• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教室におけるジェンダー秩序の日瑞比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530909
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

中澤 智惠  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (00272625)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードジェンダー / スウェーデン / 学校 / 教師-生徒関係 / 教師―生徒関係
研究概要

本研究は、日本とスウェーデンを比較検討することによって、義務教育段階の学校における教室内のジェンダー形成およびその教室環境や社会・文化的背景を明らかにすることを目的とする。日本の小・中学校の授業はスウェーデンの個別学習主体とは異なり教師主導型で、授業場面では児童生徒の個性やジェンダー秩序は表面化しづらい。しかし、生徒が学校外から持ち込むジェンダー・パターンへの介入は十分なされているとはいえなかった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 教職のメリトクラシー2010

    • 著者名/発表者名
      金子真理子
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 86 ページ: 73-96

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gendered relations in the classrooms in Japanese compulsory schools2011

    • 著者名/発表者名
      中澤智恵
    • 学会等名
      Gender and Education Association
    • 発表場所
      Exeter University(イギリス)
    • 年月日
      2011-04-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Gendered relations in the classrooms inJapanese compulsory schools2011

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakazawa
    • 学会等名
      Gender and Education Association, Exeter University (U.K.)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Gender patterns in Japanese classrooms; exploratory observations in some schools in Tokyo, 20112012

    • 著者名/発表者名
      Chie Nakazawa
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      Inga Wernersson, Eva Gunnard, AnetteHellman
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi