• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバルな「公衆衛生上の危険」への国際社会の対応-国際保健規則を手掛かりとして

研究課題

研究課題/領域番号 22530049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関獨協大学

研究代表者

鈴木 淳一  獨協大学, 法学部, 准教授 (10286015)

連携研究者 鈴木 良美  東邦大学, 看護学部, 准教授 (90516147)
渡辺 豊  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40554861)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード世界保健機関 / 国際保健規則 / IHR / WHO / 国内実施 / 感染症法 / 検疫法 / 新型インフルエンザ等対策特別措置法
研究概要

世界規模の「公衆衛生上の危険(Public Health Risk)」に対応するため、世界保健機関(WHO)は国際保健規則(International Health Regulations)(IHR)を 2005 年に改定した。同規則は 2007 年に発効し、 WHO の締約国は 2012 年までにその国内において完全実施することが求められた。本研究は IHR の特徴と課題を分析し、同規則の国内実施について検討することで、グローバルな PHR への国際社会の対応を分析した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 世界保健機関(WHO)・国際保健規則(IHR2005) の国内実施--日本国を例として2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳一
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 90号 ページ: 282-380

    • NAID

      40019759770

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 世界保健機関(WHO)・国際保健規則(IHR2005)の国内実施―日本国を例として2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳一
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 90

    • NAID

      40019759770

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界保健機関(WHO)・国際保健規則(IHR2005) の発効と課題-国際法の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳一
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 84号 ページ: 189-292

    • NAID

      120005972400

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 世界保健機関(WHO)・国際保健規則(IHR2005)の発効と課題-国際法の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳一
    • 雑誌名

      獨協法学

      巻: 84号 ページ: 189-292

    • NAID

      120005972400

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 鈴木淳一、 平成 24 年度厚生労働省全国検疫所検疫課長等会議において 情報提供を行った(2012年6月1日実施)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 鈴木淳一、 平成 23 年度船舶衛生検査技術等研修会(厚生労働省)において HR の国内実施を含む情報提供を行った(2012年3月2日実施)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi