• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市場経済化と中国都市部の公共空間-公共財管理権限の帰属をめぐる政治過程

研究課題

研究課題/領域番号 22530113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関慶應義塾大学 (2012)
筑波大学 (2010-2011)

研究代表者

小嶋 華津子  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (00344854)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード中国 / 居住区 / 公共 / 住民自治 / 市民社会
研究概要

本研究プロジェクトでは、中国都市部の公共空間の特徴を明らかにするべく、居住区のガバナンス(政府、不動産管理会社、社区居民委員会、業主委員会、住民、党支部等の協働関係)に生じている変化について、文献研究、聞き取り調査、アンケート調査を行った。その結果、都市部居住区の公共空間のあり方をめぐり、政策レベル・学識者レベル・住民レベルの間、居住区のタイプ(旧単位住宅か商品住宅か)の間に認識の分断があることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 「中国モデル」再考-一党支配を支える経済発展とその持続可能性2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 1153号 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Political Participation with Chinese Characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kojima
    • 学会等名
      SMU-Keio Workshop on Political Participation in Contemporary China
    • 発表場所
      Southern Methodist University(USA)
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国都市部居住区のガバナンスをめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 学会等名
      立教大学平和・コミュニティ研究機構主催セミナー
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-07-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国都市部居住区のガバナンスをめぐる政治2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 学会等名
      立教大学平和・コミュニティ研究機構主催セミナー
    • 発表場所
      立教大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中国の社会団体に関する定量的分析―可能性と限界―

    • 著者名/発表者名
      小嶋華津子
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所現代中国研究センター
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi