• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東京大空襲と関東大震災の救援活動に関する比較災害史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関公益財団法人政治経済研究所

研究代表者

青木 哲夫  公益財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任 (40446274)

研究分担者 山本 唯人  公益財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任研究員 (50414074)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード東京大空襲 / 関東大震災 / 災害 / 仮埋葬 / 慰霊 / データベース / 避難 / 被災地図 / 救援
研究概要

東京都公園緑地課作成「都内殉難者霊名簿」のデータベース化を完了した(31,318件)。東京空襲の犠牲者についての氏名・年齢・住所・遭難地・仮埋葬地などをふくむ本データベースは、今後の東京空襲の被害の実態、被災者の行動などの研究にとって貴重な資料となる。関連して、同名簿の用紙・書式・加除訂正など態様の特徴を洗い出した。これらは同名簿の作成のもととなった空襲犠牲者の改葬および慰霊事業の研究の基礎資料となる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 学童集団疎開到着から冬物送付まで2013

    • 著者名/発表者名
      青木哲夫
    • 雑誌名

      豊島区立郷土資料館研究紀要・生活と文化

      巻: 22号 ページ: 11-43

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学童集団疎開 到着から冬物送付まで2013

    • 著者名/発表者名
      青木哲夫
    • 雑誌名

      豊島区立郷土資料館紀要『生活と文化』

      巻: 第22号 ページ: 11-43

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 学知の生まれる場所-東京大空襲・戦災資料センターの試みから2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 8号 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学童集団疎開決定から出発まで2012

    • 著者名/発表者名
      青木哲夫
    • 雑誌名

      豊島区立郷土資料館研究紀要・生活と文化

      巻: 21号 ページ: 40-69

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学知の生まれる場所ー東京大空襲・戦災資料センターの試みから2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      『日本オーラル・ヒストリー研究』

      巻: 第8号 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評近代日本の「国民防空」体制2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 第755号 ページ: 120-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ポスト冷戦における鯨搾襲と「記憶」の空間をめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 第872号 ページ: 122-131

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東京大空襲における人的被害の復元的検討-東京大空襲被災地図と証言記録の分析から-2011

    • 著者名/発表者名
      西村健
    • 学会等名
      政治経済研究所付属東京大空襲戦災・資料センター主催シンポジウム「空襲資料の活用と戦災デジタルマップの世界-霊名簿・体験記・証言映像を読む/表す」
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京大空襲における人的被害の復元的検討-「東京空襲被災地図と証言記録の分析から」2011

    • 著者名/発表者名
      西村健
    • 学会等名
      (公財)政治経済研究所シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東京大空襲の災害過程-「体験記」資料の分析を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ポスト冷戦における東京大空襲と「記憶」の空間をめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      山本唯人
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 発表場所
      専修大学生田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 近代日本の都市と農村2012

    • 著者名/発表者名
      山本唯人、他
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『戦争社会学ブックガイド』(論文「空爆の社会史」)2012

    • 著者名/発表者名
      野上元・福間良明編(共著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『近代日本の都市と農村』(論文「工場給食運動と総力戦下の女子専門教育-日本勤労栄養学校の足跡」2012

    • 著者名/発表者名
      田崎宣義編著(共著)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi