研究課題
基盤研究(C)
本研究の研究成果は、地域ブランドの構築は企業ブランドと同様に社会構成的にとらえられるべきであるとともに、企業ブランドと異なって主要なコントロール主体があいまいで、ステイクホルダーが多数であることを元にしたモデリングをすすめた点にある。このようなモデルにもとづいて、観光におけるアンビバレントな関係性、京都商業の二面性、伝統の擁護と否定、地域生協の組合員参加の革新、ソーシャルメディアによるアイデンティティの強化について検討した。なお、これらの研究成果は書籍出版に向けてとりまとめをすすめている(未刊)。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)
生協総研賞 第10回助成事業研究論文集
巻: 10 ページ: 109-124
生活協同組合研究
巻: 446 ページ: 5-14
季刊マーケティングジャーナル(社団法人日本マーケティング協会)
巻: 123号
130007975445
African Journal of Business and Economic Research
巻: Vol.7; No.1/2 ページ: 25-47
季刊マーケティングジャーナル
巻: 123 ページ: 4-13
流通(日本流通学会)
巻: 28号
130007865568