研究課題
基盤研究(C)
彗星は46億年前の太陽系形成の記憶をとどめる始原天体である。現在、彗星はオールト雲およびカイパーベルトを供給源としているが、その形成の起源は更に太陽に近い領域であったと考えられる。これら二つの力学的起源は、形成期においても異なる領域であったと考えられ、彗星核に含まれる氷の組成比などに違いが見られると予想される。本研究では特にカイパーベルト起源の彗星に焦点を当て、氷に含まれる有機分子の組成比を探った。サーベイの結果、カイパーベルト彗星とオールト雲彗星を比べた場合、前者のほうが有機物が欠乏していることが明らかになった。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (9件)
Astrophysical Journal
巻: 782巻 号: 2 ページ: 16-16
10.1088/2041-8205/782/2/l16
Astrophysical Jouanal Letters
巻: 780巻 号: 2 ページ: 26-26
10.1088/2041-8205/780/2/l26
Icarus
巻: 222巻 号: 2 ページ: 734-734
10.1016/j.icarus.2012.08.001
巻: 222巻 号: 2 ページ: 723-723
10.1016/j.icarus.2012.08.006
巻: 222巻 号: 2 ページ: 707-707
10.1016/j.icarus.2012.05.023
Publications of The Korean Astronomical Society
巻: 27巻 ページ: 161-161
巻: 758巻 号: 1 ページ: 29-29
10.1088/0004-637x/758/1/29
巻: 752 号: 1 ページ: 15-15
10.1088/0004-637x/752/1/15
Publications of the Astronomical Society of Japan
巻: 64 号: 2 ページ: 27-27
10.1093/pasj/64.2.27
10030747619
巻: 749巻 号: 2 ページ: 101-101
10.1088/0004-637x/749/2/101
巻: 64 ページ: 1-5
The Astrophysical Journal
巻: 734 号: 1 ページ: 8-8
10.1088/2041-8205/734/1/l8
巻: 729巻 号: 2 ページ: 81-81
10.1088/0004-637x/729/2/81
巻: 727巻 号: 2 ページ: 91-91
10.1088/0004-637x/727/2/91
巻: 734 号: 1 ページ: 1-9
10.1088/2041-8205/734/1/l1
巻: 727 ページ: 91-102
巻: 729 ページ: 81-96
巻: 62巻 号: 4 ページ: 1025-1033
10.1093/pasj/62.4.1025
10026717585
he Astrophysical Journal Letters
巻: Vol.717 号: 1 ページ: 66-70
10.1088/2041-8205/717/1/l66
巻: 62巻 号: 2 ページ: 263-271
10.1093/pasj/62.2.263
巻: 62 ページ: 263-271
巻: 62 ページ: 1025-1033
巻: 717 ページ: 66-69
http://meetings.copernicus.org/epsc-dps2011