• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模被害への損害賠償-アメリカ大規模不法行為と証券詐欺の事例を参考にー

研究課題

研究課題/領域番号 22530098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関京都文教大学

研究代表者

楪 博行  京都文教大学, 総合社会学部, 教授 (20331332)

研究分担者 栗山 修  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (00170093)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード損害賠償 / 大規模不法行為 / 証券詐欺 / 民事法学 / 証券取引 / クラスアクション
研究概要

大規模被害への損害賠償について、アメリカの大規模不法行為と証券詐欺の事例を参考にして、これらの事例の現況と問題点を検討し、わが国へ示唆するものを考察した。多くの大規模不法行為および証券詐欺の訴えはクラス・アクションによる。そこで、アメリカにおけるクラス・アクションの現況を踏まえ、コモン・ローと大陸法体系をもつカナダでの状況と比較しながら、クラス・アクションでの損害賠償の妥当性を中心に検討した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アメリカにおける大規模不法行為人身損害の賠償2013

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 64-7 ページ: 439-484

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺規制の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      神戸市外国語大学外大論叢

      巻: 63-1 ページ: 89-101

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺規制の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 63巻1号 ページ: 89-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] クラス・アクションの要件(Dukev.Wal-Mart)、別冊ジュリスト2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      アメリカ法判例百選

      ページ: 146-147

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カナダにおける大規模不法行為損害賠償2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      神戸市外国語大学外国学研究80号

      ページ: 57-72

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] クラス・アクションにおける当事者クラスを構成する要件-当事者の多数性と争点の共通性2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学部研究報告

      巻: 13 ページ: 13-23

    • NAID

      110009393918

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダ・ケベック州のクラス・アクション-クラス・アクション成立認可基準を巡る動向の推移2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学研究所人間学研究

      巻: 11 ページ: 17-28

    • NAID

      110009393221

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラス・アクションは憲法違反か Martin H. Redish, Whole Sale Justice: Constitutional Democracy and the ClassAction Lawsuit2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2 ページ: 459-465

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 出訴期限と2010年Merck&Co.事件合衆国最高裁判決2012

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 40-2 ページ: 329-331

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺クラス・アクション2012

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 40-6 ページ: 992-993

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2012年Simmonds事件合衆国最高裁判決の検討2012

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 40-11 ページ: 1796-1797

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦インサイダー取引規制における信認義務」の検討2012

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      神戸市外国語大学外国学研究80号

      巻: 80 ページ: 85-98

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] クラスアクションにおける当事者クラスを構成する要件-当事者の多数性と争点の共通性-2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      人間学部研究報告(京都文教大学)

      巻: 第13集 ページ: 13-23

    • NAID

      110009393918

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダにおける大規模不法行為損害賠償2012

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      外国学研究(神戸市外国語大学)

      巻: 第80号 ページ: 57-72

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦インサイダー取引規制における『信認義務』の検討2012

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      外国学研究(神戸市外国語大学)

      巻: 第80号 ページ: 85-98

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模不法行為訴訟における損害賠償請求-アメリカにおける食品訴訟が示す現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 47-2 ページ: 67-80

    • NAID

      110008686432

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける精神的損害の賠償-有害物質不法行為による変容を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学部研究報告

      巻: 12 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国連邦インサイダー取引規制とSEC規則10b5-22011

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 39-4 ページ: 611-613

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国におけるコンピュータ・ハックキングと証券詐欺2011

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 39-9 ページ: 1383-85

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カナダ・ケベック州のクラスアクション-クラスアクション成立認可基準を巡る動向の推移2011

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      人間学研究(京都文教大学人間学研究所)

      巻: Vol.11 ページ: 17-28

    • NAID

      110009393221

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおけるコマーシャルスピーチと不法行為法-迷惑メールに対応するトレスパスとニューサンス-2011

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学研究所人間学研究

      巻: 10 ページ: 15-34

    • NAID

      110009393179

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける精神的損害の賠償-有毒物質不法行為による変容を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学部研究報告

      巻: 12 ページ: 1-13

    • NAID

      110008425125

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおけるコマーシャルスピーチと不法行為法-迷惑メールに対応するトレスパスとニューサンス2010

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学研究所人間学研究

      巻: 10 ページ: 15-34

    • NAID

      110009393179

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模不法行為クラス・アクションの政治的評価 Wayne V. McIntosh &Cynthia L. Cates, Multi-party litigation:the strategic context2010

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2009-2 ページ: 360-365

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺規制とクラスアクション2010

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      神戸市外国語大学外大論叢

      巻: 61-5 ページ: 1-16

    • NAID

      120005280472

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SECとエンフォースメント2010

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 38-4 ページ: 579-581

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国SEC規則10b-5に基づく黙示の私的訴権が認められる根拠の検討2010

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 38-11 ページ: 1624-1625

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺規制とクラスアクション2010

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 61巻5号 ページ: 1-16

    • NAID

      120005280472

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大規模不法行為訴訟における損害賠償請求-アメリカにおける食品訴訟が示す現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 学会等名
      日本法政学会
    • 発表場所
      琉球大学法文学部(沖縄県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大規模不法行為訴訟における損害賠償請求-アメリカにおける食品訴訟が示す現状と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 学会等名
      日本法政学会
    • 発表場所
      琉球大学法文学晩(沖縄県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ民事法入門2013

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi