• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未成年者の精神疾患治療における、患者への情報の開示および説明と患者の承諾

研究課題

研究課題/領域番号 22530070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関中央大学

研究代表者

只木 誠  中央大学, 法学部, 教授 (90222108)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード説明と承諾 / 承諾能力 / 承諾能力者 / 承諾無能力者 / 限定的承諾能力者 / 医療行為と承諾 / 未成年者の治療 / 精神疾患治療 / 承諾 / 承諾と承諾能力
研究概要

本報告にかかる研究は、医療行為における「承諾無能力者」または「限定的承諾能力者」と呼ばれる患者への説明と承諾の問題について、患者が未成年者、特に精神疾患患者である場合に特化して取り上げてこれを検討し、国外、特にドイツの状況の参考にしつつ、わが国の当該問題に関する今後の法整備を見据えて、その指針となるべきものを模索したものであり、今後の更なる研究の進展に一定の方向性を得て、これを世に問うたものである。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] グンナー・デュトゲ 『医事法における年齢区分の機能-医療行為と承諾-』2012

    • 著者名/発表者名
      只木誠
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 69-90

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヘニング・ローゼナウ 『承諾無能力者,限定承諾能力者の承諾の有効性シンポジウム報告-承諾無能力者に対する説明と承諾-2012

    • 著者名/発表者名
      只木誠
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 333-340

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 承諾無能力者,限定的承諾能力者の承諾の有効性に関するシンポジウムの質疑応答2012

    • 著者名/発表者名
      只木誠
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 340-351

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Penal Law Dimensions of Medical Malpractice in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO TADAKI
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻3号 ページ: 233-241

    • NAID

      120006638518

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グンナー・ドゥットゥゲ「医事法における年齢区分の機能」2012

    • 著者名/発表者名
      只木 誠(訳)
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 69-90

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘニング・ローゼナウ「承諾無能力者、限定承諾能力者の承諾の有効性シンポジウム報告」2012

    • 著者名/発表者名
      只木 誠(監訳)
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 333-340

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 承諾無能力者、限定的承諾能力者の承諾の有効性に関するシンポジウムの質疑応答2012

    • 著者名/発表者名
      只木 誠(監訳)
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻1号 ページ: 341-351

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Penal Law Dimensions of Medical Malpractice in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto TADAKI
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 46巻3号 ページ: 233-241

    • NAID

      120006638518

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ブリギッテ・ターク『組織的な臨死介助と自殺幇助:新たな傾向と展開』2011

    • 著者名/発表者名
      只木誠
    • 雑誌名

      『グローバル時代の法律学・国境を越える法律問題』日本比較法研究所

      ページ: 61-77

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 柳仁模『ヒト胚研究についての刑法的議論』2011

    • 著者名/発表者名
      只木誠
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 44巻4号 ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Penal Law Dimensions of Medical Malpractice in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO TADAKI
    • 学会等名
      International Academy of Legal Medicine
    • 発表場所
      Congress in Istanbul-Turkey
    • 年月日
      2012-07-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Penal Law Dimensions of Medical Malpractice in Japan

    • 著者名/発表者名
      只木 誠
    • 学会等名
      International Academy of Legal Medicine (IALM:国際法医学学会)
    • 発表場所
      トルコ・イスタンブール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Gueltigkeit der Einwilligung von dem Einwilligungsunfaehige und begrenzeten Einwillgungsfaehige in Japan-Medizinische Forschung-

    • 著者名/発表者名
      只木 誠
    • 学会等名
      日・独・トルコシンポジウム「刑法と医事法」
    • 発表場所
      ドイツ・ギーセン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Patientenaufklrung, Informationsbedrfnis und Informationspraxis in der Kinder- und Jugendpsychiatrie und Psychotherapie2013

    • 著者名/発表者名
      只木 誠(訳・監訳)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Der Umgang mit dem Tod in Strafvollzug in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO TADAKI
    • 出版者
      CAMPUS
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~mtadaki/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi