• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米国の高等教育の適格認定における学習成果重視政策転換議論のインパクトに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530938
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関独立行政法人大学評価・学位授与機構

研究代表者

森 利枝  独立行政法人大学評価・学位授与機構, 研究開発部, 准教授 (00271578)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード教育政策 / 高等教育 / アクレディテーション / 学習成果
研究概要

本研究の遂行を通じて,(1)米国において,高等教育の学習成果を重視するという連邦政府の政策転換は,連邦政府独自の発想ではなく,アクレディテーションの機能の限界に対する社会全体の要請を反映したものであること,(2)各アクレディテーション団体は独自性を守りながら連邦政府の要請に応えた数値基準を導入していること,(3)連邦の学習成果重視政策には,アクレディテーション団体ないし大学の側から現実性が希薄であると評価されている項目があること,を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 単位制度をめぐる背景と課題2013

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      北里大学高等教育開発センター叢書FD・SDシリーズ

      巻: vol.10 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第三者評価と大学版ルーブリック2013

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      教育学術新聞

      巻: 2519 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習成果に関わる大学情報公開の現状と課題-アメリカ-2012

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: No.542 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカの連邦高等教育政策とアクレディテーション団体の機能2012

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: No.538 ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学習成果に関わる大学情報公開の現状と課題-アメリカ-2012

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 538 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの連邦高等教育政策とアクレディテーション団体の機能2012

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      IDE-現代の高等教育

      巻: No.538 ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] eポートフォリオによる学修アウトカムの評価2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      ジアース『文部科学教育通信』

      巻: 第280号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] eポートフォリオによる学修アウトカムの評価2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 第280号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] eポートフォリオをどう活用するか2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 第281号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等教育機関の特性を活かした客観的指標の模索2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 第282号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] フォローアップの構築に関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      認証評価に関する研究-自己点検・評価の実質化を目し指て-

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国における高等教育機関・アクレディテーション団体・連邦政府の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      大学基準協会,『大学評価研究』

      巻: 9号 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国における高等教育機関・アクレディテーション団体・連邦政府の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 雑誌名

      大学評価研究

      巻: 9号 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アメリカの第三者評価における学修成果への視線2013

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      日本私立大学協会附置私学高等教育研究所第56回公開研究会
    • 発表場所
      主婦会館,東京
    • 年月日
      2013-05-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカの第三者評価における学修成果への視線2013

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      日本私立大学協会附置私学高等教育研究所第56回公開研究会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quality Assurance of Higher Education institutions in East and Southeast Asia: Focusing on Governmental Involvement2012

    • 著者名/発表者名
      MORI, Rie
    • 学会等名
      Keynote Speech at ASEM Seminar on Quality Assurance
    • 発表場所
      Sevres, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Quality Assurance of Higher Education institutions in East and Southeast Asia: Focusing on Governmental Involvement2012

    • 著者名/発表者名
      MORI, Rie
    • 学会等名
      ASEM Seminar on Quality Assurance
    • 発表場所
      Sevres, France
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単位制度をめぐる背景と課題2012

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      第9回北里大学高等教育開発センター講演会
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 【大学教育】世界の教育の質保証の仕組み(米国)2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      立命館大学FDプログラム講演会「大学行政論II」
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 認証評価は何を目指すか-諸外国の動向から-2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      日本私立大学協会附置私学高等教育研究所第49回公開研究会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷,東京
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 認証評価は何を目指すか-諸外国の動向から-2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      私学高等教育研究所公開研究会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 単位制度の成り立ちと学習成果論争-アメリカの事例から2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      文部科学省高等教育局勉強会
    • 発表場所
      文部科学省
    • 年月日
      2011-04-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 単位制度の基盤と今日的課題-時間と成果-2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      京都大学高等教育開発推進センター,第17回大学教育研究フォーラム・シンポジウム「単位制度から見る教授学習・カリキュラム」
    • 発表場所
      京都大学百周年記念ホール,京都市
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 単位制度の基盤と今日的課題-時間と成果2011

    • 著者名/発表者名
      森利枝
    • 学会等名
      京都大学高等教育研究開発推進センター,第17回大学教育研究フォーラム,シンポジウム「単位制度から見る教授学習・カリキュラム」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi