• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特別活動領域の「ライフデザイン力」育成を核とした食育プログラム開発と効果測定

研究課題

研究課題/領域番号 22531026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関愛媛大学

研究代表者

白松 賢  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (10299331)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード特別活動 / 食育 / ライフデザイン力 / 問題解決能力 / フェアトレード / 効果測定 / 食育プログラム開発 / クロスカリキュラム / カリキュラム開発 / ライフデザイン / プログラム開発
研究概要

本研究では、小学生の「ライフデザイン力」を育成する特別活動実践プログラムを中核としたクロスカリキュラム型食育プログラムの開発と効果測定を行った。主として3つのサブテーマを遂行した。第一にプログラム開発の過程で蓄積したデータ及びトランスクリプト資料をもとにドキュメント分析や効果測定を行い、効果性の高いフェアトレード・アプローチのプログラム開発・改善を行った。第二は、食育プログラムの実施前と実施後に、「ライフデザイン力」「ライフスタイル内省力」「問題解決能力」の3尺度への効果をトライアンギュレート法によって測定した。その結果、特別活動と関連化させたプログラムに「問題解決能力」への効果、総合的な学習の時間と関連化させたプログラムには「ライフデザイン力」への効果が期待できることを明らかにした。第三は、本研究で開発したプログラムから食育教材を作成し、県内の食育・健康教育の指導者に配付を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 特別活動の協働的実践による食育プログラムと効果測定尺度開発 ~現代的教育内容の関連性に着目して~2013

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 第31号 ページ: 127-136

    • NAID

      40019769430

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カリキュラムと関連化させた食育プログラム開発(2) -モノから世界を考える チョコレート-2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 第30号 ページ: 91-100

    • NAID

      40019412920

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ESD アプローチによる小学校食育プログラム開発2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      月刊愛媛ジャーナル

      巻: 第25巻 8号 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カリキュラムと関連化させた食育プログラム開発(2)2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 第30号(近刊)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ESDアプローチによる小学校食育プログラム開発2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      月刊愛媛ジャーナル

      巻: 第25巻8号 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] カリキュラムと関連化させた食育プログラム開発 (1)~小学校の特別活動を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 第29号 ページ: 113-120

    • NAID

      40018971185

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カリキュラムと関連化させた食育プログラム開発(1)~小学校の特別活動を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 29(印刷中)

    • NAID

      40018971185

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 現代的教育内容の増大と特別活動の課題(課題研究第3 分科会)2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本特別活動学会第21回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校現場との協働的教育プログラム開発~「食育」を中心としたカリキュラム関連化の効果測定~2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      The Second International Conference of Sociology of Education Peking University
    • 発表場所
      北京大学(中華人民共和国)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 問題解決能力育成に着眼した食育プログラム開発 -ESD ・フェアトレード教材を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第19回大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代的教育内容の増大と特別活動の課題 (課題研究第3分科会)2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本特別活動学会第21回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 学校現場との協働的教育プログラム開発~「食育」を中心としたカリキュラム関連化の効果測定~2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      The Second International Conference of Sociology of Education  Peking University
    • 発表場所
      北京大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 問題解決能力育成に着眼した食育プログラム開発 -ESD・フェアトレード教材を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第19回大会
    • 発表場所
      國學院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カリキュラム関連化による食育プログラム開発(1)2011

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本特別活動学会第20回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カリキュラム関連化による食育プログラム開発(1)-フェアトレード・アプローチの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      白松賢
    • 学会等名
      日本特別活動学会第20回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 愛媛県教育委員会 『食育指導事例集(平成 25年 2 月』(附録として教材収録)

    • URL

      http://ehime-c.esnet.ed.jp/hosupo/syokuikusidoujireisyuu/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi