研究課題/領域番号 |
22530573
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 日本社会事業大学 |
研究代表者 |
後藤 隆 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授 (30205603)
|
連携研究者 |
佐藤 久夫 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授 (60120755)
高橋 和子 敬愛大学, 国際学部, 教授 (30211337)
田垣 正晋 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (30347512)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 医療・福祉 / 社会調査法 / 質的データ分析 / ICF(国際障がい機能分類) / 対人援助記録 / 質的(非定型テキスト)データ / 自然言語処理 / ICFコード / 対人援助記録表記の標準化 / 対人援助記録表記の可視化 / 対人援助専門職 / ケース記録 / 自然言語 / ICFサブコード / ケース記録とICF対応プログラム / (7)用の辞書作成 / ケース記録とICFコード対応プログラム |
研究概要 |
対人援助専門職の職務内容に係る文書記録から、自然言語処理を援用して取り出したキーワードと、ICF(国際障がい機能分類)の第2レベルとのマッチングを支援するJava言語プログラムの開発を試みた。具体的には、高齢者福祉分野のスーパーバイズ記録、知的/発達障がい等就学前児童通所施設の指導員による日々の子ども観察記録を対象とした。分析の結果、高齢者福祉分野では、「心身機能」(感覚機能と痛み)及び「環境因子」(支援と関係)に関するコードが多く、児童通所施設では「心身機能」(全般的精神機能)に関するコードが多いことが明らかとなった。
|