• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LTD話し合い学習法によるPISA型読解力の育成

研究課題

研究課題/領域番号 22530730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関久留米大学

研究代表者

安永 悟  久留米大学, 文学部, 教授 (60182341)

研究分担者 長濱 文与  三重大学, 共通教育センター, 准教授 (10555486)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード協同学習 / LTD 話し合い学習法 / PISA 型読解力 / LTD話し合い学習法 / 授業づくり / 小中連携教育研究 / PISA型読解力 / 小中連携 / 小中連携教育
研究概要

本研究は、LTD話し合い学習法に基づいて、PISA型読解力を育成する授業づくりを目的とした。そのために、まず、教師の指導力を高める研修会を定期的に行い、研修プログラムを開発した。研修で訓練を受けた教師と共に、小学生を対象として、読解力を育成する授業づくりを行った。その結果、LTDに基づく授業を体験することにより、生徒の読解力が向上し、対人関係が好転することが見いだされた。その効果は、健常児のみならず、要支援児においても有効である可能性が示された。また、大学生を対象とした言語技術の授業にLTDを導入した。その結果、大学生の読解力、対話力、文章作成力が向上した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 読解リテラシーを育成するLTD話し合い学習法の実践2011

    • 著者名/発表者名
      須藤文・安永悟
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 59 ページ: 474-487

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協同による看護技術教育2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 52巻1号 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 協同学習とPBL2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 52巻2号 ページ: 146-151

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 同僚との授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 52巻3号 ページ: 236-241

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 予習」が道徳学習に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      須藤 文・安永 悟
    • 雑誌名

      協同と教育

      巻: 6 ページ: 34-43

    • URL

      http://jasce.jp/docs/jasce_006.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生の協同作業に対する認識の変化:対話中心授業と講義中心授業を対象に2010

    • 著者名/発表者名
      長濱文与・安永悟
    • 雑誌名

      人間関係研究

      巻: 9 ページ: 35-42

    • NAID

      120006316257

    • URL

      http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/NINKAN/kanko/pdf/bulletin09/02_02.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 活動性の高い授業の実現に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻4号 ページ: 316-322

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 協同による授業づくりの準備2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻5号 ページ: 405-411

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 協同学習とグループ学習2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻6号 ページ: 498-504

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 見通しの共有と規範づくり2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻7号 ページ: 598-603

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話中心の授業づくり2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻8号 ページ: 721-727

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話中心の授業づくり(2)2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻9号 ページ: 814-819

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業づくりのポイント2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻10号 ページ: 908-913

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業実践上の留意点と効果2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻11号 ページ: 997-1003

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] LTD話し合い学習法2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 51巻12号 ページ: 1099-1105

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 2011読解リテラシーを育成するLTD話し合い学習法の実践:小学校5年生国語科への適用

    • 著者名/発表者名
      須藤文・安永悟
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 59 ページ: 474-487

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjep/59/4/59_4_474/_pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 解説・LTD話し合い学習法2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同学習の原理と方法を学ぶ:LTD話し合い学習法を体験する(ワークショップ)2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本学校教育相談学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 解説:LTD話し合い学習法(シンポジウムでの話題解説)2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LTDを中核に据えた授業づくり(シンポジウムでの話題提供)2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 活動性を高める授業づくり2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本学校心理士会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 協同学習の考え方と進め方2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      初年次教育学会第5回大会
    • 発表場所
      文京学院大学
    • 年月日
      2012-09-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同学習の原理と方法を学ぶ:LTD話し合い学習法を体験する2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本学校教育相談学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2012-01-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 入門・LTD話し合い学習法2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本協同教育学会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 協同学習の考え方と進め方(ワークショップ)2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      初年次教育学会
    • 発表場所
      文京学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 入門・LTD話し合い学習法(ワークショップ)2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本協同教育学会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LTD話し合い学習法を活用した授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      須藤文・安永悟
    • 学会等名
      初年次教育学会第4回大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2011-08-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 構造化の程度から見た協同学習と協調学習2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム第17回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 活動性の高い授業づくり2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本協同教育学会2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      初年次教育学会第3回大会
    • 発表場所
      高千穂大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 協同学習の考え方と進め方2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟・藤田哲也
    • 学会等名
      初年次教育学会第3回大会
    • 発表場所
      高千穂大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 構造化の程度からみた協同学習と協調学習2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム第17回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 初年次教育の現状と未来2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 世界思想社2013

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      「協同学習:授業づくりの基礎理論」初年次教育学会(編)「初年次教育の現状と未来」
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 学士力を支える学習支援の方法論2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 活動性を高める授業づくり:協同学習のすすめ2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] 「子どもと教師が学び続ける学校:太宰府東中学校区の取り組みに寄せて」2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      冊子「太宰府市立太宰府東中学校区・紀要」
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ナカニシヤ出版2012

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      「協同・協調学習」谷川裕稔(編)「学士力を支える学習支援の方法論」
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 大学の学び:教育内容を方法2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 大学の学び(分担執筆「LTD話し合い学習法と不確定志向性」)2011

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 学生主体型授業の冒険2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 学生主体型授業の冒険(分担執筆「対話中心の授業づくり」)2010

    • 著者名/発表者名
      安永悟
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi