• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被虐待児の非行化への対応における社会福祉と司法の協働に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

藤原 正範  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 教授 (90410935)

研究分担者 小林 英義  東洋大学, ライフデザイン学部 (60331295)
橋本 和明  花園大学, 社会福祉学部 (80434687)
村尾 泰弘  立正大学, 社会福祉学部 (30308126)
松原 新  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部 (40330617)
遠藤 洋二  関西福祉科学大学, 社会福祉学部 (90588716)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード被虐待 / 非行 / 児童養護施設 / 児童指導員 / 児童相談所 / 司法機関 / 司法福祉 / 愛着 / トラウマ / 児童養護施設心理職
研究概要

児童福祉施設内の非行児10人の事例検討を行った結果、被虐待児の非行とそこから生じる施設の支援の問題には2つのタイプがあることがわかった。一つは、虐待など家庭的負因によりすでに非行性が深刻な段階に達している児童の問題である。このような児童については、措置にあたって非行性の適切なアセスメントが必要である。もう一つは、被虐待により乳幼児期に入所した施設生活の長い児童の非行化への対応の難しさである。このような児童には、施設内での非行予防の支援が求められる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (32件) 図書 (24件)

  • [雑誌論文] 包括的虐待という支援からみた虐待の深刻化する要因分析-事例のメタ分析を用いた虐待のカテゴリーの抽出2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 30巻1号 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発達障害が疑われる非行少年へのかかわりについての分析2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明・荒井紫織
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 12号 ページ: 64-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童養護施設における心理士の役割と課題-トラウマ対応を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      永井彩子・村尾泰弘
    • 雑誌名

      立正社会福祉研究

      巻: 14巻1号 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重大触法事件対応における児童相談所の役割と実務上の課題2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 12号 ページ: 82-100

    • NAID

      40019416483

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 包括的虐待という視点からみた虐待の深刻化する要因分析-事例のメタ分析を用いた虐待のカテゴリーの抽出-2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 30-1 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害が疑われる非行少年へのかかわりについての分析2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 12 ページ: 64-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童養護施設における心理士の役割と課題-トラウマの対応を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      永井彩子・村尾泰弘
    • 雑誌名

      立正社会福祉研究

      巻: 14-1 ページ: 25-33

    • NAID

      40019701946

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ぐ犯保護事件の保護処分決定に対する抗告事件」の検討2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 11号 ページ: 109-122

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] いじめと児童虐待-その共通の課題とは2011

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 雑誌名

      現代のエスプリ

      巻: 525号 ページ: 125-131

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童自立支援施設における学校教育の実施に関する研究(学校教育を担当する意識調査をもとに)2011

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究

      巻: 7 ページ: 181-211

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 司法臨床とスーパービジョン2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      臨床心理学(臨床技法としての面接)

      巻: 11-2 ページ: 275-281

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つの試し行動2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 37-6 ページ: 697-697

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 包括的虐待からみた虐待の深刻化する要因分析-事例のメタ分析を用いた虐待の共通カテゴリーの抽出-2010

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 雑誌名

      明治安田こころの健康財団研究助成論文集2009年度

      巻: 45 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族再統合へ向けてのファミリーグループカンファレンス(FGC)導入の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 10 ページ: 246-252

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 児童養護施設の児童の非行化への対応をめぐる社会福祉と司法の協働の課題-被虐待のケアから非行の指導へ」2013

    • 著者名/発表者名
      藤原正範・遠藤洋二
    • 学会等名
      日本児童養護実践学会第5回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2013-02-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童養護施設における集団的逸脱行動への対応2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 学会等名
      日本児童養護実践学会第5回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2013-02-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応に関する研究(3)-被虐待エピソードのある少年審判例の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2012-10-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達障害が疑われる保護者の虐待についての研究-その特徴とあり方をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第31回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応に関する研究③-被虐待エピソードのある少年審判例の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害が疑われる保護者の虐待についての研究-その特徴とあり方をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待児の非行への対応における社会福祉と司法の協働-施設生活の長い子どもの事例をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範・橋本和明・村尾泰弘・遠藤洋二・小林英義・松原新
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第17回学術集会
    • 発表場所
      茨城県
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待児の非行化への対応における社会福祉と司法の協働-施設生活の長い子どもの事例をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範・橋本和明・村尾泰弘, 遠藤洋二・小林英義・松原新
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第17回学術集会(茨城大会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応における社会福祉と司法の協働に関する研究(2)-4つの少年事件裁判例の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地域自立支援協議会を基軸とした地域主導サービス開発に関する一考察-A市における相談支援事業者の再編および市町村地域自立支援協議会の設立家庭から2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応における社会福祉と司法の協働に関する研究(2)-4つの少年事件裁判例の分析2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会的養護における児童養護施設と児童自立支援施設の役割分担2011

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 学会等名
      日本司法福祉学会第12回全国大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神障がい者の人権は守られているか-相談機関、医療機関、施設、地域での取り組みと課題2011

    • 著者名/発表者名
      松原新・妹尾忍・峰政裕一郎・池淵佐知子・冨田千晶
    • 学会等名
      日本司法福祉学会第12回全国大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもが非行化したときの支援-児童養護施設の現状分析-2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本司法福祉学会第12回全国大会(おおさか大会)
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 社会的養護における児童養護施設と児童自立支援施設の役割分担2011

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 学会等名
      日本司法福祉学会第12回全国大会(おおさか大会)
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 精神障がい者の人権は守られているのか-相談機関、医療機関、施設、地域での取り組みと課題2011

    • 著者名/発表者名
      松原新・妹尾忍・峰政裕一郎, 池淵佐知子、冨田千晶
    • 学会等名
      日本司法福祉学会第12回全国大会(おおさか大会)
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害が疑われる非行少年へのかかわりについての分析-児童自立支援施設職員へのインタヴュー調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明・荒井紫織
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達障害が疑われる非行少年へのかかわりについての分析-児童自立支援施設職員へのインタヴュー調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明・荒井紫織
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会基礎・調査発表
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Social work practice for juvenile delinquents in Child Guidance Center2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Lay Judge System and Juvenile Cases : The Role for Forensic Social Work2011

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Social work practice for juvenile delinquents in Child Guidance Center2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応における社会福祉と司法の協働2010

    • 著者名/発表者名
      藤原正範・小林英義・橋本和明・村尾泰弘・松原新
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第16回学術集会
    • 発表場所
      熊本県
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応における社会福祉と司法の協働2010

    • 著者名/発表者名
      藤原正範・小林英義・橋本和明, 村尾泰弘・松原新
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 発表場所
      熊本県立劇場(熊本県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応に関する研究-非行事例の司法福祉的視点による分析-2010

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋季大会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 被虐待の子どもの非行化への対応に関する研究-非行事例の司法福祉的視点による分析-2010

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      日本福祉大学美浜キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 包括的虐待という視点からみた虐待の深刻化する要因分析-事例のメタ分析を用いた虐待の共通カテゴリーの抽出-2010

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 包括的虐待からみた虐待の深刻化す要因分析-事例のメタ分析を用いた虐待の共通カテゴリーの抽出-2010

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第29回秋季大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ「非行臨床の理論と実際」2010

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第29回春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ「非行臨床の理論と実際」2010

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学文京キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 児童養護施設の児童の非行化への対応をめぐる社会福祉と司法の協働の課題-被虐待のケアから非行の指導へ-

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 学会等名
      日本児童養護実践学会
    • 発表場所
      帝京平成大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 児童自立支援施設における学校教育の実施に関する研究-学校教育を担当する教員の意識をもとに-

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 児童養護施設における集団的逸脱行動への対応

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 学会等名
      日本児童養護実践学会
    • 発表場所
      帝京平成大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 司法福祉2013

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 発達科学入門2012

    • 著者名/発表者名
      高橋恵子・橋本和明、他
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東京大学出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 児童生活臨床と社会的養護2012

    • 著者名/発表者名
      田中康雄・橋本和明、他
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 非行臨床の理論と実践-被害者意識のパラドックス2012

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 発達科学入門2012

    • 著者名/発表者名
      高橋恵子
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 臨床心理学ことはじめ2012

    • 著者名/発表者名
      花園大学社会福祉学部臨床心理学科
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 児童生活臨床と社会的養護2012

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 加害者臨床2012

    • 著者名/発表者名
      廣井亮一
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 非行臨床の理論と実践-被害者意識のパラドックス2012

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] もうひとつの学校-児童自立支援施設の子どもたちと教育保障2012

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 司法福祉2012

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 司法福祉2012

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 司法福祉2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋二
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 司法福祉2011

    • 著者名/発表者名
      加藤幸雄・藤原正範・小林英義・遠藤洋二、他
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 非行臨床の技術-実践としての面接・ケース理解・報告2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 人間関係の心理と支援2011

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘・岡堂哲雄、他
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 人間関係の心理と支援2011

    • 著者名/発表者名
      村尾泰弘
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「非行に対応するための親子面接」『親子面接の支援計画と実践的亜アプローチ(臨床心理学10-6)』2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「司法臨床とスパーヴィジョン」『臨床技法としての面接(臨床心理学11-2』2011

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 司法福祉入門2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤富士江・小林英義、他
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「非行の子どもへの支援の実際」『権利擁護と成年後見制度』2010

    • 著者名/発表者名
      藤原正範
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      みらい
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「児童福祉の現場から-非行少年の更生に向けて」『司法福祉入門』2010

    • 著者名/発表者名
      小林英義
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「司法臨床からみた学校の風景」『こころの科学』1512010

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「非行との関係を考える」『発達障害の理解と支援を考える(臨床心理学増刊2)』2010

    • 著者名/発表者名
      橋本和明
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi