• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィリピンの選挙行政改革

研究課題

研究課題/領域番号 22530111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関茨城大学

研究代表者

木村 昌孝  茨城大学, 人文学部, 教授 (10240681)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード選挙研究 / 選挙行政 / 電子投票 / 在外選挙 / フィリピン政治 / 情報通信技術
研究概要

フィリピンでは、1986年の民主化以来、民主主義の定着及び発展の文脈において選挙改革が重要事項のひとつであった。本研究は、フィリピンの選挙について、選挙行政研究の立場から、選挙人登録、投票、開票、及び集計の4つの局面におけるICT導入の経緯と現状について把握したうえで、選挙権の保障、不正防止、及び選挙行政の合理性(正確性、効率性、経済性)の3つの観点から分析し評価する。これら3つの要素は多くの場合トレード・オフの関係にあるので、民主政治におけるリーダーシップの正当性に不可欠な選挙の信頼性を損なわないように、様々な要請のバランスをとらなければならない。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 議席上限設定と逆進的代表制によるインクルーシブな選挙制度―多極共存型民主主義における自己決定と事前決定の問題をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要(社会科学論集)

      巻: 第58号(掲載決定)

    • NAID

      120005513883

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議席上限設定と逆進的代表制によるインクルーシブな選挙制度―多極共存型民主主義における自己決定と事前決定の問題をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要 社会科学論集

      巻: 58

    • NAID

      120005513883

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Toward a More Workable Philippine Party-List System : Addressing Problems of Sectoral and Proportional Representation2013

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 雑誌名

      Philippine Political Science Journal

      巻: Vol. 34, No. 1 ページ: 62-82

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (書評)David C. Earnest. Old Nations, New Voters : Nationalism, Transnationalism, and Democracy in the Era of Global Migration. New York : New York State University Press, 2008(古い国民、新しい有権者:ナショナリズム、トランスナショナリズム、そして世界的人口移動の時代における民主主義)2013

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学政経学会雑誌

      巻: 第83号 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (書評)The International Institute for Democracy and Electoral Assistance & The Federal Electoral Institute of Mexico. Voting from Abroad : The International IDEA Handbook, Stockholm : The International Institute for Democracy and Electoral Assistance, 20072013

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要(社会科学論集)

      巻: 第56号 ページ: 39-46

    • NAID

      40019871390

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Toward a More Workable Philippine Party-List System: Addressing Problems of Sectoral and Proportional Representation2013

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 雑誌名

      Philippine Political Science Journal

      巻: 34(1) 号: 1 ページ: 62-82

    • DOI

      10.1080/01154451.2013.789164

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 Voting from Abroad2013

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要 社会科学論集

      巻: 56 ページ: 39-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 古い国民、新しい有権者:ナショナリズム、トランス・ナショナリズム、そして世界的人口移動の時代における民主主義2013

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学政経学会雑誌

      巻: 83 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)古い国民、新しい有権者:ナショナリズム、トランスナショナリズム、そして世界的人口移動の時代における民主主義2013

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学政経学会雑誌

      巻: 第83号 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピンの選挙行政のおける情報通信技術(ICT)の導入:2010年同時選挙の全国的自動化を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 第45号 ページ: 49-67

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (書評)John C. Fortier. Absentee and Early Voting : Trends, Promises and Perils. Washington D.C.: The AEI Press, 20062012

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要(社会科学論集)

      巻: 第53号 ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フィリピンの選挙行政における情報通信技術(ICT)の導入:2010年同時選挙の全国的自動化を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 45号 ページ: 49-67

    • NAID

      40019330186

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)John C.Fortier, Absentee and Early Voting : Trends, Promises, and Perils2012

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部紀要

      巻: 53号 ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国の在外不在者投票制度―最近の改革を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 第44号 ページ: 43-54

    • NAID

      40019039403

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国の在外不在者投票制度-最近の改革を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 第44号 ページ: 43-54

    • NAID

      40019039403

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] "ICT and Reform in Electoral Administration : An Assessment of Philippine Electoral Modernization," The Politics of change in the Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura (Kasuya, Yuko, Quimpo, Nathan Gilbert Eds.)
    • 雑誌名

      Anvil Publishing

      ページ: 190-215

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フィリピン下院議員選挙における政党名簿制に関する一考察―1986年憲法制定委員会から2009年最高裁判決までを振り返り―2010

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 雑誌名

      茨城大学地域総合研究所年報

      巻: 第43号 ページ: 3-30

    • NAID

      40019039393

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Party-List System in Philippine Congressional Elections : A Comparative Overview2013

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 学会等名
      Seminar for Academic Collaboration between Universities in Indonesia
    • 発表場所
      Universities in Vietnam and Ibaraki University, Bali
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Toward a More Workable Party-List System in the Philippines : Open Participation and A New Seat Allocation formula with a Built-in Safeguard against Domination by the Traditional Forces2012

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 学会等名
      Philippine Political Science Association Meeting
    • 発表場所
      Cagayan de Oro City
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Post-election Assessment of the Nation-wide Automation of the 2010 Synchronized Elections in the Philippines2011

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 学会等名
      2011 International Conference, Philippine Political Science Association (PPSA)
    • 発表場所
      Bacolod City
    • 年月日
      2011-04-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Post-election Assessment of the Nation-wide Automation of the 2010 Synchronized Elections in the Philippines2011

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 学会等名
      フィリピン政治学会
    • 発表場所
      フィリピン、バコロド市
    • 年月日
      2011-04-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンの選挙行政における情報通信技術(ICT)の導入:2010年同時選挙における全国的自動化を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      木村昌孝
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Toward a More Warkable Party-List System in the Philippines: Open Participation and A New Seat Allocation formula with a Built-in Safeguard against Domination By the Traditional Forces

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 学会等名
      フィリピン政治学会(Philippine Political Assiciation Conference)
    • 発表場所
      Xavier University, Cagayan de Oro City, Philippines
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ICT and Reform in Electoral Administration : An Assessment of Philippine Electoral Modernization, in Kasuya, Yuko, Quimpo, Nathan Gilbert, Eds., The Politics of change in the Philippines.2010

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kimura
    • 出版者
      Anvil Publishing
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi