• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化時代のローカル・アクター:ラテンアメリカの人権NGOの発展と市民社会

研究課題

研究課題/領域番号 22530164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関愛知学院大学

研究代表者

杉山 知子  愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授 (90349324)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードラテンアメリカ / 移行期正義 / 集合的記憶 / ミュージアム / 人権 / トランスナショナルネットワーク / アドボカシー / NGO / ローカルな移行期正義 / 平和ミュージアム / 国際規範 / アドボカシーネットワーク / 市民社会 / トランスナショナル・ネットワーク / 移行期の正義 / メモリアル / コミュニティ / 真実委員会 / 民主主義
研究概要

研究成果については、特に、以下3点の知見が得られた。①アルゼンチン、チリにおける人権NGOの活動の多くは、近年、より広範な人権啓蒙活動・パブリックアートの活動など多様化・多角化していった。②それらの活動は、グローバリゼーションの影響を直接受けているというよりは、人権NGOがおかれた国内政治経済社会状況により発展していった。③しかし、グローバルな時代を反映し、ネットその他を通し、他のNGOとの間緩やかなネットワークは存在している。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 移行期正義の発展と多様なアプローチ―真実、正義、平和、和解を求めて―2013

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 第172巻 ページ: 143-151

    • NAID

      130004958658

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 移行期正義の発展と多様なアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 172 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] From State Terrorism to Human Rights Evolution in Argentina : Transnational Network and Seeking Justice2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 雑誌名

      東海大学紀要政治経済学部

      巻: 第42号 ページ: 39-52

    • NAID

      120006591088

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] From State Terrorism to Human Rights Evolution in Argentina : Transn ational Network and Seeking Justice2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 雑誌名

      東海大学紀要政治経済学部

      巻: 42(号) ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Local Community and Remembering Human Rights Abuses in the Past : Politics of Memory in Latin America2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      2012 Global Conference, International Peace Research Association (IPRA)
    • 発表場所
      Mie University, Japan
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Latin America's Experience of Truth and Justice and Lesson for Historical Justice in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      Fifth International Conference of the Latin American Studies and Oceania (CELAO)
    • 発表場所
      Asian Pacific University, Manila, The Philippines
    • 年月日
      2012-10-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Malvinas : que piensan los Kelpers?2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama(コメンテータ)
    • 学会等名
      Dialogo Abierto
    • 発表場所
      Universidad del Salvador, Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Justice, History, and Reconciliation? Lesson from the Japanese experience2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      Historical Justice and Memory Conference
    • 発表場所
      Swinburne University of Technology, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2012-02-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Latin America's Experience of Truth and Justice and Lesson for Historical Justice in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 学会等名
      Fifth Intrnational Conference of teh Latin American Studies of Asia and Oceania (CLEAO)
    • 発表場所
      アジア太平洋大学、マニラ、フィリピン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Local Community and Remembering Human Rights Abuses in the Past: Politics of Memory in Latin America2012

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 学会等名
      International Peace Research Association 2012 Global Conference
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Human Rights and Transnational Networks in the Period of the Global Crisis : Latin American Experience with Comparative Perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      Fourth International Conference of the Latin American Studies of Asia and Oceania (CELAO)
    • 発表場所
      Guadalajara, Mexico
    • 年月日
      2010-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Human Rights and Transnational Networks in the Period of the Global Crisis : Latin American Experience with Comparative Perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      Consejo de Estudios Latinoamericanos de Asia y Oceania, IV International Conference
    • 発表場所
      Guadalajara, Mexico
    • 年月日
      2010-11-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Transnational Human Rights Movement and Civil Society in Latin America2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      1er Congreso International Extraordinario de Ciencia Politica : America Latina : Los desafio politico de la diversidad. Hacia la construccion del future
    • 発表場所
      San Juan, Argentina
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Transnational Human Rights Movement and Civil Society in Latin America : Lessons from Argentine case2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sugiyama
    • 学会等名
      1 er Congreso Internacional Extraordinario de Ciencia Politica
    • 発表場所
      San Juan, Argentina
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 現代国際関係入門(執筆担当第15章ラテンアメリカ―国際関係・国内政治・市民社会)2012

    • 著者名/発表者名
      杉山知子 (竹内俊隆編)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 竹内俊隆編『現代国際関係入門』(執筆担当第15章ラテンアメリカ‐国際関係・国内政治・市民社会)2012

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 移行期の正義とラテンアメリカの教訓:真実と正義の政治学2011

    • 著者名/発表者名
      杉山知子
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi