• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特別活動における共感性育成プログラムの開発研究-人間関係を育む学級活動の再構築-

研究課題

研究課題/領域番号 22531039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関桃山学院大学

研究代表者

松岡 敬興  桃山学院大学, 経済学部, 准教授 (10510539)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードガイダンスプログラム / 人間関係 / ロールプレイ / 共感性 / 生き方教育 / 教育学 / 特別活動 / 人間関係形成能力
研究概要

本研究では、主に中学生段階における「ガイダンス機能の充実」を具体化するために、特別活動における共感性育成プログラムの開発に取り組んだ。望ましい人間関係の構築をめざして、ロールプレイを用いて自己理解と他者理解を促し、得られた気づきを生かすために改善・工夫を加えた。ノンフィクションの題材を用いることで、生徒が設定場面への感情移入を容易にした。授業を複数時間で構成し、ふりかえりを充実させることにより、自らの心の変容を受け止め、自己認識を深められる方途を見いだすことができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 特別活動の課題とよりよい方向性を探る2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      『学校教育研究所年報56』財団法人学校教育研究所

      ページ: 58-60

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童・生徒が学校生活を変える活動のあり方とは2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      平成24年度研究推進報告(日本特別活動学会研究開発委員会)

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童・生徒が学校生活を変える活動のあり方とは2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      日本特別活動学会研究開発委員会

      巻: 6 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別活動の課題とよりよい方向性を探る2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      学校教育研究所年報

      巻: 第57号 ページ: 58-60

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロールプレイによる"感覚"的理解の促進-相手を"思いやる"気持ちへの体感を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      『道徳教育』、明治図書出版

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 調査等にみる学校行事の課題と方向性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      平成23年度研究推進報告(日本特別活動学会研究開発委員会)

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 調査等にみる学校行事の課題と方向性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      日本特別活動学会研究開発委員会平成23年度報告書

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ロールプレイによる「感覚」的理解の促進2012

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      道徳教育

      巻: 645 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校行事を調査結果からどう考えるか2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      平成22年度研究推進報告(日本特別活動学会研究開発委員会)

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会性の育成を目指す特別活動の役割2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 雑誌名

      『学校教育研究所年報55』、財団法人学校教育研究所

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会性の育成を目指す特別活動の役割4学校行事(文化・スポーツ活動)をどう改善するか2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興(分担)
    • 雑誌名

      学校教育研究所年報(財団法人学校教育研究所)

      巻: 第55号 ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別活動の社会性獲得に関する調査報告書~大学生が認める特別活動の多大な効果~2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興(分担)
    • 雑誌名

      調査報告書(日本特別活動学会 研究開発委員会)

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ダイナミック(クロス)カリキュラムによる特別活動の展開-持続可能な社会性の育成を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 学会等名
      日本特別活動学会第21回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別活動において社会性の獲得をどう進めるか~学校行事に関する提案~2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 共感性育成プログラムによる生徒の心理的変容について2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 学会等名
      日本学校心理士会 奈良支部
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 共感性育成プログラムによる生徒の心理的変容について2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 学会等名
      日本学校心理士会奈良支部
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 調査等にみる学校行事の課題と方向性2011

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 学会等名
      日本特別活動学会第20回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイナミック(クロス)・カリキュラムによる特別活動の展開~持続可能な社会性の育成をめざして~

    • 著者名/発表者名
      高階玲治
    • 学会等名
      日本特別活動学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「11章特別活動と道徳教育」、『教職課程シリーズ,第6巻「道徳教育」』2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「具体的な自己点検・自己評価のあり方」『学校の評価・自己点検マニュアル』2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 学校の評価・自己点検マニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      株式会社ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「教職課程シリーズ」第9巻『生徒指導・進路指導』2013

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 松岡敬興,冷水啓子、「『絆』を求めて、『思いやり』のかたちを体感してみよう」、日本学術振興会科学研究費補助金(KAKENHI)研究成果の社会還元・普及事業・ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~、2012、桃山学院大学

    • URL

      http://www.jsps.go.jp/hirameki/ht24000_jisshi/ht24153.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi