• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「多様な家族」の法的保護を可能とする家族形成権と生命に対する権利の日仏比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関法政大学

研究代表者

建石 真公子  法政大学, 法学部, 教授 (20308795)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード家族生活を尊重される権利 / フランス憲法院 / ヨーロッパ人権裁判所 / 人格権 / 中絶 / 生殖補助医療 / 人権条約の国内適用 / 家族の多様性 / 生命に対する権利 / 妊娠中絶 / 家族 / フランス / 生植補助医療 / 人格の尊重 / 婚姻の自由 / 生殖の権利・自由 / 身体の自己決定権 / フランス法 / 憲法と条約
研究概要

本研究は、伝統的な家族概念とは異なる「多様な家族」に対する法的保護を、「家族形成権」と「生命に対する権利」の保障の側面から考察したものである。
フランスにおいては、主としてヨーロッパ人権条約8条「家族生活の尊重の権利」により、非嫡出子相続分差別の廃止、同性愛者の養子の権利が実現した。日本においても、最高裁の2013年9月4日「非嫡出子相続分違憲判決」では、外国法及び国際人権条約の影響を立法事実を支える「環境」の変化として位置付けている。すなわち、人権条約による「外的な」保障が、国内の多数派民主主義を基盤とする「伝統的な」家族観を変更する可能性をもつことが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 国際人権法の観点からの日本の家族制度2014

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      大阪弁護士会報告原稿

      巻: 大阪弁護士会HP掲載

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス2008年憲法改正における違憲審査と条約適合性審査-人権保障における憲法とヨーロッパ人権条約の規範の対立の逆説的な強化-(2)2014

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 111巻3号 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス憲法院における比例原則による基本権保護-フランス的憲法伝統とヨーロッパ法の交錯-2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 75号 ページ: 237-245

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「フランス憲法院における比例原則による基本権保護-フランス的憲法伝統とヨーロッパ法の交錯」2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 75号 ページ: 237-245

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「フランス2008年憲法改正における違憲審査と条約適合性審査-人権保障における憲法とヨーロッパ人権条約の規範の対立の逆説的な強化-(2)」2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 111-3 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ヨーロッパ人権裁判所による『公正な裁判』保護の拡大―『ヨーロッパ規範』の形成および手続的保障による実体的権利の保護」2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 74号 ページ: 18-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ人権裁判所における『公正な裁判』保護の拡大-『ヨーロッパ規範』の形成および手続き的保障による実体的権利の保護へ-2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 74号 ページ: 18-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス2008年憲法改正における違憲審査と条約適合性審査-人権保障における憲法とヨーロッパ人権条約の規範の対立の逆説的な強化-(1)2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 109号3号 ページ: 1-53

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] L'impact de droit international sur la Constitution Japonaise2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      法学志林

      巻: 109巻4号 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人権保障における憲法裁判所とヨーロッパ人権裁判所-総論2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 73号 ページ: 166-171

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 人権保障における憲法裁判所とヨーロッパ人権裁判所総論2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 73号 ページ: 166-171

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人権保障におけるフランス憲法院とヨーロッパ人権裁判所2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 73号 ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「身体の自己決定権」と人格の尊重-ヨーロッパと日本における法的保護に関する覚書2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 9号 ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際的な子の奪取に対する国内裁判所の返還命令と「家族生活尊重の権利」保護-ノイリンガーとシュルク対スイス判決(ヨーロッパ人権裁判所大法廷2010年7月6日判決)2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 21号 ページ: 173-176

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (翻訳)ヨーロッパ人権裁判所判例における身体の自己決定原則、Michel Levinet2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 9号 ページ: 89-113

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 翻訳「ヨーロッパ人権裁判所判例における身体の自己決定原則」(著者Michel Levinet)2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子(翻訳)
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 9巻 ページ: 89-113

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 『平和的生存権』と国際人権保障-自衛隊イラク派兵差止訴訟におおける『基底的権利』保護をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 21 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『身体の自己決定権』と人格の尊重-ヨーロッパと日本における法的保護に関する覚書-2010

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 雑誌名

      スポーツとジェンダー研究

      巻: 9巻 ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランス憲法院における比例原則の適用-基本権保護をめぐる憲法院・立法権・ヨーロッパ人権裁判所-2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-06-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Le droit au respect de la dignite et le droit de la personnalite dans la Constitution japonaise : Qu'est-ce que le noyau dur de la personnalite ?2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      Symposium on"Contextual Approach to Human Rights and Democracy"-Dialog between Europe and Japan- In Cerebration for 15th Anniversary of Japanese status as an observer in the Council of Europe
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Le droit au respect de la dignite et le droit de la personnalite2013

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      Contextual Approach to Human Rights and Democracy
    • 発表場所
      Council of Europe(Strsbourg,France)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ人権裁判所による「公正な裁判」保護の拡大──「ヨーロッパ規範」の形成および手続き的保障による実体的権利の保護へ──2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人権保障における憲法裁判所とヨーロッパ人権裁判所2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] VERS UN RENFORCEMENT DE LA JUSTICIABILITE DES DROITS SOCIAUX AU JAPON?(「日本における社会権の裁判可能性?」)2011

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      ECONOMIE DE MARCHE, DROITS ET LIBERT ESET VALEURS COMMUNES EN EUROPE ETEN ASIE-Colloque organise par la Chaire Jean Monnet de I'Universite Paul Verlaine-Metz et 1'Universite Asia-Tokyo
    • 発表場所
      Universite Paul Verlaine-de Metz, France
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Entre ouverture sur le monde et repli sur soi : la Constitution et les traites au Japon2010

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      第8回国際憲法学会
    • 発表場所
      Palais des mines Mexico
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] La Constitution et le droit penal2010

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      26e Table ronde internationale de justice constitutionnelle : Constitution et droit penal
    • 発表場所
      Universite Paul Cezanne Aix-en-Provence, France
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「フランス憲法院における比例原則による基本権保護-フランス的憲法伝統とヨーロッパ法の交錯」

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ヨーロッパ人権裁判所による『公正な裁判』保護の拡大」

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 憲法と人権条約2014

    • 著者名/発表者名
      建石真公子
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      有信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『フランスのワークライフ・バランス』, 「フランスの人権保障の現在-ヨーロッパ人権条約および人権条約の重要性」, 「性差別禁止におけるEU法および人権条約の実効性」2013

    • 著者名/発表者名
      石田久仁子ほか編 (建石真公子)
    • 出版者
      バド・ウイメンズ・オフィス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『セクシュアルマイノリティ判例集』, 「性別記載変更拒否のヨーロッパ人権条約適合性-グッドウィン対イギリス」2013

    • 著者名/発表者名
      谷口洋幸、斎藤笑美子、大島理沙編 (建石真公子)
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『フランスの憲法判例II』, 「解説私生活の尊重を受ける権利」, 「国際刑事裁判所規程の憲法適合性(1998年1月22日判決、2010年8月5日判決)」, 「解説生命に対する権利と身体の完全性」, 「人工妊娠中絶法における『生命の尊重・人格の尊厳』と『女性の自由』(1975年1月15日判決、2001年6月27日判決)」, 「反ペリュシュ(Anti-Prerruche)法の憲法適合性(2010年5月28日判決)」2013

    • 著者名/発表者名
      フランス憲法研究会編代表辻村みよ子 (建石真公子)
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] フランスのワーク・ライフ・バランス2013

    • 著者名/発表者名
      石田久仁子、井上たか子、神尾真知子、中嶋公子編著、建石真公子、赤星まゆみ、小門穂、島岡まな、辻山ゆき子、林瑞枝、藤野美都子、藤森宮子、船橋惠子、山崎文夫執筆。
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      バドウイメンズハウス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『普遍的国際社会への法の挑戦―芹田健太郎先生古稀記念』2013

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹・薬師寺公夫編
    • 総ページ数
      866
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『身体・性・生個人の尊重とジェンダー』, 「プロローグ-身体・性・生と『個人の尊重』」, 「第2章女性の『人格の尊重』と中絶の権利-ヨーロッパにおける「憲法」と「ヨーロッパ人権条約」による保障-」2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦ミドリ、建石真公子、吉田あけみ、來田享子編著
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] コンメンタール女性差別撤廃条約, 「第2条国家の義務」2012

    • 著者名/発表者名
      山下泰子、辻村みよ子、浅倉むつ子、戒能民江編
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『身体・性・生-個人の尊重とジェンダー』2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦みどり・建石真公子ほか編著
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 身体・性・生-個人の尊重とジェンダー2012

    • 著者名/発表者名
      建石真公子, 他編
    • 出版者
      尚学社(4月刊行予定)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 越境するジェンダー研究, 「『ジェンダーに基づく差別』禁止と人権条約-フランスにおける性差別禁止に関する国内法制と人権条約」2010

    • 著者名/発表者名
      (財)東海ジェンダー研究所記念論集編集委員会編 (建石真公子)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] (共訳書)『ワークアウト国際人権法―"人権"を理解するために』, 「女性の人権」, 「法の支配と公正な裁判」2010

    • 著者名/発表者名
      Wolfgang Benedek (原著),中坂恵美子,徳川信治,板倉美奈子,建石真公子,西片聡哉
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『越境するジェンダー研究』、建石真公子「『ジェンダーに基づく差別』禁止と人権条約-フランスにおける性差別禁止に関する国内法制と人権条約」(189-219)2010

    • 著者名/発表者名
      (財)東海ジェンダー研究所
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『コンメンタール女性差別撤廃条約』建石真公子「2条差別撤廃義務」(101-126)2010

    • 著者名/発表者名
      山下泰子, ほか
    • 総ページ数
      565
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 翻訳書『ワークアウト国際人権法』建石真公子(訳)「女性の人権」(123-141)、「法の支配と公正な裁判」(143-161)2010

    • 著者名/発表者名
      中坂恵美子, ほか(編訳)
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi