• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

専門家が用いるジェンダ-センシティブコミュニケーションに関する臨床心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530732
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関安田女子大学

研究代表者

奥野 雅子  安田女子大学, 心理学部, 准教授 (60565422)

研究分担者 長谷川 啓三  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70149467)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコミュニケーション / 専門家 / ジェンダー / 性差 / 心理臨床面接
研究概要

本研究の成果は主に二つにまとめられる。一つ目は、臨床心理士を対象にしたインタビュー調査より、心理臨床家が現在直面している性差やジェンダーをめぐる問題を明確にし、その問題解決について協働関係の構築と面接構造の側面から提案した。二つ目は、大学生を対象にした質問紙調査より、非専門家の立場から専門家が用いる有効なコミュニケーションについて、専門家とクライアントの性、及びクライアントのジェンダーによって、コミュニケーション効果が異なることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 専門家の性差と合意形成コミュニケーションとの関連性-会話内容と会話マネージメントの両側面から-2013

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 雑誌名

      安田女子大学紀要

      巻: 41巻 ページ: 71-81

    • NAID

      110009575266

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 専門家の性差と合意形成コミュニケーションとの関連性ー会話内容と会話マネージメントの両側面からー2013

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 雑誌名

      安田女子大学紀要

      巻: 41 ページ: 71-81

    • NAID

      110009575266

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 専門家が用いるジェンダー表現-システム論的観点から-2012

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 雑誌名

      武蔵野大学通信教育部人間学研究論集

      巻: 1巻 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 合意を目的とするコミュニケーションに及ぼす空間的ジェンダーと性の影響

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 雑誌名

      ヒューマン・ケア研究

      巻: 12巻 ページ: 82-97

    • NAID

      40020123166

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育現場におけるジェンダーセンシティブ-コミュニケーションの相互作用の視点から-

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 雑誌名

      安田女子大学教育総合研究所年報

      巻: 6巻 ページ: 47-53

    • NAID

      40020140599

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤師が用いるジェンダー・センシティブな支援に関する一考察-コミュニケーションの相互作用視座からの検討-2012

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会第6回大会
    • 発表場所
      福山大学
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クライアントのジェンダーによる専門家の合意形成コミュニケーション2012

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第31回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 専門家の性差による合意を得るコミュニケーションに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本家族心理学会第29回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心理臨床面接における性差やジェンダーの問題と解決に関する研究-ジェンダー・センシティブ・コミュニケーションに着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 臨床現場におけるジェンダー表現再考-システム論的視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本家族心理学会第28回大会
    • 発表場所
      鹿児島女子短期大学
    • 年月日
      2011-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 専門家の性差による合意を得るコミュニケーションに関する研究

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本家族心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クライアントのジェンダーによる専門家の合意形成コミュニケーション

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤師が用いるジェンダー・センシティブな支援に関する一考察―コミュニケーションの相互作用視座からの検討―

    • 著者名/発表者名
      奥野雅子
    • 学会等名
      日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会
    • 発表場所
      福山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi