研究課題/領域番号 |
22530441
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
玄場 公規 立命館大学, 理工学部, 教授 (80313039)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 製造業 / サービス化 / 多角化 / 定量分析 / サービスイノベーション / 多角化戦略 / 製造企業 / 技術機会 / 競争優位 / サービスサイエンス / 実証分析 |
研究概要 |
日本の製造企業のサービス分野への多角化戦略が従来から議論されている。しかしながら、サービス分野への多角化について定量的な研究性はほとんどない。本研究は、日本の製造企業のサービス分野への多角化について豊富な統計データを用いて定量分析を行った。その結果、サービス分野への多角化は想定よりも進展していないことが分かった。その一方で回帰分析の結果、サービス分野への多角化が企業の収益性に寄与していることも明らかになった。
|