collocations on intentional vocabulary learning2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 学会等名
      Research report at the 36th meeting of the Japan Society of English Language Education in Osaka
    • 発表場所
      日本
    • 年月日
      2010-08-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Which combination, adjective + noun or verb + noun is better for intentional vocabulary learning?

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Kasahara
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会 愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Which is a better cue, a noun or an adverb, to remember a new verb?

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Kasahara
    • 学会等名
      北海道英語教育学会 第13回研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Which combination, verb + noun or verb + adverb, is better for intentional vocabulary learning?

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Kasahara
    • 学会等名
      2013 Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] What two-word combinations are effective for intentional vocabulary learning?

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Kasahara
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2013 Conference
    • 発表場所
      Sheraton Dallas
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 2語から成るコロケーションが意図的語彙学習に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      笠原究
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      札幌:北海道リハビリー
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 2語から成るコロケーションが意図的語彙学習に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      笠原 究
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      北海道リハビリー
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 英語語彙指導の実践アイディア集-活動例からテスト作成まで2010

    • 著者名/発表者名
      相澤一美, 望月正道(編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      東京:大修館書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 英語語彙指導の実践アイディア集-活動例からテスト作成まで2010

    • 著者名/発表者名
      相澤一美・望月正道(編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi