研究課題/領域番号 |
22530147
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
石川 捷治 久留米大学, 法学部, 教授 (30047740)
|
研究分担者 |
藤村 一郎 久留米大学, 比較文化研究所, 研究員 (00441717)
山田 良介 九州大学, 法学研究院, 協力研究員 (40380547)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | スペイン市民戦争 / 国際的内戦 / 統一戦線 / 国際的義勇兵 / アジア / 国境を越え たボランティア / 市民 / ジャック白井 / 国境を越えたボランティア / 国際義勇兵 / ジヤック白井 |
研究概要 |
スペイン市民戦争には、約55カ国から4万人の義勇兵、約1万人の後方要員が「自由と理想」のために参戦した。アジア地域からも例外ではない。本研究は、中国人、朝鮮人、フィリピン人、インド人、ヴェトナム人らのスペイン市民戦争への参戦やかかわりを明らかにしたものである。
|