• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の「自分史づくり」を起点とするコミュニティワークの方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530658
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関広島国際大学

研究代表者

渡辺 晴子  広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (90326091)

研究分担者 岡崎 仁史  広島国際大学, 医療福祉学部, 教授 (20320062)
矢原 隆行  広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (60333267)
八木 裕子  広島国際大学, 医療福祉学部, 講師 (60533817)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード地域福祉 / コミュニティワーク / ナラティヴ・アプローチ
研究概要

本研究では、過疎・高齢化が進行する島嶼地域をフィールドとして、高齢者の「自分史づくり」事業をめぐり、地域住民のコミュニティへの参加および意識を明らかにするとともに、地域住民を主体とするコミュニティワークの方法・技術としてナラティヴ・アプローチの可能性を検討した。また、地域住民-専門機関-大学による協働の地域福祉活動拠点としてコミュニティワークセンター「○関の家」を開設し、研究対象フィールドにおける地域福祉の推進に取り組んだ。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

研究成果

(12件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] 大学の地域貢献と地域再生の展望-コミュニティワークセンター○関の家活動報告-2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺晴子
    • 雑誌名

      広島国際大学医療福祉学科紀要

      巻: 第9号 ページ: 79-90

    • NAID
      40019740660
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学の地域貢献と地域再生の展望-コミュニティワークセンター「まる関の家」活動報告-2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 晴子
    • 雑誌名

      広島国際大学医療福祉学科紀要

      巻: 第9号 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 島嶼地域におけるコミュニティの実態とストレングス-愛媛県今治市関前地区調査報告-2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晴子、田坂恵梨、矢原隆行
    • 雑誌名

      広島国際大学医療福祉学科紀要

      巻: 第8号 ページ: 104-117

    • NAID
      40019331212
    • URL
      http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/handle/harp/10661
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 離島・過疎地域におけるナラティヴ・コミュニティ・ワークの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 学会等名
      日本家族研究・家族療法学会第30回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2013-06-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中山間地域における社協コミュニティワークの展開-地域再生の地域組織化アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晴子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい関前の島づくり活動2012

    • 著者名/発表者名
      船越清忠、渡辺晴子
    • 学会等名
      安心して楽しく老いる島づくりシンポジウム関前塾
    • 発表場所
      今治市関前開発総合センター(愛媛県)
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中山間地域のコミュニティワークと地域再生に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晴子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第44回大会
    • 発表場所
      岡山県立図書館(岡山県)
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 関前地区の地域福祉を考える2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺晴子
    • 学会等名
      安心して楽しく老いる島づくりシンポジウム関前塾
    • 発表場所
      今治市関前開発総合センター(愛媛県)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中山間地域のコミュニティワークと地域再生に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      渡辺 晴子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第44回大会
    • 発表場所
      岡山県立図書館(岡山県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中山間地域における社協コミュニティワークの展開-地域再生の地域組織化アプローチ-

    • 著者名/発表者名
      渡辺 晴子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 持続可能な地域福祉のグランドデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治、渡辺晴子、他
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 地域福祉の理論と方法2010

    • 著者名/発表者名
      市川一宏、大橋謙策、牧里毎治、岡崎仁史、他
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi