• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校外国語活動における「絵本」の活用の類型化と運用方法に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520640
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関鳴門教育大学 (2012)
国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校 (2010-2011)

研究代表者

畑江 美佳  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (20421357)

研究分担者 石濱 博之 (石浜 博之)  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (00223016)
佐藤 淳  鶴岡工業高等専門学校, 電気電子工学科, 教授 (10235351)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード早期英語教育 / 小学校英語教育 / 外国語活動 / 英語絵本 / 英語教育 / 小学校外国語活動 / 教材・教具 / 絵本 / ICT教材
研究概要

小学校外国語活動の最も重要な目標の一つは「コミュニケーション能力の素地をつくる」ことである。絵本を教材として利用している授業や,活用法について話題になることも多い。教員は授業での経験からその効果について少なからず実感してはいるが,小学校での絵本の活用実態についての詳細は調査されていない。本研究では,学習指導要領における指導目標と絵本活用との整合性を検討し,教員へのアンケート調査から現在の絵本活用の実態を明らかにする。そして児童の発達段階に合わせた積極的な絵本活用方法を提案する。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における「読む」ことへの第一歩としての絵本の活用2013

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 雑誌名

      融合文化研究

      巻: 第18号 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における「英語絵本」の活用-コミュニケーション能力の素地を育むために-2012

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 雑誌名

      四国英語教育学会紀要

      巻: 第32号 ページ: 12-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語活動における「話すこと」の効果に関する実践的研究-どのくらい児童は既習した言語項目を表現できるか-2012

    • 著者名/発表者名
      石濱博之
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32巻 ページ: 227-238

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校の『外国語活動』の実施上の課題って何なの?,『教育の最新事情がよくわかる本 2』教育開発研究所(編)2012

    • 著者名/発表者名
      石濱博之
    • 雑誌名

      教育開発研究所

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国語活動に「お寿司屋さんごっこ」を導入した授業の展開とその効果-「ごっこ遊び」で扱った寿司英語とあつかわなかった寿司英語の学習成果に焦点をあてて-2012

    • 著者名/発表者名
      石濱博之、渡邊陽介
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要

      巻: 第13号 ページ: 52-67

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スキルの可視化を目指したネットワーク型試験システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      與那嶺尚弘,野口健太郎, 佐藤淳
    • 雑誌名

      日本 e-Learning 学会会誌

      巻: Vol.12

    • NAID

      40019377319

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における「読む」ことの第一歩としての絵本の活用2012

    • 著者名/発表者名
      畑江 美佳
    • 雑誌名

      融合文化研究

      巻: 18 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における「英語絵本」の活用-コミュニケーション能力の素地を育むために-2012

    • 著者名/発表者名
      畑江 美佳
    • 雑誌名

      四国英語教育学会紀要

      巻: 32 ページ: 12-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語活動における「話すこと」の効果に関する実践的研究-どのくらい児童は既習した言語項目を表現できるか-2012

    • 著者名/発表者名
      石濵 博之
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 227-238

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国語活動に「お寿司屋さんごっこ」を導入した授業の展開とその効果-「ごっこ遊び」で扱った寿司英語と扱わなかった寿司英語の学習成果に焦点をあてて-2012

    • 著者名/発表者名
      石濵 博之 (第2著者 渡邊 陽介)
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会紀要

      巻: 13 ページ: 52-67

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「聞く」「読む」技能の初期導入に関する研究-小学校高学年からの英語を「読む」技能への素地作り-2011

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 雑誌名

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      巻: 12号 ページ: 31-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語を「読む」技能習得のための小・中連携-小学校からできる文字指導,中学校へ繋げる文字指導-2011

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 雑誌名

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      巻: 12号 ページ: 121-132

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語を「読む」技能習得のための小・中連携-小学校からできる文字指導、中学校へ繋げる文字指導-2011

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 雑誌名

      日本大学大学院総合社会情報研究科紀要

      巻: 12 ページ: 121-132

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校における 35 時間の『英語活動』が中学校 2 年生の聴解力に及ぼす効果,石濱博之2010

    • 著者名/発表者名
      石濱博之
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会

      巻: 第39号 ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小学校外国語活動にいたる背景,外国語活動の内容と成果,及び課題-外国語活動の授業に焦点をあてて-2012

    • 著者名/発表者名
      石濱博之
    • 学会等名
      日本メディア英語学会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学星が丘キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小・中英語カリキュラム接続に関する一考察-「読む」技能に焦点を当てて-2012

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      鳴門教育大学鳴門英語教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • 年月日
      2012-07-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校高学年における「英語絵本」の活用-「読む」技能の素地作りとして-2012

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      国際融合文化学会
    • 発表場所
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複合的コミュニケーション能力を育む英語絵本の活用2012

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      四国英語教育学会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • 年月日
      2012-06-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウドに対応した電子絵本の開発2012

    • 著者名/発表者名
      今野拓保,佐藤淳
    • 学会等名
      高専シンポジウム in 熊本
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本県)
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウドに対応した電子絵本の開発2012

    • 著者名/発表者名
      今野拓保、佐藤淳
    • 学会等名
      第17回高専シンポジウムin熊本
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動における「英語絵本」活用の教育的効果-コミュニケーション能力の素地を養うための活用法2011

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      国際融合文化学会
    • 発表場所
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動における「英語絵本」活用の教育的効果-コミュニケーション能力の素地を養うための活用法2011

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      第16回国際融合文化学会国内大会
    • 発表場所
      龍谷大学セミナーハウス
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「音声」「絵」「文字」を連動させた小学校用英語単語ソフトの開発と実践2010

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      北海道工業大学(北海道)
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「音声」「絵」「文字」を連動させた小学校用英単語ソフトの開発と実践2010

    • 著者名/発表者名
      畑江美佳
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 複合的コミュニケーション能力を育む英語絵本の活用

    • 著者名/発表者名
      畑江 美佳
    • 学会等名
      四国英語教育学会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校高学年における「英語絵本」の活用 -「読む」技能の素地作りとして-

    • 著者名/発表者名
      畑江 美佳
    • 学会等名
      国際融合文化学会
    • 発表場所
      龍谷大学セミナーハウス(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小・中カリキュラム接続に関する一考察 -「読む」技能に焦点を当てて-

    • 著者名/発表者名
      畑江 美佳
    • 学会等名
      鳴門教育大学鳴門英語教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小学校外国語活動にいたる背景,外国語活動の内容と成果,及び課題-外国語活動の授業に焦点をあてて-

    • 著者名/発表者名
      石濵 博之
    • 学会等名
      日本メディア英語学会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学星が丘キャンパス(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi