• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最低所得保障と住宅権保障を中心とするフランス社会的包摂政策とローカル・ガバナンス

研究課題

研究課題/領域番号 22530618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関東日本国際大学

研究代表者

原田 康美  東日本国際大学, 福祉環境学部, 教授 (00406000)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード社会的排除 / 社会的包摂政策 / 積極的連帯所得(RSA) / 伴走型就労支援 / 中間的就労 / 居住貧困 / 提訴権付き住宅権(DALO) / フランス / 現金給付 / 寄り添い支援 / 住宅政策 / 対抗権付き住宅権 / 社会住宅 / 地方自治体 / 付帯権 / 個別的就労支援 / 雇用センター / フランス福祉国家 / アクティベーション / ワークフェア / 女性の貧困 / 個別保育 / 認証保育ママ / 保育サービス利用補助制度
研究概要

今日のフランスにおける社会的包摂政策の特徴は、最近採択された 2つの反社会的排除施策、即ち、稼働年齢層向けの最低所得保障制度改革(2008 年創設の RSA)と 2007 年に公布された行政裁判所での「提訴可能な住宅権(DALO)」から確認できる。主な特徴は以下の通りである。
(1)最低所得保障と就労支援の結合強化、
(2)雇用復帰への金銭インセンティブの強化、
(3)個別的な伴走型就労支援サービスの重視
(4)社会的排除を防止する「住宅が第一」原則の提示、
(5)DALO により住宅困窮者に実効的に品位ある住宅を保障すること。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] フランスの最低所得保障について2013

    • 著者名/発表者名
      原田 康美
    • 雑誌名

      貧困研究(明石書店)

      巻: 10号 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスの最低所得保障について2013

    • 著者名/発表者名
      原田康美
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 10 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体における原発震災対応と社会福祉施設等の自主避難2012

    • 著者名/発表者名
      原田康美
    • 雑誌名

      福祉図書文献研究

      巻: 11 ページ: 11-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会福祉施設等の自主的避難の実態と課題-原発避難指示地域以遠の周辺地域における事例を踏まえて-2012

    • 著者名/発表者名
      原田康美
    • 雑誌名

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      巻: 8号 ページ: 25-50

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発複合震災における社会福祉施設等の被災対応と危機管理に関する共同研究について2012

    • 著者名/発表者名
      原田康美(井上秀之)
    • 雑誌名

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      巻: 8号 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの認証保育ママ制度の発展とその専門職化2011

    • 著者名/発表者名
      原田 康美
    • 雑誌名

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      巻: 7号 ページ: 35-55

    • NAID

      40018855773

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの社会ミニマム改革に見る貧困低所得対策の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      原田 康美
    • 雑誌名

      貧困研究(明石書店)

      巻: 7号 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスの社会ミニマム改革に見る貧困低所得対策の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      原田康美
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 7号 ページ: 23-37

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランスにおける社会的・職業的参入支援の到達点と課題2012

    • 著者名/発表者名
      原田 康美
    • 学会等名
      社会政策学会第125回(2012 年秋季)大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] フランスにおける社会的・職業的参入支援の到達点と課題

    • 著者名/発表者名
      原田康美
    • 学会等名
      社会政策学会第125回(2012年秋季)大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 福祉社会と情報化 -介護サービスの経済・福祉・情報学的アプローチ-2010

    • 著者名/発表者名
      難波利光・原田康美・浅井義彦編
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      大学図書出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi