• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

通信使と燕行使から見た日朝中三国の政治的・文化的位相

研究課題

研究課題/領域番号 22520714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関京都大学

研究代表者

夫馬 進  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10093303)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード通信使 / 燕行使 / 日本 / 朝鮮 / 中国
研究概要

近代に入るまでの日本・朝鮮・中国三国の政治的・文化的位相を測る上で、キーパーソンとなるのは洪大容である。本研究期間に、洪大容が北京で筆談した時の記録『乾浄筆譚』の日本語訳を完成した。また洪大容の東アジア三国における歴史的位置について、日本・韓国・中国で研究報告をおこない、関係論文を公表した。朝鮮国と琉球国との間で、何の敵対関係もないのに国交がなかったことを明らかにし、これをもとに日本・朝鮮・中国三国によって構成される独特な国際関係を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 乾浄〓会友録2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進、洪大容
    • 雑誌名

      東アジア三国新しい未来の可能性、文芸苑

      ページ: 169-198

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乾浄〓会友録2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進、洪大容
    • 雑誌名

      漢文学報

      巻: 26 ページ: 193-263

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洪大容『乾浄ドウ会友録』とその改変2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      漢文学報

      巻: 第26輯 ページ: 193-263

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洪大容『乾浄ドウ会友録』とその改変2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      東アジア三国の新しい未来の可能性

      巻: なし ページ: 169-198

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国訴訟社会史概論2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      中国古代法律文献研究

      巻: 第六輯 ページ: 1-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 朝鮮洪大容《乾淨ドウ会友録》与清代文人2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      聊城大学学報

      巻: 第5期 ページ: 94-98

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝政期中国的訴訟社会:与江戸期日本的比較為中心2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      近代中国知識転型与知識伝播

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洪大容『乾浄〓会友録』とその改変2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      東アジア三国、新しい未来の可能性

      ページ: 93-154

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明清時期中国対朝鮮外交中的"礼"与問罪2011

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      明史研究論叢

      巻: 10 ページ: 283-304

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国訴訟社会史概論2011

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      中国訴訟社会史の研究

      ページ: 3-123

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訟師秘本的世界2010

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      北大法律評論

      巻: 11-1 ページ: 210-238

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明清時期寡婦的地位及逼嫁習俗2010

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 雑誌名

      新近海外中国社会史論文選訳

      ページ: 46-68

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『乾浄〓会友録』与清代文人2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進、朝鮮洪大容
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      中国・聊城大学
    • 年月日
      2012-06-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 18 世紀日・韓・中の文化交流と国際関係2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      第7回済州フォーラム
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 年月日
      2012-06-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『乾浄〓会友録』とその改変、2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進、洪大容
    • 学会等名
      東アジア三国新しい未来の可能性
    • 発表場所
      韓国・檀国大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 洪大容『乾浄〓会友録』とその改変2012

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      東アジア三国、新しい未来の可能性
    • 発表場所
      韓国・檀国大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア交流史上における朝鮮洪大容の北京旅行とその後2011

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      京都大学史学研究会大会
    • 年月日
      2011-11-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 18世紀日・韓・中の文化交流と国際関係

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      第7回 済州フォーラム
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 清代巴県档案の文書様式と若干の訴訟案件

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      中国古文書研究班
    • 発表場所
      中国・社会科学院歴史研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮洪大容《乾淨ドウ会友録》与清代文人

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      中国・聊城大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東アジア交流史上における朝鮮洪大容の北京旅行とその後

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 学会等名
      史学研究会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 中国訴訟社会史の研究2011

    • 著者名/発表者名
      夫馬進(編)
    • 総ページ数
      930
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 朝鮮燕行使与朝鮮通信使:使節視野中的中国・日本2010

    • 著者名/発表者名
      夫馬進
    • 出版者
      上海古籍出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi