• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多数決による産婆選択の慣習と王権による統合

研究課題

研究課題/領域番号 22520735
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 まゆ帆  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60192697)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード近世フランス史 / アルザス / ロレーヌ / 国家 / 身体 / 女性 / 出産 / 助産 / 外科医 / 産科医 / 助産婦 / 多数決原理 / ローマ法 / フランス近世 / 社会史 / 国家主権 / 多数決 / アンシャン・レジーム / 社団 / 村共同体 / フランス近世史
研究概要

この研究課題のねらいは、アルザス・ロレーヌの国境地帯に17~18世紀に存在したという慣習「産婆を教区の女たちの多数決によって選ぶ」をとりあげ、この時代に王権による助産婦の確立/養成の投げかけた波紋とその現象の意味を、ミクロな社会分析を通じて解き明かすことにあった。研究成果としては、これまでの研究蓄積を踏まえて、問題の所在を明らかにし、この研究を一つのモノグラフとしてまとめ上げるための包括的な枠組みを構築しえたことにある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 近世期フランスにおける母性2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 第54巻1号 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] オーラルとエクリ――近世期ヨーロッパの「個人の語り」とその変容2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 紀要 ODYSSEUS

      巻: 第17号 ページ: 59-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 教区の女たちが産婆を選ぶ--アンシャン・レジーム期フランスの国家と地位社会2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 885号,増刊号 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教区の女たちが産婆を選ぶ-アンシャン・レジーム期フランスの国家と地位社会-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 885 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘイドン・ホワイトと歴史家たち-時間の中にある歴史叙述2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1036号 ページ: 161-187

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 多数決による産婆の選択と王権による統治2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      日仏歴史学会報

      巻: 25号 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘイドン・ホワイトと歴史家たち-時間の中にある歴史叙述2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1036 ページ: 161-187

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ある産科医の生涯と手技2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      松岡悦子科研研究例会
    • 発表場所
      南青山会館
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 教区の女たちが産婆を選ぶ-アンシャン・レジーム期フランスの国家と地域社会-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教区の女たちが産婆を選ぶ--アンシャン・レジーム期フランスの国家と地位社会2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      歴史学研究会年次総会全大会
    • 発表場所
      青山学院大学)での報告.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 多数決による産婆選択の慣習と王権による統合2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      日仏歴史学会年次研究大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オーラルとエクリの間――近世期ヨーロッパの事例から――

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      第62回日本西洋史学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近世期フランスの母性

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      福岡アクロス・イヴェントホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] さしのべる手--モケ・ド・ラ・モットの手技と近代産科医の誕生2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] さしのべる手-近代産科学の誕生とその時代-2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川まゆ帆
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi